fc2ブログ

マルシュ(女性の足専門サロン&ショップ) ~秋田市東通~オーナーmakiのブログ

足&靴&歩き方に悩む女性をトータルサポートをしているmakiです。足のトラブルやお悩み解決をサポート、応援する日々ブログ。素敵な靴も紹介していきたい!

くつ下で足をケアできる!

マルシュ~足・靴・歩き方のお悩み相談・問題解決~のブログへようこそ♪

いつもブログを読んでくださりありがとうございます(^O^)

★女性の足専門サロン&ショップ マルシュ
http://www.akita-footcare.com
080-2815-0945
秋田駅東通仲町9-5 秋田駅東口から徒歩3分
駐車場あり

★オフィスマルシュ
出張セミナー
仕事靴コンサルティング:職場の、足の痛み・靴相談

★日本姿勢と歩き方協会
ウォーキングマスター(歩行指導)
ミズノ・ノルディックウォーク講師


【御相談はお気軽に(^_-)】
外反母趾 
足ユビ変形
へん平足、開張足
タコ・魚の目
腰痛・膝痛・股関節の違和感
足裏の痛み
重だるいふくらはぎ
姿勢・歩き方改善
立ち仕事の疲労対策
脚痩せ・下半身太り
冷え・むくみ など体質改善
靴が合わない・・・など

10~80代の女性にご利用頂いております☆

【ご予約・お問い合わせ】
①電話 080-2815-0945
②直接
③HPフォーム 
http://www.akita-footcare.com/reserve



これまで、秋田市・大仙・仙北・横手・湯沢・由利本荘・にかほ・潟上・大潟村・五城目・八郎潟・井川・男鹿・北秋田・能代・鹿角、雄勝・三種町・八峰町・・・岩手県(久慈市、盛岡市、紫波郡・・・)、仙台、東京都、神奈川県、千葉県,長野県・・・ドイツ在住のお客様にもご来店頂いております<(_ _)>

【スケジュール】
10-12,13-18 ご予約優先(~20:30 予約制)
日曜定休
※家族行事のため、8月土曜17時閉店となります

8月
2日(金) 午前 市内出張
3日(土) 17時 閉店
11(日)~15日(木) お盆休み
※お盆期間でないと難しい方は、御相談ください
17日(土) 17時 閉店
28日(水) 東通移転記念日☆


蒸し暑いですね・・・(^_^;)

27日、我が家もウナギでした!

なんか、元気になった気がします♪


足を元気にするために、

新しい靴下を紹介いたします!

新潟県のソックスメーカー
(株)山忠 さんの科学的エビデンスのあるソックス☆
20190729134641e1e.jpg
2年前に学会でお会いして、

その後、このソックスのサンプルを手に入れました。


*数人のお客様との試着とやりとり・・・

*私自身の感触・・・

*このソックスを必要としている足のタイプ・・・

*サイズ感・・・

*歩きやすい感触か・・・

様々なことを実感できるまで半年以上かかりました(^_^;)



そしていまやっと、この靴下を必要としている足に自信を持って御紹介致します(^O^)

もう少し低価格な類似商品はあると思いますが、

エビデンスがあり、機能的である、という点ではこの製品をイチオシ(^_-)


【インナー五本ユビ】
↓↓お勧めしたい足

*うきゆび
*外反母趾
*内反小趾
*ユビの重なり
*ユビの方向がいろいろ
*ハンマートゥ
*マレットトゥ
*リウマチ(変形の程度による)
*足裏痛
*足底腱膜炎


などなど

最初は『違和感』が勝つ?かもしれません

でも、親ゆびと2番目ユビの間にサックを挟んでいたお客様は、

サックが必要なくなりました!


外反母趾を心配するお母さんを連れてくる娘さん、

の相談を受けるのはこの裸足の季節が多いかも?しれません。

夏休み、お盆 でお互い足の健康の話になったら

ちょっとこのソックスを思い出してくれると嬉しいです♪


足の調子の良さは、体調・ご機嫌に直結します☆

友達・家族 でお出かけを楽しめますように(^_-)


価格2,500円+税~

マルシュでは、無料試着できます!!



