足・脚&靴&歩き方のお悩み相談・問題解決~のブログへようこそ♪
いつもブログを読んでくださりありがとうございます(^O^)
★女性の足専門サロン&ショップ マルシュhttp://www.akita-footcare.com080-2815-0945
秋田駅東通仲町9-5 秋田駅東口から徒歩3分
駐車場あり
★オフィスマルシュ出張セミナー
健康経営・仕事靴コンサルティング
パーソナルサポート
★日本姿勢と歩き方協会ウォーキングマスター(歩行指導)
ミズノ・ノルディックウォーク講師
【御相談はお気軽に(^_-)】外反母趾・内反小趾
足ユビ変形
へん平足・開張足
タコ・魚の目
腰痛・膝痛・股関節の違和感
足裏の痛み
重だるいふくらはぎ
姿勢・歩き方改善
立ち仕事の疲労対策
脚痩せ・下半身太り
冷え・むくみ など体質改善
靴が合わない
合う靴で歩きたい・・・など
☆
10~80代の女性とご家族の皆さまにご利用頂いております☆
秋田県内(秋田市・大仙・仙北・横手・湯沢・由利本荘・にかほ・潟上・大潟村・五城目・八郎潟・井川・男鹿・北秋田・能代・鹿角、雄勝・三種町・八峰町・・・)
ほか、岩手、宮城、北海道、東京都、神奈川、千葉、長野、ドイツ在住のかたもご来店いただいております♪
お客様の職種
医療・介護・福祉・教育・会社員・事務・販売・飲食・調理・農業・園芸・理美容・エステ・建築・インストラクター・楽器奏者(ピアノ・バイオリン)・育児・家事・訪問業種(看護&介護)・シニア・靴を履かない職種 など
足トラブル対策シリーズ⑦
外反母趾
外反母趾の皆さん、お元気ですか‽‽
私も外反母趾(右)、マルシュのまきです
いろいろあって 外反母趾対策が得意です♪
外反母趾(がいはんぼし)は、親ゆびの変形

でも、親ユビだけにとどまらず、
2番目、3番目・・・小ユビ
など 他のユビにも変形が増えてくるのが普通です
足ユビの変形がそんなに問題か?
曲がってるだけ、で問題があるのでありません
曲がってる背景 に問題があります
外反母趾は、
①開張足 ②へん平足 ③外倒れ
どちらか か 2つのミックス か 3つのブレンド が原因です
だから、ただ単に痛くない靴 を履いても進行が進みひどくなったり、歩きにくくなります
外反母趾がだめなんじゃなく
外反母趾で歩きにくくなる のが問題です
歩きにくいのは、
* 趾(あしゆび)が5本とも地面をうまくとらえられない
* 趾の付け根(横アーチ)が崩れた開張足でバランスを崩す
* つちふまず(内側縦アーチ)でカラダを支えられない、重心を崩す
* 小ゆび方面に倒れるから(外倒れ)、いちいち外側重心で歩く

つまり、歩きにくい足バランス
結局、靴が歩きやすくなる解決策の第一歩 ということになります
足バランス補正をした「くつ」が うまく歩ける前提 です
歩きやすい にならないと、
* 歩き方は正常に・きれいになりにくい
* どこか無理をしてどこか痛い
くつが第一歩 なら 第二歩は??
歩くフォーム です
歩くフォームで 趾(あしゆび)をうまく使うために、特別な靴下がいるかもしれません
第三歩目は、
体幹、脚力、趾(あしゆび) のエクササイズ
マルシュは女性の足専門サロン&ショップ なので
外反母趾のお客様はたくさんいます
世の中には いろんなタイプの外反母趾があります!
あなただけじゃありませんよ(笑)
外反母趾 で
タコ&魚の目
膝痛
腰痛
内股
ガニ股
下っ腹ポッコリ
下半身太り
X脚
O脚
膝下O脚
などなど 外反母趾単品 ということはなく いくつかのトラブルを併発しています
わたしも 完璧な足でも完璧な美ボディ(笑)でもないんです!
でも、一旦始まったトラブルを軽度にしたり 改善したり いろんな知恵で 健康づくり をしています
みなさんに、できるだけ自分の足で歩ける時間を長くしてほしい
そのために 外反母趾対策 をする
裸足ケア が始まります
ちょっと自分の趾(あしゆび)見てみてね(^_-)

