こんにちは!こんにちは!
マルシュmarushoesのブログへようこそ♪
女性の足専門サロン&ショップ マルシュ足・靴・仕事 のトータルサポート マルシュhttp://www.akita-footcare.com080-2815-0945
秋田駅東口から徒歩3分
【スケジュール】11月
4日(土) 午前中 タウンスクール講座(追加:満席)
足・靴・歩き方の基本対策コース6日(月) 午前中 タウンスクール講座立ち仕事の対策コース(残2席)※立ち仕事以外の方でも立ち姿勢がつらいなどご興味ある方是非お気軽に(^o^)
12日(日) 午前中
ヨガ@マルシュ Vol.16(残1席)※カタイ方、初めての方大歓迎(^O^)
*歩きやすくなる、脚力アップのためのヨガレッスン
*マンツーマンフォローアップ付
*2,200円+(マット貸100円)
*駐車場 可
13日(月) 振替休
【お気軽にご相談くださいね】
足が痛い
靴が合わない
歩き方を良くしたい
腰痛・膝痛
股関節の違和感
外反母趾&タコ
O脚・X脚・XO脚
ふくらはぎ太り
下半身痩せ
むくみ・冷え
・・・・・
フットカウンセリングは30分~120分まで4コース!!
お気軽にお問い合わせください☆ご予約優先でございます☆
http://www.akita-footcare.com近頃、骨折・ケガのあとの後遺症に悩む方からの靴の相談が増えています。
10年前の圧迫骨折、アキレス腱、足首捻挫、膝・・・、皆さんどうかお大事に!!
秋晴れの週末です! 醸祭りや秋田オーパのオープンで駅にはにぎわいがあるようです(^O^)
マルシュでは
10月21日(土)、25日(水) タウンスクール講座開催しました!!
ご参加頂いた皆さま、ありがとうございました(^O^)
25日は、産前産後の対策コースでしたが2名のお母さんと2名のBabyに♪ 途中おっぱいや泣いちゃったりしてとぎれとぎれになることを想定していたのに、Baby2人ともなぜかすやすや(笑)。私が戸惑うほどでした!!

後日、夏にウォーキングセラピー始めたお客様とそのお子様ご来店☆
足をちょっと見てほしい・・・とのことでした。靴がちょっと大きくて、アーチに不安がありました。マルシュにあった子供用のインソールをおすすめ!
1か月後、周囲のママ友や習い事(体操)の先生にも、
「脚どうした?!急にいい感じになってるよね?」 と指摘されるほど♪と報告してくださいました!
「なんか、筋肉質?になってすっきりかっこ良くなった!!」とママ。
パパとの運動、外遊びも積極的な夏休みになったそうです。

キッズに脚痩せ?初めて(笑)
パンツ姿で写真OKよ!と言ってくださいましたが、ズボンのままに。
足もと安定だと、骨格にいい影響ですね(^_-)
最近TVでも、足の番組増えています↓↓

間もなく実家のTV,壊れました(;_;)

15年以上になっていたらしい。
少しづつ調子が悪かったけど、何も映らず・・・1週間。
無音のリビングもたまにはいい☆
でも結局新しいの、購入へ。
家電、高ぅい~¥¥¥
家電音痴の私たち、
説明聞いても意味不明(笑)
続くように、マルシュの掃除機壊れる・・・
掃除機も、最近のは6万~14万まで!!!
軽量、ロボット?いろいろあるけど
吸い込みが抜群でリーズナブルなものをゲットできました!
よかったよ~(*^_^*)
『吸込仕事率』 630W!