社長さんや担当者さんは、とても真摯で紳士な方々です。

開発に携わった、阿部教授(新潟医療福祉大)は秋田県出身なんですよ♪

皆さん、日本海の、とても紳士でユーモアのある、・・・力を与えてくれる方々です!
スポンサーサイト



  1. 2019/07/29(月) 14:17:19|
  2. ショップ:取り扱い品の紹介
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

膝・股関節 など痛み・違和感~歩き方~

マルシュ~足・靴・歩き方のお悩み相談・問題解決~のブログへようこそ♪

いつもブログを読んでくださりありがとうございます(^O^)

★女性の足専門サロン&ショップ マルシュ
http://www.akita-footcare.com
080-2815-0945
秋田駅東通仲町9-5 秋田駅東口から徒歩3分
駐車場あり

★オフィスマルシュ
出張セミナー
仕事靴コンサルティング:職場の、足の痛み・靴相談

★日本姿勢と歩き方協会
ウォーキングマスター(歩行指導)
ミズノ・ノルディックウォーク講師


【御相談はお気軽に(^_-)】
外反母趾 
足ユビ変形
へん平足、開張足
タコ・魚の目
腰痛・膝痛・股関節の違和感
足裏の痛み
重だるいふくらはぎ
姿勢・歩き方改善
立ち仕事の疲労対策
脚痩せ・下半身太り
冷え・むくみ など体質改善
靴が合わない・・・など

10~80代の女性にご利用頂いております☆

【ご予約・お問い合わせ】
①電話 080-2815-0945
②直接
③HPフォーム 
http://www.akita-footcare.com/reserve



これまで、秋田市・大仙・仙北・横手・湯沢・由利本荘・にかほ・潟上・大潟村・五城目・八郎潟・井川・男鹿・北秋田・能代・鹿角、雄勝・三種町・八峰町・・・岩手県(久慈市、盛岡市、紫波郡・・・)、仙台、東京都、神奈川県、千葉県,長野県・・・ドイツ在住のお客様にもご来店頂いております<(_ _)>

【スケジュール】
10-12,13-18 ご予約優先(~20:30 予約制)
日曜定休
※8月 土曜は17時閉店となります。

7月
24日(水) 午後市内出張
26日(金)市内出張


先月のフットカウンセリングは 『 脚痩せ 』 相談が続きました。

でもたいていは、どこか痛いです・・・

足裏
足ゆび
足首
スネ


股関節


痛むところはいつも同じ(^_^;)

私がいつも痛かったところ・・・右の腰、スネ、右の小ユビ(^_^;)


どこか痛いところがあるなら

『 歩き方 』ウォーキング を見直すのが根本的な対策です。

以前は、靴から見直しましょう、を提案していましたが

いまは、歩きから見直しましょう、とも言ってます。


痛みがある方は、

同じように
痛むがうまれるように

足・カラダ を使っている
ことになります。


もっと自分の身体を信じて!


靴・インソール・・・道具は大切です☆

だけど、それを使いこなすのは自分自身♪


*・・・だから右ひざ痛かったのか・・・
*・・・膝痛いのと、ウデ振りって関係あるんだ!
*・・・そっか、股関節が〇〇で痛くない!


ウォーキングセラピーコース 1回目は

ほとんどの人が ちょっぴりパニック(^_^;)に。。。

だけど 3回~少しづつ慣れて、徐々に姿勢・スタイルアップ♪

体幹エクササイズも、みんな大事なことは知っているけど初めは「家ではやらない」

それでもOK(^_-)

いま、2回、4回、6回、8回コースがあります。

コースを組むのは、目的・目標設定するためです。

でも、1年以上続けているお客様もいます。

続けている方には、サービスありよ(^_-)



通いたくない、というニーズがあるのも知っています。

そういう方は、単発レッスンを

数か月おきに?お会いすることもあります。

先日は母娘レッスン第3回?がありました☆




夏はおでかけして、歩いてみてください☆

自分の脚力、足の違和感、歩くときに疲れてる?など体の声をきいてみましょう♪

あるときのお休みで十和田湖・奥入瀬いきました♪♪♪

きもちよかったで~す(^O^)

十和田湖、開運の道
20190718165252680.jpg

奥入瀬渓流、一応 奥の方
2019071816530852d.jpg

熊看板・・・ビビりバージョン
201907181653198a6.jpg

ランプの館?で♪
20190718165340e5a.jpg
ひょうたんを使っていて、ユニーク!
そしてキレイ♪


ここ数日空いた時間に、ちょこちょこ店内の「模様替え」をしました☆

照明が壊れて、新調しました!

ひょうたんではないけど。見に来てね(^_-)
  1. 2019/07/23(火) 17:15:45|
  2. 歩き方
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

外反母趾~ゆびの重なり~

マルシュ~足・靴・歩き方のお悩み相談・問題解決~のブログへようこそ♪

★女性の足専門サロン&ショップ マルシュ
http://www.akita-footcare.com
080-2815-0945
秋田駅東通仲町9-5 秋田駅東口から徒歩3分
駐車場あり