【ご予約・お問い合わせ】①電話 080-2815-0945
②直接
③HPフォーム
http://www.akita-footcare.com/reserve④LINE (交換した方)https://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#
⑤スカイプ
前日~当日希望の方はお電話が一番早いです☆*初めでメニューを悩む方へ↓↓
相談日時のみ決めて後は当日に、でもかまいません。
【2022 春夏営業時間/スケジュール】10-12,13-18時(ご予約優先)
※月曜:13時~
※土曜:10~13時(13~17時 完全予約制)
※18時~:月~水曜 予約可
定休日:日&祝日
日曜・祝日定休
出張・不定休あり
5月
10日~6月10日
500券サービス(10周年記念)
28日(土)午前のみ(午後出張)
スポンサーサイト
- 2022/05/30(月) 17:53:01|
- 外反母趾
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
足・脚&靴&歩き方のお悩み相談・問題解決~のブログへようこそ♪
いつもブログを読んでくださりありがとうございます(^O^)
★女性の足専門サロン&ショップ マルシュhttp://www.akita-footcare.com080-2815-0945
秋田駅東通仲町9-5 秋田駅東口から徒歩3分
駐車場あり
★オフィスマルシュ出張セミナー
健康経営・仕事靴コンサルティング
パーソナルサポート
★日本姿勢と歩き方協会ウォーキングマスター(歩行指導)
ミズノ・ノルディックウォーク講師
【御相談はお気軽に(^_-)】外反母趾・内反小趾
足ユビ変形
へん平足・開張足
タコ・魚の目
腰痛・膝痛・股関節の違和感
足裏の痛み
重だるいふくらはぎ
姿勢・歩き方改善
立ち仕事の疲労対策
脚痩せ・下半身太り
冷え・むくみ など体質改善
靴が合わない
合う靴で歩きたい・・・など
☆
10~80代の女性とご家族の皆さまにご利用頂いております☆
秋田県内(秋田市・大仙・仙北・横手・湯沢・由利本荘・にかほ・潟上・大潟村・五城目・八郎潟・井川・男鹿・北秋田・能代・鹿角、雄勝・三種町・八峰町・・・)
ほか、岩手、宮城、北海道、東京都、神奈川、千葉、長野、ドイツ在住のかたもご来店いただいております♪
お客様の職種
医療・介護・福祉・教育・会社員・事務・販売・飲食・調理・農業・園芸・理美容・エステ・建築・インストラクター・楽器奏者(ピアノ・バイオリン)・育児・家事・訪問業種(看護&介護)・シニア・靴を履かない職種 など
もうすぐ6月ですね!
2022年も、半分終わりますね😅
人生100年時代と言われていますが、いつ人生が終わるかなんてわかりません!
今日の、今月の、今年の・・・やりたかったこと、解決したいこと、克服したいこと、必要なことを、やりましょう!自分の良いことを続けましょう!
本当はやめたい習慣、よくない癖、変えたいこと・・・誰にだってあります。
ストレス、嫌なこと、
こんチキショー(怒)!なこと、
この・・くそーーーー!みたいな出来事(笑)
どいつもこいつもーーーー!!(笑)みたいな
もんもんとしていると、カラダに黒い感情がたまったまま
ためないでいきましょうね(^_-)
先日あるお客様の
『 ウォーキングセラピー4回コース 』
終わりました!
40代のお客様、日常的に歩いていますが
目的は、はっきり明確
「 歩き方 」‼‼‼
フォーム改善です
*歩き方を習いたい
*ガニ股を直したい
*左脚~足のしびれ対策
*体幹強化(手術後のお腹弱化)
*歩いてて足が疲れる
フットカウンセリングは、
まず、靴が不安定 でした。
ウォーキング用のシューズを買いなおす必要がありましたが、
当店で「フィットに近い靴」を試着して
くつの条件 を伝えて
ご自分で購入(デザインの好みあるため)
「 くつでこんなに脚が違うんですね‼ 」
しびれは残るものの、疲れを軽減できる体制に。
マルシュでインソール して足裏バランス補正
ウォーキングは、4回コースが週一のペースで進みました!
2週に一回でもよかったけど、
ペースや頻度は、個人差があります。
なので、フットカウンセリング~4回コース終わるまでちょうど 1か月間★
4回コースは、今年から4回目の内容・時間を変えていままでより充実させました。
そのため料金も変わりましたが
お客様、納得の4回コースで終えることができました!
4回目、動画で確認!!
「 きれいになってる~☆ 」とご自身からコメント頂けました
ほっ!!
今後は、4回目で見えた課題を日々の歩き方にいかして、
5回目~レッスンが必要になったら
変な癖がつく前に、気軽に早めに連絡を☆
やって良かったか、収穫があったか、ぶっちゃけどうでしたか、と聞いています。
感想として
「 やってよかったです!あと、くつで、こんなに歩き方が違うんですね。多分これから、変な靴の買い物、なくなります(笑) 歩き方、どう気を付ければいいか分かったので、収穫ありました!しびれ?まだあるけど、ひどくはなってないし教えてもらったストレッチもがんばってます。今日また左足のクセが分かったので、またがんばります★ 」
ということでした!
4回の間に、いろいろあるけど最終的に素敵にまとまります(^_-)
始まりのコースで、土台を作って
次のステップ へ~
4回目の外ウォークは公園の近くを

