マルシュ~足・靴・歩き方のお悩み相談・問題解決~のブログへようこそ♪
いつもブログを読んでくださりありがとうございます(^O^)
★女性の足専門サロン&ショップ マルシュhttp://www.akita-footcare.com080-2815-0945
秋田駅東通仲町9-5 秋田駅東口から徒歩3分
駐車場あり
★オフィスマルシュ出張セミナー
仕事靴コンサルティング:職場の、足の痛み・靴相談
★日本姿勢と歩き方協会ウォーキングマスター(歩行指導)
ミズノ・ノルディックウォーク講師
【御相談はお気軽に(^_-)】外反母趾
足ユビ変形
へん平足、開張足
タコ・魚の目
腰痛・膝痛・股関節の違和感
足裏の痛み
重だるいふくらはぎ
姿勢・歩き方改善
立ち仕事の疲労対策
脚痩せ・下半身太り
冷え・むくみ など体質改善
靴が合わない・・・など
10~80代の女性にご利用頂いております☆
【ご予約・お問い合わせ】①電話 080-2815-0945
②直接
③HPフォーム
http://www.akita-footcare.com/reserve*初めてでメニューを悩む方は、日時希望のみでもかまいません。ご予約フォームに詳しい相談内容をお願い致します。
これまで、秋田市・大仙・仙北・横手・湯沢・由利本荘・にかほ・潟上・大潟村・五城目・八郎潟・井川・男鹿・北秋田・能代・鹿角、雄勝・三種町・八峰町・・・岩手県(久慈市、盛岡市、紫波郡・・・)、仙台、北海道、東京都、神奈川県、千葉県,長野県・・・ドイツ在住のお客様にもご来店頂いております<(_ _)>
【スケジュール】10-12,13-18 ご予約優先(~20:30 予約制)
日曜定休
※8月~土曜17時閉店となります10月
30日(水) 13時~(午前中出張)
11月
4日(月祝) 休み
6日(水) ~15時30(夕方出張)
この夏 カカトが痛い、という相談が続きました。
①来年から社会人になる20代のお客様
お母さまとご来店

かかとも指先も
「 足が血みどろになって帰ってくる・・・」
とのこと(T_T)
内定式には間に合わないけど
入社式へ向けてブラックパンプスをオーダー
同じように
②20代で就活用の黒い靴をお探し

お母さまとご来店
かかと が腫れてる?ので ある症状を疑い整形外科をおすすめ。
カカトも悩みですけど、へん平足。
複合的な対処が必要です。
ヒール、となると医療機関には相談できないケースが多いのですが、あるメーカーのセミオーダーをお勧めしました。
まずは整形外科で対処から、と思って見守っています。
③ヒール愛用の50代のお客様
9月にオーダー、10月中旬に受け取って
雪まで1か月は履きたい!
ということで注文承りました☆
ただ、サンプル試着の段階で 『かかと』 に問題
右:このままで良い
左:食い込む感じ・・・
というカカトの形状に左右差
左足のカカト部分は、「2mm浅く」 作っています☆

