マルシュ~足・靴・歩き方のお悩み相談・問題解決~のブログへようこそ♪
いつもブログを読んでくださりありがとうございます(^O^)
★女性の足専門サロン&ショップ マルシュhttp://www.akita-footcare.com080-2815-0945
秋田駅東通仲町9-5 秋田駅東口から徒歩3分
駐車場あり
★オフィスマルシュ出張セミナー
仕事靴コンサルティング:職場の、足の痛み・靴相談
★日本姿勢と歩き方協会ウォーキングマスター(歩行指導)
ミズノ・ノルディックウォーク講師
【御相談はお気軽に(^_-)】外反母趾
足ユビ変形
へん平足、開張足
タコ・魚の目
腰痛・膝痛・股関節の違和感
足裏の痛み
重だるいふくらはぎ
姿勢・歩き方改善
立ち仕事の疲労対策
脚痩せ・下半身太り
冷え・むくみ など体質改善
靴が合わない・・・など
10~80代の女性にご利用頂いております☆
【ご予約・お問い合わせ】①電話 080-2815-0945
②直接
③HPフォーム
http://www.akita-footcare.com/reserve*当日は、お電話での御相談でかまいません。
*初めてでメニューを悩む方は、日時希望のみでもかまいません。ご予約フォームに詳しい相談内容をお願い致します。
これまで、秋田市・大仙・仙北・横手・湯沢・由利本荘・にかほ・潟上・大潟村・五城目・八郎潟・井川・男鹿・北秋田・能代・鹿角、雄勝・三種町・八峰町・・・岩手県(久慈市、盛岡市、紫波郡・・・)、仙台、北海道、東京都、神奈川県、千葉県,長野県・・・ドイツ在住のお客様にもご来店頂いております<(_ _)>
【営業時間/スケジュール】10-12,13-18(土曜 17時まで)
ご予約優先(~20:30 予約制)
日曜定休、出張・不定休あり
2月
3日(月)午前中市内出張、午後~営業
8日(土)~16時
10日(月)フットケアの日11日(火・祝)お休み
24日(月・祝)お休み
3月
2日(月)県外出張・店舗休
暖冬、ではなく
雪がないだけの寒い冬・・・に感じます(^_^;)
今週、ちょっと空いた時間に
①カタログ・書類を整理
②棚の中身を整理
気分すっきりです(^_-)
雪はなくとも寒くて運動する気がおきないときは、片付けがいいです♪
お客様の足もとは春に向かっています♪
*3月に〇〇へ行くので
*雪ないから〇〇履けるよね?
*昨年の靴の色違い欲しくなって
*ウォーキングレッスンも継続(^O^)
でも
*レッグアロマ付のフットカウンセリング、当日せき出てメニュー変更
*新型コロナウィルス対策のマスクで来店
などなど
まだまだ体調第一で気をつけましょうね(^_-)
最近、甥っ子2が
昨年末
『 ユーチューバ― 』になりました・・・?
顔出してないけど、
発信したいことがあるようで
『 チャンネル登録 』なるものを
私にリクエスト
初めて、チャンネル登録しました(笑)
あの子に、そんな
パワー?
発信力?
主体性?
があったなんて
おばさん、びっくり(^_^;)
先日、まだ伝えてなかったのに
「 まき、チャンネル登録ありがとう♪ 」
と言われて・・・何故わかる?
・・・私のデジタル偏差値をすでに抜いたか?
やや、敗北感。
でも、
我が家にスター誕生気分(笑)
「あ、うん、がんばってるね~」
1-2年前に「ユーチューバ―になりたい」と言ってたので、
中身はよくわからないけど
目標達成?、と関心です!
ただ今 72歳の母も、スマホ検討中
今のらくらくほん16~18年使用してましたが
充電器も壊れて・・・限界きました。
昨年は、スマホ絶対いや!
と寄せ付けなかったのに(笑)
最近一緒に携帯ショップへ足を運んでいます。
いろいろアップデートしている家族
私もがんばらないと!
みなさんも、今年はこうしたい!があると思います。
すぐにはできなくても、
後悔しないために
時間と費用に優先順位は
つけておきましょうね(^_-)
スポンサーサイト
- 2020/01/30(木) 14:32:52|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
マルシュ~足・靴・歩き方のお悩み相談・問題解決~のブログへようこそ♪
いつもブログを読んでくださりありがとうございます(^O^)
★女性の足専門サロン&ショップ マルシュhttp://www.akita-footcare.com080-2815-0945
秋田駅東通仲町9-5 秋田駅東口から徒歩3分
駐車場あり
★オフィスマルシュ出張セミナー
仕事靴コンサルティング:職場の、足の痛み・靴相談
★日本姿勢と歩き方協会ウォーキングマスター(歩行指導)
ミズノ・ノルディックウォーク講師
【御相談はお気軽に(^_-)】外反母趾
足ユビ変形
へん平足、開張足
タコ・魚の目
腰痛・膝痛・股関節の違和感
足裏の痛み
重だるいふくらはぎ
姿勢・歩き方改善
立ち仕事の疲労対策
脚痩せ・下半身太り
冷え・むくみ など体質改善
靴が合わない・・・など
10~80代の女性にご利用頂いております☆
【ご予約・お問い合わせ】①電話 080-2815-0945
②直接
③HPフォーム
http://www.akita-footcare.com/reserve*初めてでメニューを悩む方は、日時希望のみでもかまいません。ご予約フォームに詳しい相談内容をお願い致します。
これまで、秋田市・大仙・仙北・横手・湯沢・由利本荘・にかほ・潟上・大潟村・五城目・八郎潟・井川・男鹿・北秋田・能代・鹿角、雄勝・三種町・八峰町・・・岩手県(久慈市、盛岡市、紫波郡・・・)、仙台、北海道、東京都、神奈川県、千葉県,長野県・・・ドイツ在住のお客様にもご来店頂いております<(_ _)>
【営業時間/スケジュール】10-12,13-18(土曜 17時まで)
ご予約優先(~20:30 予約制)
日曜定休、出張・不定休あり
1月29日(水) 午前中のみ(13:30~出張)
1月なのに、湯沢・大仙からのお客様がいます。
普段は考えられない(笑)ので
湯沢から、となるとほんとに雪少ないんだな、と実感!!
高速で・・・ありがとうございました<(_ _)>
マルシュには
多種多様な 『 脚・足・靴・歩行 』 の相談を頂きます。
足の変形も、結局は歩いて進む。
歩くのは体にいいことだけど
変形を進ませないよう「予防」が必要です。
足の問題は、
介護
治療
予防
トレーニング
様々な分野に関わるので
いろんな分野の方々と連携できたほうが+です。
靴にしたって
靴メーカー
靴修理
インソール
特別な調整
靴下メーカー
たくさんのかたと連携が必要です。
この春、
ある専門業者さんとの連携が叶い、
お客様に特別な靴が御用意できそうです。
4~5年前のマルシュにはできなかったことなので
いまとても前向きな気持ちです。
仕上がり、納品になったら
ブログで一部ご紹介できると思います!
また、他県のある特別な病院の見学が叶いそうで、
いまその準備をしています!
「足の治療システム最前線」を勉強できるかな
病院の見学には書式が必要なので
不慣れながら、準備しなくっちゃ(笑)
他県にあって、秋田では?
と思いながら
マルシュは治療ではないけど
治療現場を知ることも必要なので
いまからワクワクしています
いわゆる 『 異業種連携 』 がどの地域にも必要です。
今年は紹介できそうな靴修理屋さんも増えまして
連携が増えたら、もっといいと思っています。
知人の「フットケア指導士」さんと再会(^O^)