マスク無しよ(^_-)
※私はマスクしてますので、ご安心ください
習い事は、頻度や回数など、決められているケースがありますが
マルシュのウォーキングは、あなたにあった 強度・頻度・目的・予算・時間を相談して決められます。
毎週来る方もいますし、コースで終えたい人もいますし、介護などのためタイミング見てくる人もいます。
しばらくぶりに来る人もいますし、、、ほんとに人によります
年齢や運動神経に関わらず、目的を持って始める方に効果あります!
5年ぶりに来たかたは、介護・看取り・整理・・・で、まだ病院に連れていくお世話がある親御さんもいるのですが。
ウォーキングシューズを買いなおして。
それでも、気持ちは ウォーク、ウォーク、ウォーク!
『 歩きやすさ 』 を知っているからね(^_-)
【ご予約・お問い合わせ】①電話 080-2815-0945
②直接
③HPフォーム
http://www.akita-footcare.com/reserve④LINE (交換した方)https://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#
⑤スカイプ
前日~当日希望の方はお電話が一番早いです☆*初めでメニューを悩む方へ↓↓
相談日時のみ決めて後は当日に、でもかまいません。
【2022 春夏営業時間/スケジュール】10-12,13-18時(ご予約優先)
※月曜:13時~
※土曜:10~13時(13~17時 完全予約制)
※18時~:月~水曜 予約可
定休日:日&祝日
日曜・祝日定休
出張・不定休あり
5月
10日~6月10日
500券サービス(10周年記念)
28日(土)午前のみ(午後出張)
- 2022/05/26(木) 17:26:13|
- 歩き方
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
足・脚&靴&歩き方のお悩み相談・問題解決~のブログへようこそ♪
いつもブログを読んでくださりありがとうございます(^O^)
★女性の足専門サロン&ショップ マルシュhttp://www.akita-footcare.com080-2815-0945
秋田駅東通仲町9-5 秋田駅東口から徒歩3分
駐車場あり
★オフィスマルシュ出張セミナー
健康経営・仕事靴コンサルティング
パーソナルサポート
★日本姿勢と歩き方協会ウォーキングマスター(歩行指導)
ミズノ・ノルディックウォーク講師
【御相談はお気軽に(^_-)】外反母趾・内反小趾
足ユビ変形
へん平足・開張足
タコ・魚の目
腰痛・膝痛・股関節の違和感
足裏の痛み
重だるいふくらはぎ
姿勢・歩き方改善
立ち仕事の疲労対策
脚痩せ・下半身太り
冷え・むくみ など体質改善
靴が合わない
合う靴で歩きたい・・・など
☆
10~80代の女性とご家族の皆さまにご利用頂いております☆
秋田県内(秋田市・大仙・仙北・横手・湯沢・由利本荘・にかほ・潟上・大潟村・五城目・八郎潟・井川・男鹿・北秋田・能代・鹿角、雄勝・三種町・八峰町・・・)
ほか、岩手、宮城、北海道、東京都、神奈川、千葉、長野、ドイツ在住のかたもご来店いただいております♪
お客様の職種
医療・介護・福祉・教育・会社員・事務・販売・飲食・調理・農業・園芸・理美容・エステ・建築・インストラクター・楽器奏者(ピアノ・バイオリン)・育児・家事・訪問業種(看護&介護)・シニア・靴を履かない職種 など
あんぱん大好き・・・マルシュのまきです。
できるだけ「菓子パン」を避けるようにしていますが・・・(-_-;)
たけやのパン、ツイン見つけて買ってしまいました😅