かかとの靴ズレには、
*クッションを貼る(¥100~)
*インソールでバランス調整
*前すべり防止(ストラップ、ベルト)
などなど
かかとの『骨』の、形状・カーブ・細さ・・・
問題はいろいろです。
数百円ですむ対策もあるし
セミオーダーなら作る段階で調整するのできれいにすみます♪(^_-)
ヒールはカカトで履く のが鉄則★
今回片方のかかとを2mm浅くすることで食い込みを位置をずらしますから、甲のベルトを付けたい。
『ストラップ』ありのパンプスに☆
かかとがパカパカしてるのは
かっこわるいだけじゃなく
不安定で脚も太くなる
男性も気になる、だらしなく感じる・・・
というアンケート結果もあり!
静止状態でキレイ♪
よりも
動いた状態ですっきり歩ける♪
・・・がキレイ♪と思います。
脚をきれいに
足を平和に
機能的なパンプス、遠慮なくご相談くださいね(^_-)
スポンサーサイト
- 2019/10/29(火) 16:32:10|
- 靴の問題
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
マルシュ~足・靴・歩き方のお悩み相談・問題解決~のブログへようこそ♪
いつもブログを読んでくださりありがとうございます(^O^)
★女性の足専門サロン&ショップ マルシュhttp://www.akita-footcare.com080-2815-0945
秋田駅東通仲町9-5 秋田駅東口から徒歩3分
駐車場あり
★オフィスマルシュ出張セミナー
仕事靴コンサルティング:職場の、足の痛み・靴相談
★日本姿勢と歩き方協会ウォーキングマスター(歩行指導)
ミズノ・ノルディックウォーク講師
【御相談はお気軽に(^_-)】外反母趾
足ユビ変形
へん平足、開張足
タコ・魚の目
腰痛・膝痛・股関節の違和感
足裏の痛み
重だるいふくらはぎ
姿勢・歩き方改善
立ち仕事の疲労対策
脚痩せ・下半身太り
冷え・むくみ など体質改善
靴が合わない・・・など
10~80代の女性にご利用頂いております☆
【ご予約・お問い合わせ】①電話 080-2815-0945
②直接
③HPフォーム
http://www.akita-footcare.com/reserve*初めてでメニューを悩む方は、日時希望のみでもかまいません。ご予約フォームに詳しい相談内容をお願い致します。
これまで、秋田市・大仙・仙北・横手・湯沢・由利本荘・にかほ・潟上・大潟村・五城目・八郎潟・井川・男鹿・北秋田・能代・鹿角、雄勝・三種町・八峰町・・・岩手県(久慈市、盛岡市、紫波郡・・・)、仙台、東京都、神奈川県、千葉県,長野県・・・ドイツ在住のお客様にもご来店頂いております<(_ _)>
【スケジュール】10-12,13-18 ご予約優先(~20:30 予約制)
日曜定休
※8月~土曜17時閉店となります10月
25日(金) ~15時まで(夕方出張)
30日(水) 13時~(午前中出張)
11月
4日(月祝) 休み
先日、県南から初めてのお客様が
高速使って来てくれました<(_ _)>
仕事終わりにありがとうございます☆
車内の助手席にちょこんと座ったミセス(お母さま)がいました。
お客様の御相談は事前にうかがっていましたが、
お母さまも横で話を聞いているうちに
*足をみてほしい
*靴が欲しい
ということで
フットカウンセリング になりました。
お母さまは、
見事な、分かりやすい、すっかりの 『 O脚 』
↓↓こんな感じ(イメージです)

『 4年ほど前から・・・歩けなくなった
犬がいなくなってから、散歩しなくなって
股関節痛くなって、
病院にいってるけどよくならない、・・・
いつも こんな風に(ひきづって)歩いちゃう・・・』
足があがらなくて、つらそうでした。
O脚ですし、
へん平足、外反母趾・・・
アーチサポート機能付きのインソールが必要です。
ファスナー付シューズも履いてみて気に入ってはくれましたが
くるぶしが隠れるショートブーツをおすすめ★