わざわざ足を運んで頂き・・・
お花頂きました、ありがとうございます<(_ _)>
出張が必要な方には御紹介しています☆
2月10日はフットケアの日
糖尿病の方は重症化予防して、
足を守っていきましょうね!
- 2020/01/27(月) 17:21:48|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
マルシュ~足・靴・歩き方のお悩み相談・問題解決~のブログへようこそ♪
いつもブログを読んでくださりありがとうございます(^O^)
★女性の足専門サロン&ショップ マルシュhttp://www.akita-footcare.com080-2815-0945
秋田駅東通仲町9-5 秋田駅東口から徒歩3分
駐車場あり
★オフィスマルシュ出張セミナー
仕事靴コンサルティング:職場の、足の痛み・靴相談
★日本姿勢と歩き方協会ウォーキングマスター(歩行指導)
ミズノ・ノルディックウォーク講師
【御相談はお気軽に(^_-)】外反母趾
足ユビ変形
へん平足、開張足
タコ・魚の目
腰痛・膝痛・股関節の違和感
足裏の痛み
重だるいふくらはぎ
姿勢・歩き方改善
立ち仕事の疲労対策
脚痩せ・下半身太り
冷え・むくみ など体質改善
靴が合わない・・・など
10~80代の女性にご利用頂いております☆
【ご予約・お問い合わせ】①電話 080-2815-0945
②直接
③HPフォーム
http://www.akita-footcare.com/reserve*初めてでメニューを悩む方は、日時希望のみでもかまいません。ご予約フォームに詳しい相談内容をお願い致します。
これまで、秋田市・大仙・仙北・横手・湯沢・由利本荘・にかほ・潟上・大潟村・五城目・八郎潟・井川・男鹿・北秋田・能代・鹿角、雄勝・三種町・八峰町・・・岩手県(久慈市、盛岡市、紫波郡・・・)、仙台、北海道、東京都、神奈川県、千葉県,長野県・・・ドイツ在住のお客様にもご来店頂いております<(_ _)>
【営業時間/スケジュール】10-12,13-18(土曜 17時まで)
ご予約優先(~20:30 予約制)
日曜定休、出張・不定休あり
23日(木) 午後出張
1月なのに暖冬で、ウォーキングしている人を良く見かけます!
今日は、スニーカーのひともいました!
年々、歩く人を街でより多くみるようになり
とても嬉しいです☆
耳・頭・手・足首 は冷やさずに歩きましょう♪
脚ライン を決めるのは、
歩き です。
足・脚の使われ方 で 筋肉の付き方 が変わるからです。
余計なハリ がなくなって
良い位置に 適度な筋肉がある
細いだけじゃない しまった脚
*脚痩せ
*下半身太り解消
*ふくらはぎ痩せ
*むくみ
*冷え
*O脚
*膝下O脚
*内また・X脚
などなど
脚ライン の御相談が多いのは、 6月です。
でも、ほんとに改善したい人は 「冬」に始めます。
3月はバタバタしますよね?
1~2月に 準備をはじめておくほうが
3~4月忙しくても 脚対策を続けられます。
5~6月に 歩きやすくて「脚」をつくり
7月は昨年より いい脚!
という流れ
歩き、、、といっても
『 姿勢 』 が基本!
今日も「猫背の改善レッスン」
2月は、春へ向けて
「歩き方」 を復習・促進するリピーターの方もいます。
冬を越すと、
「あれ??あたしの歩き、って大丈夫?」
となるから(^_^;)
レッグアロマトリートメントで
脚のお手入れをする方も★
上半身のサービスも、オイルではないけどあり(^_-)
肩こり、大丈夫??
姿勢で気を付けてほしいのは
肩の位置の「左右差」
まずは鏡で自己チェック!!
↓↓の方は程度低めですが
結構重傷な左右差の方います!!!