別の店では、クりームと何かのツインありました!
普段、アンパン一筋でしたが
苺ジャムも、いいところあるじゃん(笑)
お客様の旦那さん(50代後半~60代前半)
腰痛で手術ではないか・・・と
この冬、だいぶ大変だったんです・・・と
お客様(女性)は、
もう介護?!早すぎるよ!
と心配するほど旦那様は動けなくなったそうで
そこそこ大きい病院へ
どんな診断かとおもったら
検査結果・・・
「 老化 」
「 運動不足 」
ご本人もお客様も、びっくり(笑)
え?!・・・ただの?老化?
こんなに悪そうなのに
手術・・・いらないの?
・・・・・
お客様から話を聞いて、、
作戦を練り、
段階を踏んでいき、
試行錯誤ありまして
少しずつ少しずつ行動変容
お客様の「鬼コーチ(笑)」が効いて
春から歩くのもできるようになり
腰痛もだいぶよくなり
歩行量も増え
歩行習慣もつきまして
ついにドクターから
『 治ってるね! 』
膝が痛いのですが・・・
『 痛みが移動してるね、治ってるんだよ!』
やっぱり手術は・・・?
『 手術なんか、いらないよ 』
ご本人は不思議なようで
こんなに悪かったのに
(手術する気満々だったのに)
いらないの???
え?!
と、いうことで!
私とお客様と、拍手‼‼‼
2か月くらいで前進したよ~
カンパイしたい‼‼
介護じゃなくなった(笑)
はぁ~(笑)
お客様のお話が、ドラマのように面白くて、毎回笑いのレッスン(わたしと)
*マルシュはお客様の、カラダと足のサポートをしています
*お客様が、家族の足とカラダのサポートをしています
どうやらいまでは、旦那さんが マルシュで習ったことを自分にも共有して、と言うこともあるようです
とてもいいサイクルです!
誰にでも
鬼コーチ
サポーター
応援団長
チア
などいれば、苦手なことや嫌いなことでも頑張れることがあります
「 やっぱり、掛け声 なんですよね~ 」
わたしの仕事、掛け声…(笑)
掛け声は、結構いけるほうだと思っていますが😅
私の掛け声、いかがでしょうか?
【ご予約・お問い合わせ】①電話 080-2815-0945
②直接
③HPフォーム
http://www.akita-footcare.com/reserve④LINE (交換した方)https://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#
⑤スカイプ
前日~当日希望の方はお電話が一番早いです☆*初めでメニューを悩む方へ↓↓
相談日時のみ決めて後は当日に、でもかまいません。
【2022 春夏営業時間/スケジュール】10-12,13-18時(ご予約優先)
※月曜:13時~
※土曜:~17時(最終予約15時~)
※18時~:月~水曜 予約可
定休日:日&祝日
日曜・祝日定休
出張・不定休あり
5月
10日~6月10日
500券サービス(10周年記念)
28日(土)午前のみ(午後出張)
- 2022/05/23(月) 17:19:06|
- お客様の声☆
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
足・脚&靴&歩き方のお悩み相談・問題解決~のブログへようこそ♪
いつもブログを読んでくださりありがとうございます(^O^)
★女性の足専門サロン&ショップ マルシュhttp://www.akita-footcare.com080-2815-0945
秋田駅東通仲町9-5 秋田駅東口から徒歩3分
駐車場あり
★オフィスマルシュ出張セミナー
健康経営・仕事靴コンサルティング
パーソナルサポート
★日本姿勢と歩き方協会ウォーキングマスター(歩行指導)
ミズノ・ノルディックウォーク講師
【御相談はお気軽に(^_-)】外反母趾・内反小趾
足ユビ変形
へん平足・開張足
タコ・魚の目
腰痛・膝痛・股関節の違和感
足裏の痛み
重だるいふくらはぎ
姿勢・歩き方改善
立ち仕事の疲労対策
脚痩せ・下半身太り
冷え・むくみ など体質改善
靴が合わない
合う靴で歩きたい・・・など
☆
10~80代の女性とご家族の皆さまにご利用頂いております☆
秋田県内(秋田市・大仙・仙北・横手・湯沢・由利本荘・にかほ・潟上・大潟村・五城目・八郎潟・井川・男鹿・北秋田・能代・鹿角、雄勝・三種町・八峰町・・・)
ほか、岩手、宮城、北海道、東京都、神奈川、千葉、長野、ドイツ在住のかたもご来店いただいております♪
お客様の職種
医療・介護・福祉・教育・会社員・事務・販売・飲食・調理・農業・園芸・理美容・エステ・建築・インストラクター・楽器奏者(ピアノ・バイオリン)・育児・家事・訪問業種(看護&介護)・シニア・靴を履かない職種 など
ガソリン高騰、急激な円高、コロナ感染数・・・
少しはいい傾向になってきましたでしょうか?
マスクも、しなくていい状況の指針ができて私は嬉しいです★
製品は、「値上げ」か「廃盤」になっています
安くなっているからと、
不必要な買い物をさけたり
買いだめも避けたり
安物買いの〇〇失いにならないように
『 本当に必要な買い物 』に目を向けましょう
とくに、カラダをあずける「足周り」は優先順位↑ですよ!
サロン10周年 足・脚トラブル対策シリーズ⑥
~脚痩せ・下半身太り~
足の上にあるのが、
①足首
②ふくらはぎ
③太もも
④ヒップ
脚・下半身 です。
どなたにも、わたしにもコンプレックスはあるものですが
脚・下半身は、コンプレックス以上に
血流、脚力 に影響します
1,細いけど 筋肉が少なくて 脚がぶよぶよ
2,足首~ふともも までまんべんなく むくんで太い
3,部分的に太い・つらい(ふくらはぎ・太もも・足首)
4,脚は細いのに ヒップだけ・お腹がぽっこり
5,下半身が冷え冷え・ぽちゃぽちゃ
6,ふくらはぎだけ、太ももだけ、筋肉質で発達
などなど、脚にまつわるご相談を頂きます。
脚 は 足と歩き方でつくります!
なので、脚痩せ なのに
靴 と 歩き方 を解決策として提案されるとすごく戸惑います。
マッサージ、脂肪分解、骨盤調整・・・いろいろあります
ジムに通う、楽なマシーン、ユーチューブで脚痩せレッスン・・・いろいろあります
だけど、
根本的には 靴 と 歩き です
でないと、 持続しないのです
やってもらうケア・トリートメント、通い続ける何か・・・・・
やってもらっているうちは効果があるかもしれません
やってもらうよりも、自分でできる効率的なアプローチが、
靴 と 歩き です
歩きのために トレーニング と ストレッチ もあります
複数回 ウォーキング指導を受けてセルフケア
通わなくなって
たまに確認する作業は必要のタイミングで
「このフォームで合ってるのかな?」
「歩いているけど、太ももがもう少し細くならないかな」
「歩いてると、ふくらはぎがつらいな」
「歩いているけど、タコができて痛い」
「この靴だと、脚だるくなって太くなった・・・」
靴が合っていないと 脚太い・筋肉がうまくつかえない
靴が合っている・トラブルをカバーしていると 歩くフォームが良くなりやすい
脚痩せだけじゃなく O脚・X脚・膝下O脚もおなじです
見た目も大事だけど、5年後・10年後の自分の健康のために 下半身太り・脚痩せをしておくと 仕事も旅行も楽しいです♪
重だるい下半身だと疲労が蓄積していくだけ
脚痩せも外反母趾も、いろいろやってみたけどダメだった・・・という方が多いです
以前 歩き方を習っていても 靴もちゃんと選んでるつもりだけど うまくいってない…という方は、今一度 靴 と 歩き を確認しましょう。
必要な対策を、一緒に再考しましょう!