試着してお客様が立ち上がり
(何かを感じて)足もとを見つめ
「 どうぞ歩いてみてください 」
(あ、歩きにくいと言ってたんだ・・・と思い)
「 ゆっくりどうぞ 」と声かけて
一歩して止まり・・・『 ふふふ 』
(恥ずかしいかな、見ないふりしよう・・・)
また一歩・・・『 ふふふ 』
(ん? どした??)
『 足が・・・足が、あがる! 』
とびっくりされていました(笑)
でもまだ3歩しか進んでないぞ、と思い
「 そうですか★いいですね~もう少し進んでみましょう 」
と声かけて
また一歩・・・ふふふ と微笑んで振り返る
ほんとにチャーミング!!
見た目もO脚が軽減した印象
立ち話していて目線があがるので
姿勢が良くなったのが分かります。
その後、何歩も歩いて鏡を見て
楽しそうでした♪
口数は少なかったですが
『 もうこのまま歩けないかと思ってたけど・・・
人生捨てたもんじゃねぇ♪ 』
と眼にうっすら涙を浮かべて
かわいらしくおっしゃいました☆
別のパンプスを見てた娘さんは冷静に
「 値段見ても涙出るよ~ 」と・・・
思わずわたし大笑い!
そう・・・安くはない、
でも・・・高くはない(輸入品と比べ)
それでも迷わずご注文<(_ _)>
また、予約をとってくれた本来の主役である娘さんも
試すパンプスを決めて、次回またお会いします。
数日間、私の頭に
「人生捨てたもんじゃねぇ」
というセリフがなんどもなんども。。。
人生の後半に膝痛や股関節痛を発症することが多いO脚。
わたしもO脚が進行していていたときは
私の脚どうなっちゃうの?!
背が低くなってきたかも・・・
腰も痛いし・・・
一体どんな仕組みで曲がっていくの?!
60歳になっても歩ける?
・・・とかなり心配でした。
人生のために、できるだけ早く守りの対策を!!
O脚にもいくつかタイプがあります。
やっぱり 『自己流』 ではうまくいかないのがO脚 なんですよね・・・
そして 年齢とともに改善に 時間をかける という考え方も必要です。
O脚は ピっ、パっ といかないのです。
なぜなら 静止状態の改善 ではなく
O脚になる動き に目を向けないといけません。
まずは 足もと・足首 を整える ことが大切です☆
- 2019/10/24(木) 15:20:12|
- O脚・腰痛
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
マルシュ~足・靴・歩き方のお悩み相談・問題解決~のブログへようこそ♪
いつもブログを読んでくださりありがとうございます(^O^)
★女性の足専門サロン&ショップ マルシュhttp://www.akita-footcare.com080-2815-0945
秋田駅東通仲町9-5 秋田駅東口から徒歩3分
駐車場あり
★オフィスマルシュ出張セミナー
仕事靴コンサルティング:職場の、足の痛み・靴相談
★日本姿勢と歩き方協会ウォーキングマスター(歩行指導)
ミズノ・ノルディックウォーク講師
【御相談はお気軽に(^_-)】外反母趾
足ユビ変形
へん平足、開張足
タコ・魚の目
腰痛・膝痛・股関節の違和感
足裏の痛み
重だるいふくらはぎ
姿勢・歩き方改善
立ち仕事の疲労対策
脚痩せ・下半身太り
冷え・むくみ など体質改善
靴が合わない・・・など
10~80代の女性にご利用頂いております☆
【ご予約・お問い合わせ】①電話 080-2815-0945
②直接
③HPフォーム
http://www.akita-footcare.com/reserve*初めてでメニューを悩む方は、日時希望のみでもかまいません。ご予約フォームに詳しい相談内容をお願い致します。
これまで、秋田市・大仙・仙北・横手・湯沢・由利本荘・にかほ・潟上・大潟村・五城目・八郎潟・井川・男鹿・北秋田・能代・鹿角、雄勝・三種町・八峰町・・・岩手県(久慈市、盛岡市、紫波郡・・・)、仙台、東京都、神奈川県、千葉県,長野県・・・ドイツ在住のお客様にもご来店頂いております<(_ _)>
【スケジュール】10-12,13-18 ご予約優先(~20:30 予約制)
日曜定休
※8月~土曜17時閉店となります10月の恒例行事となりました、
秋田商工会議所主催
店内体験講座(旧タウンスクーーール)
今年も無事におわりました!!
ご参加くださった皆様、ほんとうにありがとうございます☆
足(脚)・靴・歩行のお悩み対策講座~入門編~
いつも内容盛りだくさんにしすぎ・・・と思いながら(^_^;)
今年は、靴選び というよりも具体策にフォーカスして内容を準備。
2回開催しましたが、参加者の目的に応じて微調整しました。
★10月9日(水)の部
ヒモ靴の参加者(^O^)に
『 靴の履き方 』を実践!

いつもの靴でも、履き方で全然ちが~う!!
を味わってもらいました♪
右足: いつものユルユル
左足: ちゃんとやった
狭い玄関で、2~3歩歩いただけなのに「大差」を実感♪
足と靴が、一体に(^O^)
履き方だけでも、タコができなくなった人多数(^_-)
★10月19日(土)の部
『 足ユビの機能チェック 』を実践!
足ゆびを使って歩く、といいますが・・・
足指が思い通りに動きませ~ん(笑)
それは、脳と足ユビがうまく交信してないの??
ゆびが退化?!?!
なんて笑いながら。
ちょっとユビのエクササイズしただけなのに
『 指先が温かくなって、きゃ~♪ 』という声もありました