バストの位置もずれているの、分かるかな?
骨盤だけでなく、
足もとのバランスを整えることが大切★
このような左右差や姿勢の改善は
「内臓の位置を整え 機能向上に」(^_-)
免疫、体力、痛みの改善につながるので
姿勢を甘く見ないで(笑)
歩きと脚ライン に繋げよう~
できるだけ、早くに!!
- 2020/01/22(水) 17:20:08|
- 脚痩せ・下半身太り
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
マルシュ~足・靴・歩き方のお悩み相談・問題解決~のブログへようこそ♪
いつもブログを読んでくださりありがとうございます(^O^)
★女性の足専門サロン&ショップ マルシュhttp://www.akita-footcare.com080-2815-0945
秋田駅東通仲町9-5 秋田駅東口から徒歩3分
駐車場あり
★オフィスマルシュ出張セミナー
仕事靴コンサルティング:職場の、足の痛み・靴相談
★日本姿勢と歩き方協会ウォーキングマスター(歩行指導)
ミズノ・ノルディックウォーク講師
【御相談はお気軽に(^_-)】外反母趾
足ユビ変形
へん平足、開張足
タコ・魚の目
腰痛・膝痛・股関節の違和感
足裏の痛み
重だるいふくらはぎ
姿勢・歩き方改善
立ち仕事の疲労対策
脚痩せ・下半身太り
冷え・むくみ など体質改善
靴が合わない・・・など
10~80代の女性にご利用頂いております☆
【ご予約・お問い合わせ】①電話 080-2815-0945
②直接
③HPフォーム
http://www.akita-footcare.com/reserve*初めてでメニューを悩む方は、日時希望のみでもかまいません。ご予約フォームに詳しい相談内容をお願い致します。
これまで、秋田市・大仙・仙北・横手・湯沢・由利本荘・にかほ・潟上・大潟村・五城目・八郎潟・井川・男鹿・北秋田・能代・鹿角、雄勝・三種町・八峰町・・・岩手県(久慈市、盛岡市、紫波郡・・・)、仙台、北海道、東京都、神奈川県、千葉県,長野県・・・ドイツ在住のお客様にもご来店頂いております<(_ _)>
【営業時間/スケジュール】10-12,13-18(土曜 17時まで)
ご予約優先(~20:30 予約制)
日曜定休、出張・不定休あり
23日(木) 17時閉店
みなさん、お久しぶりです!
長めの連休から戻り、今日から再スタートです☆
お休み中にやり取りさせて頂いたお客様、
日程変更のご協力をありがとうございました!!
実は、
新婚旅行なるものに
ハワイへ行きました☆
雨曇りのホノルルと・・・
わたしの「足のハワイ」を・・・(^_^;)
ご紹介します
御客様から行った事ある話たくさん聞いてました♪
ハワイは、女友達と10年前にも行ったことがありました。
あのころはもっと旅費も安かったような。
物価が上がってて
2ドルのものが5ドルに
8ドルの食事が11ドルに?
4ドルのアイスが6ドルに??
秋田も物価上昇も否めないような・・・
ハワイ大好きな方も
反ハワイの方も
私の視点を?
どうぞ!
まず、
①ダイアモンドヘッド!