★オフィスマルシュ
出張セミナー
仕事靴コンサルティング:職場の、足の痛み・靴相談

★日本姿勢と歩き方協会
ウォーキングマスター(歩行指導)
ミズノ・ノルディックウォーク講師


【御相談はお気軽に(^_-)】
外反母趾 
足ユビ変形
へん平足、開張足
タコ・魚の目
腰痛・膝痛・股関節の違和感
足裏の痛み
重だるいふくらはぎ
姿勢・歩き方改善
立ち仕事の疲労対策
脚痩せ・下半身太り
冷え・むくみ など体質改善
靴が合わない・・・など

10~80代の女性にご利用頂いております☆

【ご予約・お問い合わせ】
①電話 080-2815-0945
②直接
③HPフォーム 
http://www.akita-footcare.com/reserve



これまで、秋田市・大仙・仙北・横手・湯沢・由利本荘・にかほ・潟上・大潟村・五城目・八郎潟・井川・男鹿・北秋田・能代・鹿角、雄勝・三種町・八峰町・・・岩手県(久慈市、盛岡市、紫波郡・・・)、仙台、東京都、神奈川県、千葉県,長野県・・・ドイツ在住のお客様にもご来店頂いております<(_ _)>

【スケジュール】
10-12,13-18 ご予約優先(~20:30 予約制)
日曜定休



裸足の季節★

といえば、松田聖子のデビュー曲だったと思います。

わたし、1番は歌えます(笑)



マルシュには、10~80歳の女性のお客様

3世代ご来店、もあります(^_-)

先日、重度の外反母趾のお客様から革靴のオーダー頂きました!

お客様とは、6年ぶり♪

2019072016123541d.jpg
当時、秋田で作ってくれるメーカーさんがあったのでそのままご紹介。

靴が合っていたので

外反母趾の進行は抑えられていました。

残念ながらそのメーカーさんはオーダーできなくなり・・・

今回ご来店の際に、
別メーカーさんから借りたサンプルご用意して試着
⇒調整箇所を明確にしてセミオーダー。

6年前より、各所2~3mmづつ細く・小さくなってました。

あわせて、おすすめのソックスを!

第一印象は悪かったのですが(^_^;)

2回目のフィッティングの際に、

『 しつこいようですが(^_^;)・・・なにが一番いいか履いてみないと分からないので・・・是非もう一度!!』

といって一度振られましたが(笑)、もう一回★

お客様、気に入って頂けました~
20190720163105896.jpg
※室内履きとともに


当時一緒にご来店頂いた娘さんが今年出産!

おめでとうございました!

おばあちゃん業、がんばって★


自分では選ばない
自分では出会えない


役立つ必要なアイテムをご紹介しています

痛みの箇所は、多種多様です・・・

ユビの重なり で痛みがでているケース

年々増えていています。

足ユビ・トラブル により役立つアイテムを導入!

別ブログでご紹介します(^_-)



外反母趾対策の意味・意義は、

重度の変形を想像することが大切です。

変形から、足だけでなく体の各所に痛みがでて

2次的障害や歩きにくくなる時期を遅くすることです。





また別のお客様ですが、先日

仕事の靴・インソール をご提供

引取りの際に、娘さんと一緒でした♪

子供の来店久々で、ウキウキです(^_-)

髪がキレイ~

サランラップの宣伝の子みたい!

足の絵本を読みながら、裸足になって

またかわいいソックス履いてます☆

20190720161320fe8.jpg
いちご3つ、ついてるぅ

かわいい~、いちご模様~

かわいさに感心、

でもお母さんの 絵本を読む能力の高さに もっと感心!!

①絵本のタイトル
②作者名
③本文

『 ・・・やぎゅうげんいちろう 作 』

・・・インソールを装着しながら、聞き入ってしまいました。

すばらしい!
  1. 2019/07/20(土) 16:47:44|
  2. 外反母趾
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

マルシュ~足・靴・歩き方のお悩み相談・問題解決~のブログへようこそ♪

★女性の足専門サロン&ショップ マルシュ
http://www.akita-footcare.com
080-2815-0945
秋田駅東通仲町9-5 秋田駅東口から徒歩3分
駐車場あり

★オフィスマルシュ
出張セミナー
仕事靴コンサルティング:職場の、足の痛み・靴相談

★日本姿勢と歩き方協会
ウォーキングマスター(歩行指導)
ミズノ・ノルディックウォーク講師


【御相談はお気軽に(^_-)】
外反母趾 
足ユビ変形
へん平足、開張足
タコ・魚の目
腰痛・膝痛・股関節の違和感
足裏の痛み
重だるいふくらはぎ
姿勢・歩き方改善
立ち仕事の疲労対策
脚痩せ・下半身太り
冷え・むくみ など体質改善
靴が合わない・・・など

10~80代の女性にご利用頂いております☆

【ご予約・お問い合わせ】
①電話 080-2815-0945
②直接
③HPフォーム 
http://www.akita-footcare.com/reserve



これまで、秋田市・大仙・仙北・横手・湯沢・由利本荘・にかほ・潟上・大潟村・五城目・八郎潟・井川・男鹿・北秋田・能代・鹿角、雄勝・三種町・八峰町・・・岩手県(久慈市、盛岡市、紫波郡・・・)、仙台、東京都、神奈川県、千葉県,長野県・・・ドイツ在住のお客様にもご来店頂いております<(_ _)>

【スケジュール】
10-12,13-18 ご予約優先(~20:30 予約制)
日曜定休

今日は30℃でしたね(^_-)

でも、サンダル相談はもう終わった感じ?