足指のエクササイズ、
グーチョキパー が有名ですが
マルシュでは人気がなく、
これはチョキっぽいけど、どなたでもできる運動です。
こういう地味な運動、
意外とバカにできない・・・最近特に感じています。
足ゆび と 脚 と 歩き は相互関係!
60分の少人数制の講座は
お申し込みがあれば、マルシュでも出張でも可能です★
県南、県北、・・・遠くのお客様が来てくださるたびに
出張講座したいな~とおもいつつ・・・
ここにきて!があればうかがいたいな~と思っています☆
ご予算、内容、など御相談下さいね(^_-)
歩ける足・脚 を自分で!
- 2019/10/21(月) 15:46:03|
- セミナー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
マルシュ~足・靴・歩き方のお悩み相談・問題解決~のブログへようこそ♪
いつもブログを読んでくださりありがとうございます(^O^)
★女性の足専門サロン&ショップ マルシュhttp://www.akita-footcare.com080-2815-0945
秋田駅東通仲町9-5 秋田駅東口から徒歩3分
駐車場あり
★オフィスマルシュ出張セミナー
仕事靴コンサルティング:職場の、足の痛み・靴相談
★日本姿勢と歩き方協会ウォーキングマスター(歩行指導)
ミズノ・ノルディックウォーク講師
【御相談はお気軽に(^_-)】外反母趾
足ユビ変形
へん平足、開張足
タコ・魚の目
腰痛・膝痛・股関節の違和感
足裏の痛み
重だるいふくらはぎ
姿勢・歩き方改善
立ち仕事の疲労対策
脚痩せ・下半身太り
冷え・むくみ など体質改善
靴が合わない・・・など
10~80代の女性にご利用頂いております☆
【ご予約・お問い合わせ】①電話 080-2815-0945
②直接
③HPフォーム
http://www.akita-footcare.com/reserve*初めてでメニューを悩む方は、日時希望のみでもかまいません。ご予約フォームに詳しい相談内容をお願い致します。
これまで、秋田市・大仙・仙北・横手・湯沢・由利本荘・にかほ・潟上・大潟村・五城目・八郎潟・井川・男鹿・北秋田・能代・鹿角、雄勝・三種町・八峰町・・・岩手県(久慈市、盛岡市、紫波郡・・・)、仙台、東京都、神奈川県、千葉県,長野県・・・ドイツ在住のお客様にもご来店頂いております<(_ _)>
【スケジュール】10-12,13-18 ご予約優先(~20:30 予約制)
日曜定休
※8月~土曜17時閉店となります10月
19日(土)店内講座(秋田商工会議所主催)
残席1名しばらく、脚より足のことが多くなっていました(^_^;)
きょうは 下半身太り解消について♪
下半身太りは、私自身が抱えていた最大の悩み!
シャツはMなのに、ズボンはLL(笑)
冷え・むくみ・コリ・セルライト 複合的!
下半身太りは、
ウィストはそうでもないけど、
ヒップ~太ももにかけて太い・冷える・ズボンが入らない・・・
これってナゾですよね (-_-;)
先月 まさにこのご相談があり
まもなくケアをスタートするのですが
みなさんにも対処法を紹介します☆
ずばり、脚の使い方 です!
★普段の歩き★
歩いてても
モモ じゃなくて
ウェストのサイドに効いちゃう歩き方が原因です。
おしりが横に揺れすぎたり
後ろ足が伸びない
骨盤の傾斜
自分にも経験があるので
このお悩みには 力が入ります!
でも ほとんどお客様は
いままでの歩きや姿勢と違いすぎるために
不安やパニックが多いのがこのケースです。
♦わたしって意外と筋力がない・・・くじけそう(T_T)
♦いってることは分かるけど・・・できないのがもどかしい(;_;)
♦歩く量を増やせない・・・どうしよう
♦マルシュではできるけど、普段は意識が続かない・・・
♦結果を急ぎ過ぎて・・・くっそ~
わたしにも経験があります。
『 上半身はそうでもないのに下半身太り 』
は素直に続けるのがコツです。
脱毛サロン
ヘアサロン
ネイルサロン
・・・のように
寝てるだけ、通ってるだけで
良くならないのが脚痩せです。
脂肪吸引したとしても
維持・持続となると
やっぱり普段の脚の使い方
前向きな、軽快な努力 が必要です。
マルシュでも 80%くらいのかたが成功ですが20%は
何かが足りなかった。
何かを受け入れられなかった。
何かが続かなかった。
様々な要因でリバウンドしても
必ず戻ってヒントを得ようとする方が成功しています。
頑固な下半身太りほど5か年計画(笑)のつもりで
マルシュで5年、ということでなく、
自分の中で5年という感じ。
レベル1: 2~3ヵ月
レベル2: 半年
レベル3: 1年
レベル4: 2年目
レベル5: 3~4年
レベル6: 5年
レベル7: 6~8年
・・・という風に体に変化が起こるまで続けるんです、コツコツ。
続けている間に
ストレッチのやり方が変わったり
好む食べ物が変わったり
歩くコースが変わったり
選ぶ靴が変わったり
週1回が週3回になったり
・・・・そんな風に習慣が変わるまでコツコツ
そのうちに課題が進化してきて
脚じゃなくて 足ユビ?
下半身じゃなくて 体幹?
歩きじゃなくて やっぱり姿勢?
フォームじゃなくて エクササイズ?
力み過ぎてた?
もっと足がこっち側に?
うで、かよ~?