【ご予約・お問い合わせ】①電話 080-2815-0945
②直接
③HPフォーム
http://www.akita-footcare.com/reserve④LINE (交換した方)https://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#
⑤スカイプ
前日~当日希望の方はお電話が一番早いです☆*初めでメニューを悩む方へ↓↓
相談日時のみ決めて後は当日に、でもかまいません。
【2022 春夏営業時間/スケジュール】10-12,13-18時(ご予約優先)
※月曜:13時~
※土曜:~17時(最終予約15時~)
※18時~:月~水曜 予約可
定休日:日&祝日
日曜・祝日定休
出張・不定休あり
5月
10日~6月10日
500券サービス(10周年記念)
28日(土)午前のみ(午後出張)
- 2022/05/20(金) 14:29:11|
- 脚痩せ・下半身太り
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
足・脚&靴&歩き方のお悩み相談・問題解決~のブログへようこそ♪
いつもブログを読んでくださりありがとうございます(^O^)
★女性の足専門サロン&ショップ マルシュhttp://www.akita-footcare.com080-2815-0945
秋田駅東通仲町9-5 秋田駅東口から徒歩3分
駐車場あり
★オフィスマルシュ出張セミナー
健康経営・仕事靴コンサルティング
パーソナルサポート
★日本姿勢と歩き方協会ウォーキングマスター(歩行指導)
ミズノ・ノルディックウォーク講師
【御相談はお気軽に(^_-)】外反母趾・内反小趾
足ユビ変形
へん平足・開張足
タコ・魚の目
腰痛・膝痛・股関節の違和感
足裏の痛み
重だるいふくらはぎ
姿勢・歩き方改善
立ち仕事の疲労対策
脚痩せ・下半身太り
冷え・むくみ など体質改善
靴が合わない
合う靴で歩きたい・・・など
☆
10~80代の女性とご家族の皆さまにご利用頂いております☆
秋田県内(秋田市・大仙・仙北・横手・湯沢・由利本荘・にかほ・潟上・大潟村・五城目・八郎潟・井川・男鹿・北秋田・能代・鹿角、雄勝・三種町・八峰町・・・)
ほか、岩手、宮城、北海道、東京都、神奈川、千葉、長野、ドイツ在住のかたもご来店いただいております♪
お客様の職種
医療・介護・福祉・教育・会社員・事務・販売・飲食・調理・農業・園芸・理美容・エステ・建築・インストラクター・楽器奏者(ピアノ・バイオリン)・育児・家事・訪問業種(看護&介護)・シニアフレイル・靴を履かない職種 など
HPサイト、ショップページ(靴)を更新しました~☆
コロナ前からインスタ準備しないと・・・と思いながら、できずにいましたがついにインスタグラムに取り掛かりました。
遅いよ!今頃?!いろいろ言われそう…(笑)
が、早速問題発生。
いろいろサポート頂きたいです~
どなたか、サポーターいましたらお声かけ下さい😅
インスタ、いつになるかな?(^-^;
マルシュで購入した靴修理のご相談が増えています★
靴販売、とくにセミオーダーや革製の靴を取り扱いをして修理相談・買い替えか?など継続的にお客様と会えるのは嬉しいです♪
このようなやりとりは、靴を販売する際のアドバイスにもつながります。
靴修理屋さんに直接行かれても〇ですし、
✓うまく要望を伝えられない
✓買ったところでうまくやってほしい
✓自分で頼むのは面倒
という方はマルシュに直接お持ちください😃
先月も靴購入されたお客様が、ちょうど1年前に人事異動とともに購入した靴を修理に。
「 1年間、あの靴とともに戦っできた! 」というような意味合いの言葉
ローテーションを考えて
「 もう1足買いたい 」ということで、別タイプの靴を購入され
購入した靴を 履いて帰り、
履いてきた靴を 修理依頼
つまさきのキズ

かかとの片減り

修理しました!
アフターの写真を失敗したので(-_-;)のせられませんが・・・
① キズ補修
② かかと修理
② クリーニング
③ インソール補正(マルシュ)
¥3,500~4,000 くらいかな
クリーニングなど自分で行う方もいますが、5~10%くらいのかたでしょうか・・・もっと少ないかな?
お客様、無事に2足でローテーションしているはずです。
革製品のいいところは、修理やメンテナンスがききますので、ながもちします★
遠慮なくご相談くださいね(^_-)
仕事の靴は、戦友のような存在です
GWに赤レンガ館に行きました!
秋田、再発見~!おすすめ!!

階段おりる人、かなり膝痛そうでした(;_;)