お客様の関心は、秋~冬の準備です。


お昼ちょっとでかけてお蕎麦食べました
☆気分転換☆


頭の中、脚・足のことばっかり(-_-;)

なんか、おかしくなってきた、

ような気がする・・・そんなとき私は、


手話ニュース2045(2ch)を見ます!

でも、大好きなキャスターさんの登場が最近少なくてさびしい。

おそらくNさんという方なのですが

表現力や伝えようとしている姿勢が大好き★

機会があれば、手話ニュースを消音で見てみてください。

手の動き、だけでなく、表情が大事なのがよく分かります。
201907181652126bd.jpg

201907181651551e7.jpg

20190718165223d8a.jpg

特に、台風・避難 などの緊急・重要なニュースのときなどは、行動に移そうという気持ちになります。

手は話せる

足・脚は歩ける
でもしゃべれない

足は、手には勝てないのか・・・

そんな敗北感??もあるけど

足を忘れて

頭を切り替える、良い時間。


私が見れるのは、20:45~21:00 部門。

手話、いつか習ってみたいな~♪


最近、お客様には「うでふり」の大切さをお伝えして

手を「おさわり」することが増えています★(^_-)



  1. 2019/07/18(木) 17:55:57|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ふくらはぎ太り

マルシュ~足・靴・歩き方のお悩み相談・問題解決~のブログへようこそ♪

★女性の足専門サロン&ショップ マルシュ
http://www.akita-footcare.com
080-2815-0945
秋田駅東通仲町9-5 秋田駅東口から徒歩3分
駐車場あり

★オフィスマルシュ
出張セミナー
仕事靴コンサルティング:職場の、足の痛み・靴相談

★日本姿勢と歩き方協会
ウォーキングマスター(歩行指導)
ミズノ・ノルディックウォーク講師


【御相談はお気軽に(^_-)】
外反母趾 
足ユビ変形
へん平足、開張足
タコ・魚の目
腰痛・膝痛・股関節の違和感
足裏の痛み
重だるいふくらはぎ
姿勢・歩き方改善
立ち仕事の疲労対策
脚痩せ・下半身太り
冷え・むくみ など体質改善
靴が合わない・・・など

10~80代の女性にご利用頂いております☆

【ご予約・お問い合わせ】
①電話 080-2815-0945
②直接
③HPフォーム 
http://www.akita-footcare.com/reserve



これまで、秋田市・大仙・仙北・横手・湯沢・由利本荘・にかほ・潟上・大潟村・五城目・八郎潟・井川・男鹿・北秋田・能代・鹿角、雄勝・三種町・八峰町・・・岩手県(久慈市、盛岡市、紫波郡・・・)、仙台、東京都、神奈川県、千葉県,長野県・・・ドイツ在住のお客様にもご来店頂いております<(_ _)>

【スケジュール】
10-12,13-18 ご予約優先(~20:30 予約制)
日曜定休


いつもブログを読んで頂き、誠にありがとうございます(^-^)/


『 ふくらはぎ痩せ 』 の御相談のお客様

フットカウンセリングBコース(90分)を選択

その後のメールのやりとりから
『 ・・・・ 意識してみたら、日常生活で、どの動作をするにも
ふくらはぎをすごく使ってると、やっと(遅過ぎ-。-;)自覚できました。
なるほど。。。の連続です。 』


先日 ふくらはぎ痩せオリジナルコースの見積りを作りました。



ふくらはぎ太りのタイプ
*筋肉質・ぽっこりタイプ

*むくみ・足首太いタイプ

*重だるい・疲労蓄積タイプ

*混合



ふくらはぎ「痩せ」でなく「充実したい」お悩みもあり。

*虚弱・免疫低下タイプ
*冷えタイプ
*静脈瘤予備軍




足首はそうでもないのに・・・
太ももはそうでもないのに・・・

ふくらはぎ は立派!

ふくらはぎの筋肉だけ発達

暑い時期になるとお悩みが増します
ふくらはぎ痩せ

わたしは、いろんなふくらはぎを見て来ました。

内側ぽっこり
外側スぽっこり
スネぽっこり

ふくらはぎの筋肉を

小さくバランスよく
位置を移動、横から後ろへ

ふくらはぎは「第二の心臓」

血液のポンプ機能があります!