などなど続けているうちに課題が変わって取り組み方が変わります。
わたしも例えば
靴⇒姿勢⇒歩き⇒インソール⇒脚裏⇒足首⇒骨盤⇒股関節⇒体幹⇒姿勢⇒前モモ・・・・・と課題はいつも進化してきました。がんこなとこほどすぐに結果は出ません(笑)
下半身痩せは 体調が変わるので
是非 達成するのを見届けたいです!
- 2019/10/18(金) 17:41:48|
- 脚痩せ・下半身太り
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
マルシュ~足・靴・歩き方のお悩み相談・問題解決~のブログへようこそ♪
いつもブログを読んでくださりありがとうございます(^O^)
★女性の足専門サロン&ショップ マルシュhttp://www.akita-footcare.com080-2815-0945
秋田駅東通仲町9-5 秋田駅東口から徒歩3分
駐車場あり
★オフィスマルシュ出張セミナー
仕事靴コンサルティング:職場の、足の痛み・靴相談
★日本姿勢と歩き方協会ウォーキングマスター(歩行指導)
ミズノ・ノルディックウォーク講師
【御相談はお気軽に(^_-)】外反母趾
足ユビ変形
へん平足、開張足
タコ・魚の目
腰痛・膝痛・股関節の違和感
足裏の痛み
重だるいふくらはぎ
姿勢・歩き方改善
立ち仕事の疲労対策
脚痩せ・下半身太り
冷え・むくみ など体質改善
靴が合わない・・・など
10~80代の女性にご利用頂いております☆
【ご予約・お問い合わせ】①電話 080-2815-0945
②直接
③HPフォーム
http://www.akita-footcare.com/reserve*初めてでメニューを悩む方は、日時希望のみでもかまいません。ご予約フォームに詳しい相談内容をお願い致します。
これまで、秋田市・大仙・仙北・横手・湯沢・由利本荘・にかほ・潟上・大潟村・五城目・八郎潟・井川・男鹿・北秋田・能代・鹿角、雄勝・三種町・八峰町・・・岩手県(久慈市、盛岡市、紫波郡・・・)、仙台、東京都、神奈川県、千葉県,長野県・・・ドイツ在住のお客様にもご来店頂いております<(_ _)>
【スケジュール】10-12,13-18 ご予約優先(~20:30 予約制)
日曜定休
※8月~土曜17時閉店となります10月
19日(土)店内講座(秋田商工会議所主催)
残席1名昨日ブログ書いて、のせたつもりだったのに・・・どこかへいってしまいました(T_T)
①能代方面 外反母趾・タコのお客様
60代
この夏、
靴、室内履き、ソックス、と承りました。

25cm 4~5E
このぐらいの外反母趾、マルシュではとても多いです。
靴、インソール、靴下 3点セットで対策しよう!
年齢や変形のせいで、ソフトな靴を好むかもしれません。
でも歩きには、カラダを支える靴の「機能」が必要です☆
こちらのお客様は収穫などで畑作業が忙しく、
2回目オーダーの靴は、娘さんが取りに来てくださいました♪

お土産に・・・和菓子頂きました!
お店の名前は不明ですが・・・美味!
見た目もうっとり♪日本の芸術。
ありがとうございました<(_ _)>
母と、母のお友達と、わたしで頂きました(^O^)
娘さんの「 母は、畑にいたいの♪ 」
畑にいたい!・・・娘さんが言ったこのセリフがとてもきれいでした。
もう寒くなってますので、これからお家にいる時間が長くなります。
あの室内履きとソックスが活躍しますように・・・
②お客様の御主人(へん平足)
外反母趾気味のお客様
ご自分⇒次女20代⇒ご主人⇒長女20代・・・と
御家族が「マルシュに来てくださいました(笑)
とてもリーダーシップと決断力のあるお客様です!
先日、消費税変更 前日でしたが
ご主人とペアのウォーキングレッスンを♪
2人とも、さわやかに汗をかいて楽しいレッスンでした☆
ペアレッスンは、60分 1人¥5,000(+税)
※4回目以降は¥3,500+税
ご主人はへん平足。
へん平足の方は、インソールがないと姿勢や歩き方が
うまくいきません。非効率なので、レッスン中はインソール効果のある履き物を履いてもらいました。
そのサンプルを気に入ってくださり?
革靴にもインソールを入れたい、と仕事で行かれる東京の店舗を紹介しました。
早速予約して、無事オーダー!
という報告だけで良かったのに、
↓お土産頂いてしまいました<(_ _)>
ユニークな名前(笑)