吸込仕事率、という数値をみるといいそうです。
200Wのものもたくさんあったけど、紙フィルターでないサイクロン型のなかでは630Wは抜群でした。
他に比べて重いらしいけど(^_^;)、私は力持ち!!
それに自動のタイプは合わないと判断。
選びやすくサポートしてくれた男性2名のかた。
はこんでくれた半袖の女性。
K’s電気さん、ありがとう!!!
前の掃除機も持っていくと540円で引き取ってくれました。
ネットもいいけど、やっぱり地元の購入店があると助かります。
マルシュも頼れるお店でいないと!
http://www.akita-footcare.com
スポンサーサイト
- 2017/10/28(土) 11:16:42|
- セミナー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
マルシュmarushoesのブログへようこそ♪
女性の足専門サロン&ショップ マルシュ足・靴・仕事 のトータルサポート マルシュhttp://www.akita-footcare.com080-2815-0945
秋田駅東口から徒歩3分
【スケジュール】10月27日(金) 出張・店舗休
11月
4日(土) 午前中 タウンスクール講座(追加:満席)
足・靴・歩き方の基本対策コース6日(月) 午前中 タウンスクール講座立ち仕事の対策コース(残2席)※立ち仕事以外の方でも立ち姿勢がつらいなどご興味ある方是非お気軽に(^o^)
12日(日) 午前中
ヨガ@マルシュ Vol.16(残1席)※カタイ方、初めての方大歓迎(^O^)
*歩きやすくなる、脚力アップのためのヨガレッスン
*マンツーマンフォローアップ付
*2,200円+(マット貸100円)
*駐車場 可
13日(月) 振替休
【お気軽にご相談くださいね】
足が痛い
靴が合わない
歩き方を良くしたい
腰痛・膝痛
股関節の違和感
外反母趾&タコ
O脚・X脚・XO脚
ふくらはぎ太り
下半身痩せ
むくみ・冷え
・・・・・
フットカウンセリングは30分~120分まで4コース!!
お気軽にお問い合わせください☆
http://www.akita-footcare.comブログを読んでくださりありがとうございます<(_ _)>
東通に移転ショップオープンして3年目になりますが、
先週も今日も、中通(移転前)時代のお客様が・・・(^O^)
今日のお客様は、2度目のマルシュでしたが時々ブログを読んでくださってると聞いて嬉しいです♪
6年半前に始めたころは、東京のお友達がブログの誤字脱字を教えてくれていましたが(^_^;)、いまでは自分で見つける日々・・・それでも皆さんのヒントにつながるように、ブログを頑張ります!
最近のお客様で、靴のサイズを変更して頂いたケースが多々あります。
① 24.5cm 3E幅(変更前)
⇒ 25.5cm D幅(変更後)
② 23.0cm 4E
⇒ 23.5cm D幅
③ 24.0cm 3E幅
⇒ 24.5cm 2E幅
④24.5cm
⇒ 25.0cm B幅
⑤22.5cm 2E幅
⇒ 22.5cm C幅
もちろん、靴のタイプ・メーカー・・・等により目安でしかありませんが、
カカト&甲 はぴっちり!
指先は自由!
履き方、間違えずに!!!
計測しよう(^_-)
北秋田市から、自然療法フットケアコース始めたお客様。
へん平足進行、外反母趾をとめたい!
まずはサンダルを、仕事靴(New)にインソール★
ウォーキングセラピー初めて15分後、
内モモにキテマス♪
同時にヘルシーダイエット♪
『 歩き方で、こんなに違うの~!?! 』 とのこと。
顎関節症に悩む中学生女子。
歯科医から、姿勢を直すよう指示がありマルシュへ。
へん平足進行中でしたので
上履きに アーチ矯正インソール★
ウォーキングセラピー3回で 本人猫背改善の自信つきました!!
噛むとき奥歯の方?痛くなくなりました♪
できれば上履きを変えたい・・・(-_-;)けれど。。。
制靴、ってほんとうにやっかい(`o´)
指定の靴、合うわけがない!!!!!
あの子はA幅、学校の靴EEE幅。
ブラジャーなら、がぼがぼ(*`皿´*)ノ
靴、軽くみすぎ!!・・・と怒る私へ
女の子のお母さまから手作りコースター頂きました<(_ _)>
★クリスマス模様★
毎年クリスマス装飾何もないので(-_-;)嬉しいです
ありがとうございます!!!
マルシュのばあや(母)も、手作りコースター!
足からアゴへ!!!

もうすぐハロウィン
骨を知れば、靴にたどりつきます~
骨骨骨~♪♪♪
靴靴、くつ~♪♪♪
http://www.akita-footcare.com
- 2017/10/25(水) 17:30:08|
- 靴の問題
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
マルシュmarushoesのブログへようこそ♪
女性の足専門サロン&ショップ マルシュ足・靴・仕事のトータルサポート
http://www.akita-footcare.com080‐2815‐0945
秋田駅東口から徒歩3分
駐車場有
【御相談はお気軽に☆】
足が痛い
靴が合わない
外反母趾、進行してきた?
歩き方を良くしたい!
仕事で脚が疲れる
むくみ・冷えがひどい
子供の姿勢・歩き方が心配
腰痛・膝痛・股関節の違和感
・・・
【10月スケジュール】17日(火) 市内小学校講座出張
27日(金) 休
【タウンスクーーール講座】10月
21日(土) 基本対策講座(満席)
25日(水)
産前産後講座(残2席)
11月
4日(土) 基本対策講座※追加(満席)
6日(月)
立ち仕事対策講座(残2席)
11月
12日(日) ヨガ@マルシュいつもブログを読んでくださりありがとうございます(^O^)
お問い合わせ、御予約、ご来店ありがとうございます<(_ _)>
10月9日は体育の日でしたね!
マルシュでもウォーキングセラピー・レッスン人気です☆
ヨガ@マルシュ Vol.15決定です☆
11月12日(日) 10:30~12:00
ウォームアップ、ヨガポーズ、クールダウン、
★個人別フォローアップ付き★
定員4名
駐車場可
お水、タオル、動きやすい服装でどうぞ。
¥2,200 +マット貸(100) 税込
カタイ方&運動不足
ポーズの取り方のコツが知りたい
脚力アップ
柔軟性アップ
歩きやすいカラダ・・・のために
初めての参加の方もいらっしゃいます、お気軽に!!
何にでも初めてはあるから♪♪
10月1日(日) ヨガ@マルシュ、第14回オワリマシタ!!
講師: 松澤じゅんこ先生♡♡♡
参加者の皆様、大変お疲れ様でした!!
4名とも、外反母趾または外反母趾傾向、扁平足。
私も右外反母趾(^_^;)
松澤先生は小指側。
片足立ちのポーズに取組中↓↓

片足立ちが不安定という相談に先生が応えている様子↓↓

アーチの崩れでヨガの立ちポーズが苦手・・・
という相談がよくあるのですが
私は足が良くなってから、片足立ちが好きになりました♪
嫌いなポーズはたしか、ツバメのポーズ? (^_^;)とやら・・・ちょっと反る?
ヘルニアの影響か?
みんな好き嫌いあるけど、いろいろ 『気付き』 があります。
* 呼吸が浅いかも・・・ていうか止っている??
* あれ? 開脚こうすればうまくいくの??
* 片足になると揺れるな・・・
* 前回は30分で疲れたけど今回は大丈夫!
・・・・・完璧ポーズを目指さなくても
自分のカラダの状態把握に。
私はずっと目を閉じるのが苦手でしたが(^_^;)
7年前? 松澤先生に「半眼」という半目?を教わってから徐々にできるようになりました(笑)
参加されたお客様から
「ヨガ終わってから数日体調がイイです!!」というコメント頂いております。
体調は、自分で整えられる!!
と、信じたい!!
http://www.akita-footcare.com
- 2017/10/10(火) 14:41:05|
- ヨガ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0