スムーズな働きになるためにも

筋肉の付き方・使われ方は大切です★


ふくらはぎは

いつ太くなるの??

なぜ太くなるの??

どうしたら細くなるの??



この疑問がはっきりしないと対策をとれません。

そして「筋肉質ポッコリタイプ」のふくらはぎは、 『 共通の歩きグセ 』 があります。

色々挑戦したけどダメだった・・・そんな方は、もう一度ふくらはぎ痩せにチャレンジしてください!!

まずは、歩き方にヒント大!
  1. 2019/07/16(火) 13:47:16|
  2. 脚痩せ・下半身太り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

脚痩せ~内モモ~

マルシュ~足・靴・歩き方のお悩み相談・問題解決~のブログへようこそ♪

いつもブログを読んで頂き、誠にありがとうございます(^-^)/

★女性の足専門サロン&ショップ マルシュ
http://www.akita-footcare.com
080-2815-0945
秋田駅東通仲町9-5 秋田駅東口から徒歩3分
駐車場あり

★オフィスマルシュ
出張セミナー
仕事靴コンサルティング:職場の、足の痛み・靴相談

★日本姿勢と歩き方協会
ウォーキングマスター(歩行指導)
ミズノ・ノルディックウォーク講師


【御相談はお気軽に(^_-)】
外反母趾 
足ユビ変形
へん平足、開張足
タコ・魚の目
腰痛・膝痛・股関節の違和感
足裏の痛み
重だるいふくらはぎ
姿勢・歩き方改善
立ち仕事の疲労対策
脚痩せ・下半身太り
冷え・むくみ など体質改善
靴が合わない・・・など

10~80代の女性にご利用頂いております☆

【ご予約・お問い合わせ】
①電話 080-2815-0945
②直接
③HPフォーム 
http://www.akita-footcare.com/reserve



これまで、秋田市・大仙・仙北・横手・湯沢・由利本荘・にかほ・潟上・大潟村・五城目・八郎潟・井川・男鹿・北秋田・能代・鹿角、雄勝・三種町・八峰町・・・岩手県(久慈市、盛岡市、紫波郡・・・)、仙台、東京都、神奈川県、千葉県,長野県・・・ドイツ在住のお客様にもご来店頂いております<(_ _)>

【スケジュール】
10-12,13-18 ご予約優先(~20:30 予約制)
日曜定休
7月15日(月・祝)お休み


脚痩せ・下半身太り・ふくらはぎ痩せ・ダイエット の相談が続いています。

関東に嫁いだ脚痩せお客様、帰省の際にマルシュに来てくれました(^O^)

昨年のお盆すぎにお会いしてから1年ぶり!!

その時は、「パンプス」でしたが

お伝えした「内モモシェイプのエクササイズ」を継続していたみたい♪

股の下・内モモつく間に 「小さなスキマ」 ができて

ヒカリが見えています(^_-)

「教えてもらった アレ を毎日やっていたら 

本当に細くなって! 

このパンツ(ユニクロの?)のSサイズ履けるになったんです!」
20190713115113a78.jpg
相変わらず写真下手で・・・写真とるときの角度か、
実物の方が細くて長いです!

6-7年前は ワイドパンツ の日々だったと思います。

一時、 脚痩せ最高期には ショートパンツにタイツスタイル!

その後、 いろいろあったけど・・・

また歩くようになって

昨年 次来たときは 脚メンテ(レッグアロマ&ウォーキング)がおすすめ だよとお伝えしました。

実際、この日にお会いした時は

足首のレッグアロマが効いて

終わったとは「ちょっとパンツユルイ」♪

体幹エクササイズ

ウォーキングフォーム

やりました★

「 上半身 に課題を感じるんです 」

とのリクエストにお応えして体幹♪

また関東に戻って

歩いたときに 脚痩せ定着・促進 ができます★



レッグアロマ 足首・スネ で「 いた~い(笑) 」があったけど

モモの裏もしっかりほぐして

歩きやすい脚になりました★

脚メンテ130 ¥10,260



ウォーキングスニーカー を新調しましたが

ご主人も靴にはうるさくなくなった?そう。

「 彼はへん平足で 私がNBを勧めたら すごくいい♪って言ってたので そこから靴は大事だ、って実感したみたい。」

家族でおでかけ楽しんでね(^_-)


私は 太ももはこのくらいの脚がちょうどイイと思います。

このくらいが色気がのこっていい★

女性らしい曲線・柔らかさを感じる、ヘルシーきれいな脚がイイと思っています。

日本人女性はスリムと若さが好きだけど、ね・・・

私は、締まっているけど柔らかさを感じるボディが好み。

女性目線か、男性目線か・・・

私はどうやら男性目線のようです(^_^;)
続きを読む
  1. 2019/07/13(土) 12:18:56|
  2. お客様の声
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