バターのいとこ?!
・・・いとこ???
バター感が特徴で、たしかにいとこっぽい(笑)
中にキャラメルが入っている香ばしいお菓子です!
濃いめのブラックコーヒーと一緒に美味しく頂きました♪
消費税変更・5%還元・様々な手続き・・・で脳ミソがパンパンだったわたしにピッタリ(^_^;)
ほんとにありがとうございます<(_ _)>
お客様は美味しいお店にも詳しいです(^_-)
みなさんも、足・脚の不調に負けないで
食欲と運動 をバランスよく
秋を楽しみましょう♪
- 2019/10/16(水) 11:56:08|
- 外反母趾
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
マルシュ~足・靴・歩き方のお悩み相談・問題解決~のブログへようこそ♪
いつもブログを読んでくださりありがとうございます(^O^)
★女性の足専門サロン&ショップ マルシュhttp://www.akita-footcare.com080-2815-0945
秋田駅東通仲町9-5 秋田駅東口から徒歩3分
駐車場あり
★オフィスマルシュ出張セミナー
仕事靴コンサルティング:職場の、足の痛み・靴相談
★日本姿勢と歩き方協会ウォーキングマスター(歩行指導)
ミズノ・ノルディックウォーク講師
【御相談はお気軽に(^_-)】外反母趾
足ユビ変形
へん平足、開張足
タコ・魚の目
腰痛・膝痛・股関節の違和感
足裏の痛み
重だるいふくらはぎ
姿勢・歩き方改善
立ち仕事の疲労対策
脚痩せ・下半身太り
冷え・むくみ など体質改善
靴が合わない・・・など
10~80代の女性にご利用頂いております☆
【ご予約・お問い合わせ】①電話 080-2815-0945
②直接
③HPフォーム
http://www.akita-footcare.com/reserve*初めてでメニューを悩む方は、日時希望のみでもかまいません。ご予約フォームに詳しい相談内容をお願い致します。
これまで、秋田市・大仙・仙北・横手・湯沢・由利本荘・にかほ・潟上・大潟村・五城目・八郎潟・井川・男鹿・北秋田・能代・鹿角、雄勝・三種町・八峰町・・・岩手県(久慈市、盛岡市、紫波郡・・・)、仙台、東京都、神奈川県、千葉県,長野県・・・ドイツ在住のお客様にもご来店頂いております<(_ _)>
【スケジュール】10-12,13-18 ご予約優先(~20:30 予約制)
日曜定休
※8月~土曜17時閉店となります10月
9日(水)店内講座(秋田商工会議所主催)14日(月祝)お休み
19日(土)店内講座(秋田商工会議所主催)大分秋めいてきました!
『 学び 』 の秋です☆
今日、店内で講座がありましたがその前の(^_^;)件です。
5日土曜 フットケア・足病医学会 に行きました(^O^)
フットケア学会と下肢救済足病学会 が一緒になって行われた最初の回。
それぞれの地方で開催されました。
健康なうちに 運動習慣が無い という恐ろしさを痛感したので、皆さんに紹介します!
運動不足⇒血行障害・糖尿病⇒症状悪化⇒・・・というのを想像しながら読んでくださるとうれしいです。
私は、通常 足と靴の適合を学ぶために 靴関係の学会に参加します。
フットケア学会は、足の壊疽・切断などの治療に関わる内容なので、かなり医療的です。
フットケア指導にあたる看護師、整形外科・形成外科・泌尿器科・循環器内科 関係の方々が主な参加者だと思います。
フットケアは、日本では広く使われている言葉(医療・予防・美容 など)ですが、
医療面において 高齢・糖尿病患者の生活に大変かかわりが深い分野。
足のユビが切断された写真など。。。私にはこの学会に参加する勇気が出るまで数年かかりました(^_^;)
治療内容を聞くだけでも、血を見るのが苦手なので・・・
しかし今回は勇気を出して!
日頃、治療にあたる医療現場の方々を尊敬します!!

