マルシュ~足・脚&靴&歩き方のお悩み相談・問題解決~のブログへようこそ♪
いつもブログを読んでくださりありがとうございます(^O^)
★女性の足専門サロン&ショップ マルシュhttp://www.akita-footcare.com080-2815-0945
秋田駅東通仲町9-5 秋田駅東口から徒歩3分
駐車場あり
★オフィスマルシュ出張セミナー
健康経営・仕事靴コンサルティング
パーソナルコーチング
★日本姿勢と歩き方協会ウォーキングマスター(歩行指導)
ミズノ・ノルディックウォーク講師
【御相談はお気軽に(^_-)】外反母趾・内反小趾
足ユビ変形
へん平足・開張足
タコ・魚の目
腰痛・膝痛・股関節の違和感
足裏の痛み
重だるいふくらはぎ
姿勢・歩き方改善
立ち仕事の疲労対策
脚痩せ・下半身太り
冷え・むくみ など体質改善
靴が合わない
合う靴で歩きたい・・・など
☆
10~80代の女性とご家族の皆さまにご利用頂いております☆
秋田県内(秋田市・大仙・仙北・横手・湯沢・由利本荘・にかほ・潟上・大潟村・五城目・八郎潟・井川・男鹿・北秋田・能代・鹿角、雄勝・三種町・八峰町・・・)
ほか、岩手、宮城、北海道、東京都、神奈川、千葉、長野、ドイツ在住のかたもご来店いただいております♪
ここ数日は、あたたかめですね♪
朝のカラダのこわばりが違います!
わたしは年末年始で棚卸(在庫)終え、
今週にお店の配置換え等終え、
春の準備を進めつつ、
①サロン
②ショップ
③事務所?
の機能をより充実させる環境になった気がします(;^_^
オンラインのサービスはもともとあったのですが
遠方の方とのやりとりをもっとスムーズに!と思っています☆
さてさてさて、
年始に お客様とのやりとりで
「 歩く時間をどうつくるか・・・ 」という話題。
これは、歩く習慣を身に着けたい、というのと少し違います。
微妙な違いで、
アドバイスも異なります。
ジムを利用している方とも違います
通勤を徒歩に変えられない人が多いかな
歩きたい、
歩く靴も用意した、
歩き方も習っている、
歩く意思もある、
しかし、忙しいぞ・・・
しかし、雪道だぞ・・・
どうすれば?
という感じです。
こういうのは、
タイムマネジメント・セルフマネジメント
意志の強さ・弱さ、努力の程度
とも「なんかちょっと」違うのです・・・
実用的な現実的な
始めやすい作戦 が(笑)
これが雪国の、車社会の、
共働きの、ダブル&パラレルワークの、
世話する人がいる・・・
などの複合的な要素がある
「働く女性の」歩く時間づくり
私がおすすめするのは
いくつかあるけど
①こまめ作戦(歩数をかせぐ)
*買い物は、スーパー内(駐車場)を1-2周してからかごもって買う
*仕事中は、一番遠いトイレに行く
*昼休みに 5-20分ウォーキング
*キッチンでスクワット
*お風呂上がりの1ストレッチ など
②休日まとめて作戦
*1週間150分の運動になればいい
*週一の体操などに参加
*散歩コース(20分コース、60分コース・・・)の開拓
*地域の歩ける施設を利用↓↓
例) 横手方面

③時短作戦
1時間60分 ではなく
1時間50分 のつもりで暮らす
10分短めに考えておくことで、5-10分の時間を作り出す
これで残業を減らす、帰宅時間を早める、睡眠時間を増やす、ストレッチの時間を作る、家事のスピードアップ、遅刻減少 など
私のウォーキングレッスン・セラピーは
基本のコース1回50分になっているのはそのためです
(20~75分までいろいろあります)
デスクワークの方には、
1時間に1回立つことをすすめています
なかなか受け入れてもらえないことも多いです(;^_^
でも、健康管理の上では60分座ったら3分立つことが必要です
これだと63分+アルファ で65分は見積もっておかないと
作業・仕事がどんどん後ろ倒し
だから、55分作業したら
1回は立つ・深呼吸する などのことを自分に課す
タイマーを利用するといいよ♪
仕事が早くなった人
歩く時間できた人
快便になった人
脚痩せしたひと
・・・いろいろ多数よ★
他にもいろいろあります
あなた次第だけど、
完璧を求めずまずは第一歩でトライね(^_-)
【ご予約・お問い合わせ】①電話 080-2815-0945
②直接
③HPフォーム
http://www.akita-footcare.com/reserveほか
④ライン
⑤スカイプ、Google meet
*
前日~当日希望の方はお電話が一番早いです☆*初めでメニューを悩む方へ↓↓
相談日時のみ決めて後は当日に、でもかまいません。
【営業時間/スケジュール】10-12,13-18 時(土曜 17時まで)
ご予約優先 (月~木:18~20:30 予約可)
日曜・祝日定休
出張・不定休あり
スポンサーサイト
- 2021/01/16(土) 12:42:51|
- ウォーキング効果
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0