#KuToo ~職場の靴~

マルシュ~足・靴・歩き方のお悩み相談・問題解決~のブログへようこそ♪

いつもブログを読んで頂き、誠にありがとうございます(^-^)/

★女性の足専門サロン&ショップ マルシュ
http://www.akita-footcare.com
080-2815-0945
秋田駅東通仲町9-5 秋田駅東口から徒歩3分
駐車場あり

★オフィスマルシュ
出張セミナー
仕事靴コンサルティング:職場の、足の痛み・靴相談

★日本姿勢と歩き方協会
ウォーキングマスター(歩行指導)
ミズノ・ノルディックウォーク講師


【御相談はお気軽に(^_-)】
外反母趾 
足ユビ変形
へん平足、開張足
タコ・魚の目
腰痛・膝痛・股関節の違和感
足裏の痛み
重だるいふくらはぎ
姿勢・歩き方改善
立ち仕事の疲労対策
脚痩せ・下半身太り
冷え・むくみ など体質改善
靴が合わない・・・など

10~80代の女性にご利用頂いております☆

【ご予約・お問い合わせ】
①電話 080-2815-0945
②直接
③HPフォーム 
http://www.akita-footcare.com/reserve



これまで、秋田市・大仙・仙北・横手・湯沢・由利本荘・にかほ・潟上・大潟村・五城目・八郎潟・井川・男鹿・北秋田・能代・鹿角、雄勝・三種町・八峰町・・・岩手県(久慈市、盛岡市、紫波郡・・・)、仙台、東京都、神奈川県、千葉県,長野県・・・ドイツ在住のお客様にもご来店頂いております<(_ _)>

【スケジュール】
10-12,13-18 ご予約優先(~20:30 予約制)
日曜定休
7月15日(月・祝)お休み



もうご存知の方も多くなった

『 #KuToo 』 運動!

マルシュでは、もうサロンプレopen2012から、くーつー運動(笑)

*ヒールをやめよう
*上司に相談してください
*ストラップ付きにしてください


何人の方に話したことでしょう・・・

どちらかというと、ご本人が

*ヒールをやめたくない
*先輩や上司にいいにくい


という反応。
事実、職場の先輩に

*なんでズックにしたの~~~??(にやにや)
*なんであんただけ??お客様に失礼では?



のような嫌味を含んだコメントを何度も聞いたことがありました。

そのたびに、お客様とともに戦ってきた感あり!

「コノヤロー!チキショー!気にせずに!」

産業衛生の関連機関に行っても
保健師さんに相談に行っても、

「これって、東京の話でしょ?」
「秋田では・・・くつ、って・・・需要有るんですか?」


ほとんど関心がないのか・・・(T_T)


でも、やっと時代がきた~とハッピーです★
令和です!

今年にはいってメディアの取り上げが増えています♪

①NHK
201906202103443d3.jpg


2019062021020520c.jpg

20190620210245836.jpg

20190620210149be3.jpg

では、靴だけが悪いのでしょうか??

実際わたしのような靴を販売する現場ではいろんなことがあります。

*履き方
*歩き方
*普段の運動習慣
*履き分け
*買い替えのタイミング
*修理
*ストッキング(靴下)と靴の相性
*個人差
*左右差


などなどいろんなことに気を配って靴を紹介しなければなりません。

この「KuToo」運動は、販売する立場の人にも、お客様にいろんなことを啓発できるチャンスでもあります。

靴を選ぶ基準は?
靴、だけが悪い?
足、が悪いかもよ?
歩き方、は大丈夫?


それを伝えることはワクワクした買い物を提供できないけど、真実を求めてくるお客様が多くなりました。

サイズが合っていないお客様多く

1~2cm違う、こともザラでございます。



②地元 魁新聞
20190710150903ff5.jpg
全国ニュースを受けて、のせていました。

私が仕事靴について寄稿しようとしたけど文章力なくて(^_^;)

ダメ(笑)

結果、このような記事あれば上司や職場で話題にするいい機会ですよね?



マルシュにもパンプスございます。

痛くないパンプスにするためには、

痛みを生まない歩くスキル
インソール
着用は2-3時間


がお勧めです。

着用時間は私が決めたわけではなく、イタリアの団体が決めました!




③LINEニュース↓

昨夜従姉が送ってくれました(^O^)
201907101508229a5.jpg

201907101508340fc.jpg
ありがとう~~~!

ヒール以外にも結構多いのが

オフィスサンダル

サンダル⇒スニーカー


にするためにがんばっています★


仕事の靴を見直すことは、

トレンド・時流 ではなく

あなたのカラダのため!