さまざまな症例発表や意見交換がありました。
血行障害 の映像をたくさん見れて
スムーズな血流 だけでなく 血管そのもの の大事さを痛感!
私が知っている、フットケア指導をしている看護師 小松純子さん(あきた訪問フットケア)の発表もありました!
秋田県南 でフットケアは まだ少ないので興味ある方は是非!
高齢になり、体がかたくて爪が切れない
タコ・魚の目・爪が伸びても気づかない認知症
爪が変形して家族では対処できない
などなど相談にのってくれると思います。
ほぼ 靴や歩行 に関することは触れられないのかな、と思った頃
かなり勉強になったドクターの講演がありました!
形成外科医の富樫先生(山形 庄内余目病院 創傷ケアセンター)
ここでは 足外来がすすんだアメリカ式の予防的手術も行っており
患者さんからは、人気と信頼の厚い先生のように感じました。
どの分野でも、新しいことをすると変人と思われますよね?
保守的な東北ではかなり変人扱いされるのか、
「 僕は変人です!」と堂々とお話されてるのが印象的。
形成外科の詳細な内容は説明できませんが
『 患者さんを
靴を履かせるまでにするのか?
靴を履かせるならこうやって治療する・・・・
靴と装具の知識がなければならない
・・・・ そして 歩かせながら治す、歩かせることで・・・・ 』
と確信をもって話されてるのがとても嬉しかったです。
なぜならば、靴を適合させる ということがどんな意味を持つか、はっきりと話すひとが少ないからです。
歩行できる ということがどれだけ生活と人生に意味を持つのか、
日常生活に戻すこと
を念頭に治療にあたっているそうです。
私は、糖尿病予防 と 進行の軽減のために 歩行環境をサポートできます。
今回は 症状が進んだ結果 どのような治療をしたのかという例をたくさん見ることができ、勉強になりました。
変人 と言われても 足・靴・歩行 の大切さを マルシュなりに伝えていきます★
健康なうちに 運動習慣が無い と病気を招きます。
血行・筋肉・歩行 ・・・
みんな、散歩から始めましょう♪
- 2019/10/09(水) 15:51:38|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
マルシュ~足・靴・歩き方のお悩み相談・問題解決~のブログへようこそ♪
いつもブログを読んでくださりありがとうございます(^O^)
★女性の足専門サロン&ショップ マルシュhttp://www.akita-footcare.com080-2815-0945
秋田駅東通仲町9-5 秋田駅東口から徒歩3分
駐車場あり
★オフィスマルシュ出張セミナー
仕事靴コンサルティング:職場の、足の痛み・靴相談
★日本姿勢と歩き方協会ウォーキングマスター(歩行指導)
ミズノ・ノルディックウォーク講師
【御相談はお気軽に(^_-)】外反母趾
足ユビ変形
へん平足、開張足
タコ・魚の目
腰痛・膝痛・股関節の違和感
足裏の痛み
重だるいふくらはぎ
姿勢・歩き方改善
立ち仕事の疲労対策
脚痩せ・下半身太り
冷え・むくみ など体質改善
靴が合わない・・・など
10~80代の女性にご利用頂いております☆
【ご予約・お問い合わせ】①電話 080-2815-0945
②直接
③HPフォーム
http://www.akita-footcare.com/reserve*初めてでメニューを悩む方は、日時希望のみでもかまいません。ご予約フォームに詳しい相談内容をお願い致します。
これまで、秋田市・大仙・仙北・横手・湯沢・由利本荘・にかほ・潟上・大潟村・五城目・八郎潟・井川・男鹿・北秋田・能代・鹿角、雄勝・三種町・八峰町・・・岩手県(久慈市、盛岡市、紫波郡・・・)、仙台、東京都、神奈川県、千葉県,長野県・・・ドイツ在住のお客様にもご来店頂いております<(_ _)>
【スケジュール】10-12,13-18 ご予約優先(~20:30 予約制)
日曜定休
※8月~土曜17時閉店となります10月
1日(火)お休み5日(土)市内出張・学会
9日(水)店内講座(秋田商工会議所主催)14日(月祝)お休み
19日(土)店内講座(秋田商工会議所主催)街が忙しい?ように感じます(笑)
消費税・キャッシュレス
秋の収穫作業
季節変化で体調変化
衣替え・・・
何とか乗り切りましょう☆
外反母趾のお客様とのやりとりが続いています!
外反母趾には 複合的なお悩みが。
そのなかでも、タコ・魚の目 の痛み&ケアを解消したい!
というお客様が多いです。
そのお悩みから解消された、というお客様を紹介します(^O^)
マルシュで大人気になりつつあるNEW ソックス(^O^)
(株)山忠さんの ととのえるシリーズ♪

丈長め、入荷しています(^_-)
¥3,000+税
くるぶし丈のタイプと履き心地が違うと思いました。
ゆびが重なる重度の外反母趾
ユビの付け根のサイド・足裏・指先裏・・・
複数のタコ! 片足に推定3~5箇所

痛くなると、いきつけの皮膚科で「1時間のタコ処置」!
先生が汗だくになってやってくださるそうです。
靴下を履いても、ユビの重なりはあるけど

痛くない
スリッパを履かなくてすんだ
1~2か月後
『 タコ、できなくなったよ~♪ 』 と見せてくれました!
痕跡はあるものの

厚くなくなった?