大理石で豪華
内部はシックで豪華でもあるけど、
質実剛健的な印象もあり

免震構造がすばらしい!
大きな施設ではないけど、文化的な友人と行ったせいか・・・「1時間半」いました。
一人だったら、30~45分ですませそうだけど(^-^;
さすがの〇〇ちゃんのおかげ、意義ありました!
むかしの秋田銀行、中年になるといい感じに見えるよ★
5月中旬、気温20℃前半・湿度40%
いまが私のベストシーズン!
【ご予約・お問い合わせ】①電話 080-2815-0945
②直接
③HPフォーム
http://www.akita-footcare.com/reserve④LINE (交換した方)https://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#
⑤スカイプ
前日~当日希望の方はお電話が一番早いです☆*初めでメニューを悩む方へ↓↓
相談日時のみ決めて後は当日に、でもかまいません。
【2022 春夏営業時間/スケジュール】10-12,13-18時(ご予約優先)
※月曜:13時~
※土曜:~17時(最終予約15時~)
※18時~:月~水曜 予約可
定休日:日&祝日
日曜・祝日定休
出張・不定休あり
5月
10日~6月10日
500券サービス(10周年記念)
28日(土)午前のみ(午後出張)
- 2022/05/16(月) 16:20:49|
- お客様の声☆
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
足・脚&靴&歩き方のお悩み相談・問題解決~のブログへようこそ♪
いつもブログを読んでくださりありがとうございます(^O^)
★女性の足専門サロン&ショップ マルシュhttp://www.akita-footcare.com080-2815-0945
秋田駅東通仲町9-5 秋田駅東口から徒歩3分
駐車場あり
★オフィスマルシュ出張セミナー
健康経営・仕事靴コンサルティング
パーソナルサポート
★日本姿勢と歩き方協会ウォーキングマスター(歩行指導)
ミズノ・ノルディックウォーク講師
【御相談はお気軽に(^_-)】外反母趾・内反小趾
足ユビ変形
へん平足・開張足
タコ・魚の目
腰痛・膝痛・股関節の違和感
足裏の痛み
重だるいふくらはぎ
姿勢・歩き方改善
立ち仕事の疲労対策
脚痩せ・下半身太り
冷え・むくみ など体質改善
靴が合わない
合う靴で歩きたい・・・など
☆
10~80代の女性とご家族の皆さまにご利用頂いております☆
秋田県内(秋田市・大仙・仙北・横手・湯沢・由利本荘・にかほ・潟上・大潟村・五城目・八郎潟・井川・男鹿・北秋田・能代・鹿角、雄勝・三種町・八峰町・・・)
ほか、岩手、宮城、北海道、東京都、神奈川、千葉、長野、ドイツ在住のかたもご来店いただいております♪
先月、初来店からちょうど1年のお客様と再会。
去年の1月にお会いして、
先日4足目の靴をお渡しでした。
若い、幅細い、へん平足 この3つはセットのケース多い
この3つに加えて、小さいサイズ です。
足長 22.0~22.5㎜
足囲 B~C幅
かかと 小さく・狭い!
甲 高め
3足目からショートブーツ丈の靴を履いて頂いております。
というのも、へん平足 だからです。
初回から スニーカーならミドル丈・ハイカットをすすめていますが、
3足目、冬のブーツ…を経て、
『 春になってスニーカーは、ぐらぐらして不安定・・・ 』を実感するようになり
私の口説き により(^-^;↓に

すごく、かわいい♪
あと、収まりがよい★
ほっ!
へん平足は「土踏まず」がつぶれて
足が内側にねじれます
オーバープロネーション という足や身体を痛める歩行パターンになります
インソールだけで対処するのは無理があります
スニーカーや丈の短いタイプの靴よりも土踏まずに「壁」をつくる丈の靴がおすすめ!

インソールを調整してOKとなりお渡しできました!
靴のつくり と くつ下のタイプ から、
23.0 C幅
¥24,100(22,000+税)
プラス調整分
若い方には特に、安い買い物じゃないことは分かっています。
でもでも!機能や価値を考えると納得プライス。
足を痛めていろいろ探すと、靴の相場が見えてくるもの。
へん平足の方には、靴のタイプでこんなに違うの?!ということを味わってもらいたいです。
お客様のご家族も 「靴でこんなに体調が違うものか・・・びっくりしています」 と見ている側からのコメントを聞けました。
遠方の方なのですが
2月にライン・ビデオトークでやりとりして、
3月注文、4月納品
革が馴染むまで1か月くらいかかるでしょうか
靴で重心バランスを整え、お客様がよりよく活動できますように!
念じます‼‼
【ご予約・お問い合わせ】①電話 080-2815-0945
②直接
③HPフォーム
http://www.akita-footcare.com/reserve④LINE (交換した方)https://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#
⑤スカイプ
前日~当日希望の方はお電話が一番早いです☆*初めでメニューを悩む方へ↓↓
相談日時のみ決めて後は当日に、でもかまいません。
【2022 春夏営業時間/スケジュール】10-12,13-18時(ご予約優先)
※月曜:13時~
※土曜:~17時(最終予約15時~)
※18時~:月~水曜 予約可
定休日:日&祝日
日曜・祝日定休
出張・不定休あり
5月
10日~6月10日
500券サービス(10周年記念)
28日(土)午前のみ(午後出張)
- 2022/05/11(水) 17:04:54|
- お客様の声☆
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
マルシュ~足・脚&靴&歩き方のお悩み相談・問題解決~のブログへようこそ♪
いつもブログを読んでくださりありがとうございます(^O^)
★女性の足専門サロン&ショップ マルシュhttp://www.akita-footcare.com080-2815-0945
秋田駅東通仲町9-5 秋田駅東口から徒歩3分
駐車場あり
★オフィスマルシュ出張セミナー
健康経営・仕事靴コンサルティング
パーソナルサポート
★日本姿勢と歩き方協会ウォーキングマスター(歩行指導)
ミズノ・ノルディックウォーク講師
【御相談はお気軽に(^_-)】外反母趾・内反小趾
足ユビ変形
へん平足・開張足
タコ・魚の目
腰痛・膝痛・股関節の違和感
足裏の痛み
重だるいふくらはぎ
姿勢・歩き方改善
立ち仕事の疲労対策
脚痩せ・下半身太り
冷え・むくみ など体質改善
靴が合わない
合う靴で歩きたい・・・など
☆
10~80代の女性とご家族の皆さまにご利用頂いております☆
秋田県内(秋田市・大仙・仙北・横手・湯沢・由利本荘・にかほ・潟上・大潟村・五城目・八郎潟・井川・男鹿・北秋田・能代・鹿角、雄勝・三種町・八峰町・・・)
ほか、岩手、宮城、北海道、東京都、神奈川、千葉、長野、ドイツ在住のかたもご来店いただいております♪
GW、終わっちゃいましたね(^-^;
寒暖差もあり、まだ冬の布団だし
なにか舞ってるから?(花粉?黄砂?)
窓ふきも延期・・・(^-^;
晴天の日はソフトクリーム楽しみました!
2022GW・ソフトクリーム
マルシュまきチョイス
1位 濃厚バニラソフト
385円(土崎セリオン)