働き続けられるカラダ・こころ でいましょうね(^_-)


  1. 2019/07/10(水) 15:47:03|
  2. 仕事靴/職場改善
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

足首(^_-)

マルシュ~足・靴・歩き方のお悩み相談・問題解決~のブログへようこそ♪

いつもブログを読んで頂き、誠にありがとうございます(^-^)/

★女性の足専門サロン&ショップ マルシュ
http://www.akita-footcare.com
080-2815-0945
秋田駅東通仲町9-5 秋田駅東口から徒歩3分
駐車場あり

★オフィスマルシュ
出張セミナー
仕事靴コンサルティング:職場の、足の痛み・靴相談

★日本姿勢と歩き方協会
ウォーキングマスター(歩行指導)
ミズノ・ノルディックウォーク講師


【御相談はお気軽に(^_-)】
外反母趾 
足ユビ変形
へん平足、開張足
タコ・魚の目
腰痛・膝痛・股関節の違和感
足裏の痛み
重だるいふくらはぎ
姿勢・歩き方改善
立ち仕事の疲労対策
脚痩せ・下半身太り
冷え・むくみ など体質改善
靴が合わない・・・など

10~80代の女性にご利用頂いております☆

【ご予約・お問い合わせ】
①電話 080-2815-0945
②直接
③HPフォーム 
http://www.akita-footcare.com/reserve



これまで、秋田市・大仙・仙北・横手・湯沢・由利本荘・にかほ・潟上・大潟村・五城目・八郎潟・井川・男鹿・北秋田・能代・鹿角、雄勝・三種町・八峰町・・・岩手県(久慈市、盛岡市、紫波郡・・・)、仙台、東京都、神奈川県、千葉県・・・ドイツ在住のお客様にもご来店頂いております<(_ _)>

【スケジュール】
10-12,13-18 ご予約優先(~20:30 予約制)
日曜定休
7月15日(月・祝)お休み


夏に近づき、

むくみ・冷え
下半身太り
仕事の足の疲れ
ふくらはぎの重だるさ


様々な足・脚のお悩みを頂きました!

これまでとは違い

脚痩せは、マッサージで可能になる・・・

という考え方が大分減ってきて

下半身太りは、歩きで叶える!

という賛同者が増えてきたように思います♪

フットカウンセリングの着地点も

歩き方、やりたい!という方が増えてきてとても嬉しいです(^O^)



しかし・・・

マッサージが必要な脚タイプがあります。

マッサージが必要な脚の箇所があります。

マッサージ


先週はレッグアロマトリートメント付のフットカウンセリングが多かったです。

みなさん、足首のあたりが特に痛そうでした(^_^;)

『 ふふふ・・・痛くて笑える・・・ 』

『 いた~い(笑)・・・ははは・・・』

『 うううううう・・・でもやってぇぇぇぇ うううう! 』


なかには、痛いのも感じないほどガッチガッチの足首もありました

痛いのに終わった後はすっきり♪

足首に効く、レッグアロマです(^_-)



夏は、暑いのに足首が冷えませんか?

たまに触ってください

夏は足首ウォーマーする方もいます。

足首が冷えるのは、足首に老廃物が溜まっています

歩きにくく
むくみやすく
冷えやすく
脚ラインも(-_-;)・・・


私は「足首デブ」でした!

足首が太くて冷たくて

ふくらはぎも足指も冷たい・・・

そんな時期を経験していますので、解消したスッキリ感を味わってほしいと思っています!


先日 脚メンテに来たお客様も、『足首やってください!』でした♪

これはまた後日ブログにて・・・


『 アキレス腱 を見せたい! 』

そんなお客様もいました(^O^)

足首痩せ は

靴・インソール
歩き方
着圧ソックス
レッグアロマ
ストレッチ


です!!!

サンダルより、スニーカー・・・(^_^;)




  1. 2019/07/06(土) 19:00:24|
  2. お客様の声☆
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

子宮

マルシュ~足・靴・歩き方のお悩み相談・問題解決~のブログへようこそ♪

いつもブログを読んで頂き、誠にありがとうございます(^-^)/

★女性の足専門サロン&ショップ マルシュ
http://www.akita-footcare.com
080-2815-0945
秋田駅東通仲町9-5 秋田駅東口から徒歩3分
駐車場あり

★オフィスマルシュ
出張セミナー
仕事靴コンサルティング:職場の、足の痛み・靴相談

★日本姿勢と歩き方協会
ウォーキングマスター(歩行指導)
ミズノ・ノルディックウォーク講師


【御相談はお気軽に(^_-)】
外反母趾 
足ユビ変形
へん平足、開張足
タコ・魚の目
腰痛・膝痛・股関節の違和感
足裏の痛み
重だるいふくらはぎ
姿勢・歩き方改善
立ち仕事の疲労対策
脚痩せ・下半身太り
冷え・むくみ など体質改善
靴が合わない・・・など