やや寒い
マルシュでウォーキングレッスン?
とあまり変わらない恰好(笑)
フード被ると・・・
モジモジくんのモジ子のように?
足もとは、足首まである
「ハイキングシューズ」
前回のあと、次があるならスニーカーじゃなく
絶対このタイプの靴にする!
という意識だけはあったので
でも・・・以前も登ったはずだけど、
こんな道だった??

記憶曖昧、
雨の後ということもあり
滑る箇所あり
あの靴で、大正解!!
②曇りのワイキキビーチ端
10年前より、せ、せ、狭い!!
浸食して、砂を足したそうだけど
10年前の半分?と感じるほど
環境問題を実感

行く前に母から
「ワイキキビーチねぐなるどや、ニュースで」
(ワイキキビーチがなくなるらしい、ニュースで)
確かに・・・と思わざるを得なかった
ビーチに痛い石などは少なく、歩きやすい
しかし、泳ぐ機会なく(笑)
③今回一番行きたかった、パールハーバー
前回物欲に負けて・・・
行かなかったことを大後悔
日本語ガイドの方が、
「日本人だからと恥じる必要ない、参加の意義がある」

太平洋戦争をアメリカからみる
一人125ドルのツアー参加
朝6時25集合、13時15分解散
125ドル以上の価値がありました
子供のころに広島の原爆資料館へ行ったことが印象的で
もう一度広島へ行くべきと思うと同時に
秋田の土崎空襲のことをもっと知らねば、と。
私の父は、広島原爆の翌日に誕生しましたので
原爆投下が秋田なら、私はいなかった、
と言われたことがあります。
④結局・・・靴店

アラモアナショッピングセンターにある、
マルシュの価値感に近い店!
ハワイに住めるなら、この店で働きたい(笑)
簡易の分析ができました。
(写真:店員さん)
ウォーキングサンダル、ゲット♪
こちらの定員さんがとても良かった☆
物欲ではなく、「必要と勉強」で購入(笑)
⑤ハワイ出雲大社
私達はハワイウェディングではなく
こちらで簡易にお参り

手を洗ったあとに使う
・・・「ペーパータオルとゴミ箱有」
なるほど・・・
お守りに英語表記ありのものも販売
トイレはカギを「借りて」入室
安全上の理由です。
ちょっと危ない匂いがある地域
大げさかもしれませんが
狙われないように
「スニーカー」が正解か?
成田空港に着いたらすぐ、
島根の出雲大社近くに住んでる従兄弟から連絡があり、
なんか、びっくり!
⑥帰国して・・・胃もたれ
と思っていたら、実家の母がすでに
↓を用意していた・・・