うまい~~!
コーンもサーティワン並み☆
ソフトは、本当に濃厚で
ここに来たら絶対食べる!と心に誓いました!
溶けちゃうから、写真撮る暇なく・・・
・・・セリオンで見た海上保安庁の船↑
海の安全をありがとう
2位 さくら・バニラミックスソフト
350円(千秋公園)
季節限定なのかな?初めて見ました♪
3位 抹茶ソフト
千秋公園下 文化創造館?横
値段忘れました😅

ソフトも旨いけど、周囲の環境もうまい!
2階には日陰ベンチあり、、、
こんどゆっくり堪能したいです!
あ、ドーナツやマフィンも売っていました
ソフトクリームじゃないけど
お客様から紹介して頂き行ってみました、
BOXコーヒーさん
コーヒーゼリーサンデー?
・・・正式名を忘れ😅
確か550円
サクサクのシリアル
コーヒーゼリーが本格的♪

お散歩の後のご褒美とかにGood!
コーヒーゼリーが主役のデザート♪
コーヒーゼリー、もっと食べたかった~
去年か一昨年は、大潟村の小豆ソフトを紹介した記憶がよみがえりました(笑)
ババへらよりもソフト派ですm(__)m
春~夏のソフトクリームは幸せを運ぶ~♪♪
ウォーキング
ストレッチ
エクササイズ
どれも5月に始めるのが大事かも(-_-;)
6月中旬になると梅雨で歩かない
7月になると暑くて歩かない
だから5月を大事にしてほしいです!
だけど、仕事も子育て、農作業も庭造りも忙しいのが5月です。
室内でも姿勢メイクやストレッチ、脚力アップや脚痩せに効果的なメニューをつくりました☆
★脚・姿勢レッスン45min ¥4,500(税込)★
単発メニュー、どなたにも受けていただけます!
ウォーキングコースを終えたリピーターの方は、
5回目以降の50分メニュー ¥4,180(税込)もあります。
ご相談くださいね!
初めての方は初回フットカウンセリングをお願いしますm(__)m
5月は、サロン10周年のシーズン
いろいろ考えましたが、
5月10日~6月10日まで
★サロンメニュー500円券サービス★しています😃
なにかグッズをつくるか、なにかをあげるか、記念品か?いろいろ考えたんですが・・・
コロナ対策あり、戦争あり、気持ち的に余裕がうまれなくて無理せずできることにしました
グッズは断捨離で捨てることになるかな・・・とか(笑)
飲み物、食べ物は好みがあるかな、制限あるひとにはNG・・・とか
結果、毎年のサービス券にしました
今年は、特別感ある券にしました(笑)
サロンメニューサービス券を始めた理由は、お客様の背中を押すことです
ストレッチは、ストレッチ嫌いな人ややっていなかった人に効果抜群
ウォーキングも、歩く気持ちがわいてこない人にこそ効果抜群
ウォーキングフォーム改善も、向き合った人にだけ効果抜群
筋トレも、続かない人にこそ効果抜群
レッグアロマ(脚トリートメント)も、マッサージには頼りたくないという足のコリをためた方にこそ効果抜群
苦手、嫌い、続かない・・・そんなことこそ本当は効果のある薬なのです
わたしも、筋トレ・ストレッチ・・・効果も感じにくくやる気も続かないし、右往左往していました(笑)
続けてみることができなかったのです
続け方が分からなかったのです
ただ単に、500円サービス・・・というのではなく
脚・足やカラダを良くする、ことを続けるキモチのためなんです
ぜひご活用くださいね(^_-)
【ご予約・お問い合わせ】①電話 080-2815-0945
②直接
③HPフォーム
http://www.akita-footcare.com/reserve④LINE (交換した方)https://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#
⑤スカイプ
前日~当日希望の方はお電話が一番早いです☆*初めでメニューを悩む方へ↓↓
相談日時のみ決めて後は当日に、でもかまいません。
【2022 春夏営業時間/スケジュール】10-12,13-18時(ご予約優先)
※月曜:13時~
※土曜:~17時(最終予約15時~)
※18時~:月~水曜 予約可
定休日:日&祝日
日曜・祝日定休
出張・不定休あり
5月
- 2022/05/09(月) 16:44:36|
- キャンペーン&お得なメニュー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
マルシュ~足・脚&靴&歩き方のお悩み相談・問題解決~のブログへようこそ♪
いつもブログを読んでくださりありがとうございます(^O^)
★女性の足専門サロン&ショップ マルシュhttp://www.akita-footcare.com080-2815-0945
秋田駅東通仲町9-5 秋田駅東口から徒歩3分
駐車場あり
★オフィスマルシュ出張セミナー
健康経営・仕事靴コンサルティング
パーソナルサポート