10~80代の女性にご利用頂いております☆

【ご予約・お問い合わせ】
①電話 080-2815-0945
②直接
③HPフォーム 
http://www.akita-footcare.com/reserve



これまで、秋田市・大仙・仙北・横手・湯沢・由利本荘・にかほ・潟上・大潟村・五城目・八郎潟・井川・男鹿・北秋田・能代・鹿角、雄勝・三種町・八峰町・・・岩手県(久慈市、盛岡市、紫波郡・・・)、仙台、東京都、神奈川県、千葉県・・・ドイツ在住のお客様にもご来店頂いております<(_ _)>

【スケジュール】
10-12,13-18 ご予約優先(~20:30 予約制)
日曜定休
7月5日(金)午後県内出張
7月15日(月・祝)お休み


先週は 『 子宮 』 を感じる1週間でした。

まず、

① 50代の女性2人でフットカウンセリングに。

「 合う靴が欲しい 」 というご相談。

お会いして分かったことでしたが、

2人はともに 「子宮がん」経験。

足のトラブルもあるけど

ガン特有の「浮腫」(むくみ)もあり、

1cmくらい足の厚みがちがうこともあるそう。

また、浮腫のための履きもの(弾性ストッキング)があるので、それを履いたことを前提に靴を選びます。

子宮がんは、ふくらはぎの浮腫だけでなくヒップ周りも浮腫がある。

ベストは、24.0 だけど、

相談の結果、 ヒモスニーカー 24.5cm になりました。


乳がんには、ウォーキングがテキメン。

ウォーキング習慣で、再発の確立を下げる研究結果があります。

子宮がんにも、いいとおもいます。

大殿筋や骨盤周りの筋活動が活発なら!

また、内くるぶしは骨盤の位置に影響あるそうで、安定感のある靴選びが大切です。


乳がん2人組、子宮がん2人組、外反母趾2人組・・・・・マルシュにはペア来店多いです(^_-)



② ワインをくれたお客様(^_-)
20190703162722fb6.jpg
乳がん経験者のお客様からワインを頂きました<(_ _)>

アルゼンチン赤ワイン♪

白のようなフルーティで、雑味が少なくとっても上品でした♪

私はもうかなりお酒を飲めなくなりましたが(^_^;)

ワイン・梅酒は頂いたら、ちびちびやっています。

もう自分で買うことも少なくなりました・・・

なので、頂いたワインがものすごく有りがたく☆美味しく☆ご褒美です!!

ありがとうございました(^o^)

お客様は、歩いています!

時々マルシュでウォーキングセラピーを続けています。

体幹エクササイズも、多分嫌いだけど?「やる!」といって頑張っています★

ガン経験からか、「 むくみには、歩くのが一番いいのよ!」

5年経過して再発もいまのところ無だそうです。





③ へん平足・助産師のお客様

白い靴でお仕事・・・だからナース、と思いきや

命の現場 『 助産師(士) 』!

仕事でおきる特別な作業体勢などを聞いているうちに、

助産師さんならではの 『 中腰姿勢 』 があることが判明。

職場は聞かないけど、作業体勢を聞かないと

靴選びを間違えることあり・・・(^_^;)あとから分かって、

*あの靴のほうが良かった・・・
*もう一つ長いサイズが良かった・・・


という反省がでてくることあるので、ヒアリングを注意深く。

中腰で、妊婦さんの腰をずっとさすっている・・・
バスケットのドリブルみたいな前脚・後ろ脚みたいな体勢がある・・・


だからなのか、片足の土踏まずがより崩れています。

もともと立派な「へん平足」

今年からおすすめしている、

剛性の高い「へん平足用インソール」をオススメ★

ナースシューズにいれてみました。

・・・・・脚が長くなった!!!
・・・・・歩きが安定!!!
・・・・・「 こういうことなの?」と
・・・・・「これを知ってしまった以上はもう前には戻れない・・・」と


お客様の疲労感や歩き、疼痛対策、
お仕事にいい影響ありますように祈る★★★



出産現場は、いろいろあると思うけど

定期的に安産祈願に行きたくなります!

そう!唐松神社へ!!!!!

もはや自分のためでなく(笑)


このように、子宮を感じる1週間


ペアで体験↓↓
ミニ姿勢・ウォーキングレッスン
20190703162735926.jpg
足の調子・むくみ対策への 『第一歩』

保険も靴も、大事だね・・・



  1. 2019/07/03(水) 17:17:56|
  2. お客様の声☆
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0