「いまでは削らなくて、柔らかくするクリームだけ♪先生もびっくりしてた~♪」
とのこと(^O^)
わたしもびっくり!
外反母趾⇒タコ⇒痛い⇒歩けない・・・ というサイクルになるけど
こちらのお客様とは、ウォーキングレッスン(シニア向け 30分¥3,000+税)も行っています。
少しづつ 姿勢改善 になって
先日は 後姿がまるで別人★
「 久しぶりに会った親戚に 『背伸びた?』 と聞かれた♪ 」と嬉しそうでした。
「あのスリッパがいけなかったのかも・・・」
と振り返るお客様。
冷えが気になる季節になりますが
パタパタのスリッパは、摩擦ももと・・・
安定感のある室内履き
アーチサポート機能のある靴下・室内履き
ゆびつき が改善すると
冷えも姿勢も歩きも いい方に向かうはずです(^_-)
浮きゆび の方にもおすすめ!!
試着にコツがあります。
マルシュでは、試着できます(^_-)
気になった方は御連絡ください♪
産後に、この靴下愛用し始めたお客様も(^_-)
生後3ヵ月のあかちゃんと♪

おしりに、くまさん!
抱っこさせてもらいましたが、お尻がふかふかでした(笑)
どうりで(^_^;)
湯沢、十文字、八峰町、由利本荘、秋田市・・・・・住むところに関わらず、感度の高い前向きなお客様&愛好家が増えています♪
他にも 外反母趾シリーズ あるので、またご紹介しますね(^_-)
変形に負けずに、進んでいきましょう!
明後日は秋田市でフットケア学会、参加して勉強してきますね<(_ _)>
- 2019/10/04(金) 17:09:17|
- タコ・魚の目
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
マルシュ~足・靴・歩き方のお悩み相談・問題解決~のブログへようこそ♪
いつもブログを読んでくださりありがとうございます(^O^)
★女性の足専門サロン&ショップ マルシュhttp://www.akita-footcare.com080-2815-0945
秋田駅東通仲町9-5 秋田駅東口から徒歩3分
駐車場あり
★オフィスマルシュ出張セミナー
仕事靴コンサルティング:職場の、足の痛み・靴相談
★日本姿勢と歩き方協会ウォーキングマスター(歩行指導)
ミズノ・ノルディックウォーク講師
【御相談はお気軽に(^_-)】外反母趾
足ユビ変形
へん平足、開張足
タコ・魚の目
腰痛・膝痛・股関節の違和感
足裏の痛み
重だるいふくらはぎ
姿勢・歩き方改善
立ち仕事の疲労対策
脚痩せ・下半身太り
冷え・むくみ など体質改善
靴が合わない・・・など
10~80代の女性にご利用頂いております☆
【ご予約・お問い合わせ】①電話 080-2815-0945
②直接
③HPフォーム
http://www.akita-footcare.com/reserve*初めてでメニューを悩む方は、日時希望のみでもかまいません。ご予約フォームに詳しい相談内容をお願い致します。
これまで、秋田市・大仙・仙北・横手・湯沢・由利本荘・にかほ・潟上・大潟村・五城目・八郎潟・井川・男鹿・北秋田・能代・鹿角、雄勝・三種町・八峰町・・・岩手県(久慈市、盛岡市、紫波郡・・・)、仙台、東京都、神奈川県、千葉県,長野県・・・ドイツ在住のお客様にもご来店頂いております<(_ _)>
【スケジュール】10-12,13-18 ご予約優先(~20:30 予約制)
日曜定休
※8月~土曜17時閉店となります10月
1日(火)お休み5日(土)市内出張・学会
9日(水)店内講座(秋田商工会議所主催)14日(月祝)お休み
19日(土)店内講座(秋田商工会議所主催)お知らせが遅くなりました!
マルシュもキャッシュレス5%還元
小規模事業者 登録をしていましたが
やっと↓↓が届きました~(笑)
10月1日に~

もっと早くお伝えしたかったよ~
クレジットカード払いの方対応です。
ただ今ソックスは
5%引き
10%引き
25%引き
のアイテムがあります。
ソックスを郵送してほしい、というお客様がいらっしゃいます。
これまで
八峰町、能代市、湯沢市、由利本荘市、横手市 ・・・に郵送経験があります。
リピートアイテム、試着済みに関しては、商品への理解があるという前提があるからです。
商品+送料 ⇒ 振込(商品到着後3~5日以内)で対応しています。
クレジットに請求書を送る・・・というやり方もできますが、いまは振込とさせていただいています(^_^;)
9月最終日は、由利本荘市へ 『ソックス』郵送♪
外反母趾、仕事のための靴下です☆
宜しくお願い致します(^O^)
- 2019/10/02(水) 14:58:58|
- キャンペーン&お得なメニュー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0