★日本姿勢と歩き方協会ウォーキングマスター(歩行指導)
ミズノ・ノルディックウォーク講師
【御相談はお気軽に(^_-)】外反母趾・内反小趾
足ユビ変形
へん平足・開張足
タコ・魚の目
腰痛・膝痛・股関節の違和感
足裏の痛み
重だるいふくらはぎ
姿勢・歩き方改善
立ち仕事の疲労対策
脚痩せ・下半身太り
冷え・むくみ など体質改善
靴が合わない
合う靴で歩きたい・・・など
☆
10~80代の女性とご家族の皆さまにご利用頂いております☆
秋田県内(秋田市・大仙・仙北・横手・湯沢・由利本荘・にかほ・潟上・大潟村・五城目・八郎潟・井川・男鹿・北秋田・能代・鹿角、雄勝・三種町・八峰町・・・)
ほか、岩手、宮城、北海道、東京都、神奈川、千葉、長野、ドイツ在住のかたもご来店いただいております♪
GW、お忙しいでしょうか‽‽
✓家族サービス
✓お仕事
✓お掃除・断捨離・衣替え・・・
わたしは、布団の整理・・・(^-^;
なぜか布団の在庫、増えてる
そして
誰かが布団カバー(袋)を捨ててしまい、
また買いに行き(*`へ´*)
ヒトもめ有り(笑)
布団カバー(袋)、結構高いのに~(笑)
窓ガラスは、明日かな・・・
5月中旬にむかえる、
サロンマルシュ10周年企画 原点回帰
①脚長差
②むくみ
③足裏痛(開張足・かかと)
④タコ・魚の目
~足トラブル対策シリーズ⑤ 歩きグセ~
脚長差は、歩きに影響
むくみは、歩くフォームで解消可能
足裏痛は、歩いてると痛い
タコは、歩くとできる
足・脚の問題は、歩きを見直すことを避けて通れません。
だからは私は
靴だけ、ケアだけ、ウォーキングだけ
ということをしていません
・・・だけ、では解決できないからです
この後、このシリーズでも外反母趾や上半身の問題を取り上げる予定ですが、同じです。
歩くフォームを見直さないと、問題は解決しません
靴 と 歩く はとてもパーソナルで、完璧になりようがないので
いろんな健康ビジネスが成り立っているのだと感じます
完璧になれなくても、
少しでも良くなるとメリットが大きいよ、ということ言いたいです
この数年で、ウォーキングを始めた方も多いはず!
ここ数年で、靴ひもをしっかりやれる方も多くなりました!
靴の履き方 と 歩く習慣
歩く習慣 が身に付いたら
次に感じることは、『 歩く効果 』
だから、誰にでも
「歩くフォームを良くするメリット」 はあります
おかげさまで、これまでたくさんの「歩行指導」をさせていただきました。
内股、ガニ股にもいくつかのタイプあり
股関節のかたさ、腰のかたさ
腕振り、頭の位置、首・・・
15~20タイプくらいのクセがあり、ミックスしています!
クセは、とても複雑に動きに取り込まれています
お尻が大きくなる原因、肩が痛い原因、膝が痛い原因、外反母趾が進む原因・・・それが歩きにあります。
♦痛み・歪み・太さ・コリ・変形を生む、「直すべき歩きグセ」対策
♦直したらかなりよくなる、「軽度な歩きグセ」改善
♦歩きたくなるようにする、「効果的に歩く」方法伝授
♦マイルドに対応、「疾患・ケガ・病歴と向き合う歩き」対策
と、私のなかではアプローチが4つあります
私は、『目的をもったお客様』と2人だけ(あるいはペア)のパーソナルレッスンを大事にしています
私自身が、頑固な歩きグセがあり(笑)
腰痛も下半身太りも疲労感も、歩きグセが起こしていました(笑)
いまも年々、少しずつ歩きを改善しています
先週も、ウォーキング4回コースを始めた方がいました!
1回でもここまで良くなる!と改めて実感しています
↓昨年のメディア出演時

歩行指導の雰囲気です
千秋公園も、歩くのが楽しくなるよ♪

ソフトクリーム食べても、歩けばいいよ!と罪悪感も無し♪
さくらミックスソフト🌸
GWに千秋公園で売ってました、おすすめ!
【ご予約・お問い合わせ】①電話 080-2815-0945
②直接
③HPフォーム
http://www.akita-footcare.com/reserve④LINE (交換した方)https://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#
⑤スカイプ
前日~当日希望の方はお電話が一番早いです☆*初めでメニューを悩む方へ↓↓
相談日時のみ決めて後は当日に、でもかまいません。
【2022 春夏営業時間/スケジュール】10-12,13-18時(ご予約優先)
※月曜:13時~
※土曜:~17時(最終予約15時~)
※18時~:月~水曜 予約可
定休日:日&祝日
日曜・祝日定休
出張・不定休あり
5月
1日(日)定休
2日(月)営業
3~8日(祝・日)休み
※6・7日は事前予約で〇
- 2022/05/06(金) 11:25:48|
- 歩き方
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0