世話好き、を通り越して
「念」?「経験」??
お休みをありがとうございました<(_ _)>旅行に行くと、足が痛い、すぐ疲れる、などの
御相談を頂きます。
私は今回靴は4足持参。
用途に合わせて、怪我の無いように
楽しめる足もとと脚力を★
また頑張ります!
- 2020/01/20(月) 16:54:40|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
マルシュ~足・靴・歩き方のお悩み相談・問題解決~のブログへようこそ♪
いつもブログを読んでくださりありがとうございます(^O^)
★女性の足専門サロン&ショップ マルシュhttp://www.akita-footcare.com080-2815-0945
秋田駅東通仲町9-5 秋田駅東口から徒歩3分
駐車場あり
★オフィスマルシュ出張セミナー
仕事靴コンサルティング:職場の、足の痛み・靴相談
★日本姿勢と歩き方協会ウォーキングマスター(歩行指導)
ミズノ・ノルディックウォーク講師
【御相談はお気軽に(^_-)】外反母趾
足ユビ変形
へん平足、開張足
タコ・魚の目
腰痛・膝痛・股関節の違和感
足裏の痛み
重だるいふくらはぎ
姿勢・歩き方改善
立ち仕事の疲労対策
脚痩せ・下半身太り
冷え・むくみ など体質改善
靴が合わない・・・など
10~80代の女性にご利用頂いております☆
【ご予約・お問い合わせ】①電話 080-2815-0945
②直接
③HPフォーム
http://www.akita-footcare.com/reserve*初めてでメニューを悩む方は、日時希望のみでもかまいません。ご予約フォームに詳しい相談内容をお願い致します。
これまで、秋田市・大仙・仙北・横手・湯沢・由利本荘・にかほ・潟上・大潟村・五城目・八郎潟・井川・男鹿・北秋田・能代・鹿角、雄勝・三種町・八峰町・・・岩手県(久慈市、盛岡市、紫波郡・・・)、仙台、北海道、東京都、神奈川県、千葉県,長野県・・・ドイツ在住のお客様にもご来店頂いております<(_ _)>
【通常営業時間】
10-12,13-18(土曜 17時まで)
ご予約優先(~20:30 予約制)
日曜定休、出張・不定休あり
1月10(金)~19日(日)
家族行事でお休み頂きます<(_ _)>
お問い合わせは、20日(月)~宜しくお願い致します!
姿勢を良くしたい!
というリクエストはとても多いです♪
意欲は満々でも、
あきらめてしまう方も多いのでは?
意外と・・・むずかしいのです(^_^;)
簡単、と思っていた人ほど難しい
姿勢にも 4つのクセタイプ
そのうちの一つが「 反り腰 」
反り腰は、「 胸を張りがち 」になります。
わたしも反り腰・胸張りタイプでした(^_^;)
呼吸も浅くて、血が足りない感じ(笑)
ちなみに 胸を張ってるつもりは一切ないので!
「胸、はらない!」と言われても・・・ナゾ(笑)
わたしはこの経験から、
上半身を上部と下部に分けて伝えるように

↑お客様、胸をラクする・・・を努力中
「気づかないうちに、胸張っちゃうってことですね」
胸をラクにする・・・
骨盤の傾斜角度・・・
がまったく???のケースもよくあります。
反り腰・胸張りであれば
歩かずに座ってやる
腰を柔らかくするストレッチ
顎を引く
目線を逆にさげる
とにかくいろんなことをやって
胸をラクに、腰も楽に、腹筋は働いてる
をイメージして。
姿勢を改善する・・・1日で可能でしょうか?
姿勢は、ウォーキングの基本。
ウォーキングを続けていると、姿勢の大事さを痛感。
基本・原点に戻ります
姿勢は、
①足もと
②下半身
③上半身
④顔
と4つに課題を分けると取り組みやすいかもしれません。
先日、甥っ子たちがマルシュに来てくれて
足の計測をしました☆

やっぱりゲーム・・・
激写してやった!
背もたれが無いイスでは、こんな猫背(^_^;)
甥っ子たちは、食べるの大好きなので
「美味しく感じて消化がいいように胃をたてて」
と伝えるると、いまでは「瞬時に」この姿勢になります♪

訓練、きいてきた(^_-)
部活の筋トレで体幹が強化されてきてるから、
身体をコントロールすることもできてきてるのかな
この前は、階段下りれないくらいスクワットしてたみたいね
頑張ってるね(^_-)
別々のお客様ですが、あんこのお菓子頂きました<(_ _)>

