こんにちは!
マルシュのまきです♪
marushoes女性の足専門サロン&ショップ マルシュ
足・靴・歩行のトータルサポート
仕事靴コンサルティング秋田駅東口から徒歩3分
駐車場有
日曜定休(たまに営業)
ご予約優先
【お問い合わせ】①電話 080‐2815‐0945
②HPフォーム
お問い合わせフォーム③直接(^O^)
【初めてのお客様】①フットカウンセリングをご予約ください
②とりあえず見にいって話聞きいてから
③電話で質問(^_-)
【以前お越し頂いたお客様】再フットカウンセリング(無料)
⇒要予約15分程度
*計測(両足18か所)
*フットプリント
*足脚点検
*御相談&アドバイス
メンテナンスメニューも♪
30分 ¥2,500~
【よく頂く御相談】足が痛い
合う靴がない
外反母趾が心配
いつもタコができる
魚の目
姿勢が悪いと言われる
歩いているけど痩せない
下半身太り
脚痩せしたい
ふくらはぎだけぽっこり
足首が太い
むくみがつらい
冷え性
腰痛・膝痛
股関節の違和感
立ち仕事で脚が疲れる
仕事の靴が合わない
・・・・・お気軽に!(^_-)
5月19日土曜 なかいち
足フェスに参加しました!!
足を大事にしよう、という啓発イベントです。
多くの専門家が参加しました。
雨の中、ご来場ありがとうございました(^O^)
またこのイベントの企画・準備等に携わっていた皆さんもありがとうございました! そして、大変お疲れ様でした!!
来れなかった方のためにも、少し御紹介します☆asita(秋田フットケアグループ)

専門の看護師さんが行う、足の皮膚・爪ケア
糖尿病が重症化し、足の壊疽が進まぬようにケアが必要。
自分では足の爪が切れない、タコ等を見つけられない方も多数いる。
asitaの歩数計「いいな~」

イベント参加でもらえたそうです!
きらら(介護施設)から
介護サービスの「サービス」で提供している
北欧生まれののケア

マルシュの隣で、ゆっくりとした時間が☆
背中を温かそうな手でゆっくりケアしてくれる・・・熟睡している人多数(^_^。男性がやってるなんて珍しい♪気持ちよさそうです!
わたしも、さすられたかった・・・
巻き爪矯正の専門家
村井さんのブース(マルシュ隣)

ワイヤー使用で、靴も履ける、画期的な方法で施術。
再発防止まで指導してくれます。
お隣に、村井皮膚科もあって親子で連携☆
足育プロジェクト坂井さんのブース

とても分かりやすい資料で
ママだけでなくキッズも勉強になるかもね(^_-)
マルシュのブースです(^O^)
靴をメインに紹介しました☆

開始前から、ご来店ありがとうございました♪
お店にも気軽に来てくださいね(^_-)
他、つつみ整形外科では、フットプリントもとっていましたよ!!
杖などの歩行機具を紹介する企業、水虫に効く石鹸を販売する企業、由利本荘のアロマサロン、リフレクソロジーサロン、等の参加がありました。名刺交換が精いっぱいで、写真撮影しそびれてしまいました(^_^;)が、どのブースも主体的なお客様が参加してくれていたようです☆しかし、18日(金)からの大雨です・・・・・
19時ころ車で帰宅途中、コワイ

たんぼや野原が湖のように・・・
近隣は、床上浸水のお宅も・・・
胸が痛みます。
20日は水もひいていました

このような水路があふれてしまったみたい

私の自宅は、裏のフタが裏っかえしになっていた程度ですが・・・

被害にあわれたお宅は、本当に大変だと思います。
どうか一日も早く普段の生活ができますように。。。
避難所や河川など危ない箇所を調べておきましょう。
通行止めなどになったら迂回して自宅までたどり着けない、という友達もいました。
足も大事ですし、近所の避難経路を歩いて確認しておくようにしましょう。
http://www.akita-footcare.com
スポンサーサイト
- 2018/05/22(火) 17:40:12|
- 足の構造・姿勢
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0