右: エイタロウの干支どらやき★
左: 皇居最中!
どちらも縁起物・・・よい運気きた!と感じて
ありがとうございました<(_ _)>
- 2020/01/09(木) 18:21:37|
- 骨盤&股関節&膝痛
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
マルシュ~足・靴・歩き方のお悩み相談・問題解決~のブログへようこそ♪
いつもブログを読んでくださりありがとうございます(^O^)
★女性の足専門サロン&ショップ マルシュhttp://www.akita-footcare.com080-2815-0945
秋田駅東通仲町9-5 秋田駅東口から徒歩3分
駐車場あり
★オフィスマルシュ出張セミナー
仕事靴コンサルティング:職場の、足の痛み・靴相談
★日本姿勢と歩き方協会ウォーキングマスター(歩行指導)
ミズノ・ノルディックウォーク講師
【御相談はお気軽に(^_-)】外反母趾
足ユビ変形
へん平足、開張足
タコ・魚の目
腰痛・膝痛・股関節の違和感
足裏の痛み
重だるいふくらはぎ
姿勢・歩き方改善
立ち仕事の疲労対策
脚痩せ・下半身太り
冷え・むくみ など体質改善
靴が合わない・・・など
10~80代の女性にご利用頂いております☆
【ご予約・お問い合わせ】①電話 080-2815-0945
②直接
③HPフォーム
http://www.akita-footcare.com/reserve*初めてでメニューを悩む方は、日時希望のみでもかまいません。ご予約フォームに詳しい相談内容をお願い致します。
これまで、秋田市・大仙・仙北・横手・湯沢・由利本荘・にかほ・潟上・大潟村・五城目・八郎潟・井川・男鹿・北秋田・能代・鹿角、雄勝・三種町・八峰町・・・岩手県(久慈市、盛岡市、紫波郡・・・)、仙台、北海道、東京都、神奈川県、千葉県,長野県・・・ドイツ在住のお客様にもご来店頂いております<(_ _)>
【お知らせ】
*25%~50%オフの靴・靴下(サンプルアウト、生産終了など)あります♪
【通常営業時間】
10-12,13-18(土曜 17時まで)
ご予約優先(~20:30 予約制)
日曜定休、出張・不定休あり
1月10~19日 家族行事でお休み頂きます<(_ _)>
2日前、HPでもご挨拶させて頂きましたが
2020年も宜しくお願い致します!!
まだ営業始まって間もないけど・・・
御客様とのやり取りから、人生いろいろ、です
いろいろあるけど、1日1日大切に、だと実感しています。
①昨年、大切な方とお別れがあったお客様。
「 靴買ってあげてもほとんど履かずに終わったけど・・・。
思い出の場所へでかけたい! 」とのことでした。
お出かけの際は、きっと一緒だと思います☆
まだまだ仕事ができるように、仕事用の機能靴下を買いに来てくださいました。
ありがとうございました<(_ _)>
②お会いできていなくても、メールで、
「 言い忘れてたけど、足裏のマメ(タコ)が跡形もなくなった! 」
とのメッセージも頂きました☆
寝る前に気づいたメッセージ、
かなり足裏が痛い時期がありましたが、良かったですね☆
ことしは歩くを含めた運動習慣へ取組みたいような?
ほかにもいろいろ感じましたが
2020年の言葉としてお客様から頂きました↓↓
*足もと安定
*健康第一
*家内安全
足もとが安定なら、家内安全に
と思って取り組みたいです。
そしてそして!
1月2~3日の箱根駅伝、みましたか??
わたしの母校、マイナー大学が箱根駅伝5位でした!
東京国際大学(埼玉)
2区の伊藤選手も活躍ですが
3区のヴィンセント選手で一時1位!!

今月中に、彼の出身ケニアのコーヒーとか飲みたいです☆
大活躍、ありがとう!
福島出身の選手が多かったような?
福島出身のお客様、福島へ引っ越したお客様を思い出し、
なんか感謝の気持ち(笑)
ありがとう、福島!
もっとヴィンセントを注目してほしいよ~
ナイキの厚底シューズ、大活躍でしたね!
スポーツ新聞に、だれがどこのシューズ履いてたか分かる表!

9割強が、ナイキ~
走行には、飛んでるような時間があるので「着地」に効果的なモデルのようです。
記事には
『 シューズを使いこなす、フォーム次第 』
とありました!!!
ウォークも同じです(^_-)
歩き心地のためには、靴だけじゃなくフォームも☆
↓↓はアディダス?を着用ですが

私が大好きなドラマ
相棒、では犯人捜査のために
『 歩容解析 』 もありましよ!
歩きグセはだれにでも、
そして犯人逮捕につながる☆
捜査一課長も録画(笑)
ゆっくり、テレビにくぎ付け(笑)でしたが
充実したお休み、ありがとう!
今日から歩いてます♪
- 2020/01/06(月) 16:36:21|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0