こんにちは!
マルシュのブログへようこそ♪
女性の足専門サロン&ショップマルシュhttp://www.akita-footcare.comここ数日いろんなことがありましたー!!
まず、NHKニュースコマチに
夏のフットケアに関して
爪・踵のケアは、泉皮膚科の村井さん
サンダル・姿勢に関してはマルシュ私から

ここが中通書店での講座の私。
従妹撮影↓

ここでのお客様へのインタビュー画像が
カットに(T_T)悲しみ・・・
大人の事情とはいえ
せっかく準備・ご協力頂いたお客様、この場をおかりして・・・m(__)m本当にすみません。。。
講座はとても有意義でした!!!是非またマルシュを思い出して頂けるとアリガタイデス。
講座の中通書店さんからの帰りにみた竿燈練習風景
スーツのおじさんが練習してる!!

日々、練習の大切さ・・・
25日は通町・大町。
甥っ子の小学校ヤートセ。
「俺の最後のヤートセ見に来て」ということで行きました。
おばさん、感動(;_;)・・・泣く
お友達にも「あれ俺のおばさん」って紹介してくれてありがとう☆

日々、臭くなるまで練習していたのよね・・・
あんな臭い嗅いだの、久しぶり・・・
時々子供のダンスは大人の振り付けのせいで「子供らしい」が無くなるけど、ここは本当にはつらつしていて素晴らしい♪
こういう時、保護者は大変だ。
おばあちゃんは、
振り付けに必要な付属品を縫って悩み縫って悩み・・・近所の元お母さんに「これで合ってる??」と聞きに行く。
母親である姉は、
「まるで私は付き人のよう・・・」
本人は週末も練習、
「まき~、スマホ貸して」
「NO!!」←私
秋田大学のヤートセ、とても良かった!!!

いろんな人がいて、多様な雰囲気。
バイト、授業、いろいろやりくりして日々練習していたのが伝わります。
どんな人間にも、歌ったり踊ったり楽器を弾いたり、音楽に反応する遺伝子があるのね!!
あるチームの出番前の準備体操。
足袋で踊るんだね。

右脚をあげて

左脚をあげる??
どうやら日々のルーティンらしい。
一人で後ろでやってみるけど(^_^;)
・・・無理。
ある朝、日々の通勤・散歩で仲良くなったおじさんから「カブ」をもらって食べました。

挨拶していただけだけど、近所で仲良くするのはお互い気持ちがイイ♪
しかもこの器、住んでいた商店街のお店から景品。
実家で日々使って・・・25年?
・・・なぜか割れない皿ってあります。
足も、日々のこと。
自分が住んでいる『地域』を感じる1週間でしたm(__)m
日々、街を歩こう!!
http://www.akita-footcare.com
- 2017/06/29(木) 15:39:11|
- メディア・取材・発表
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
マルシュのブログへようこそ♪
http://www.akita-footcare.com足&脚・靴・歩き方 のお悩み解決サロン&ショップ足・靴・仕事 のトータルサポート秋田駅東口から徒歩3分
駐車場有
日曜定休(たまに営業)
*10:00‐12:00、13:00-18:00
ご予約優先*9:30~、お昼、~20:30 予約制
皆さんこんにちは!!
今週は不規則スケジュールですみません!
18日(日) イベント出展
19日(月) 代休
20日(火) 通常
21日(水) 通常(12-13:30 歯科診療休)
22日(木) 県外出張
23日(金) ~16:30 閉店(夕方~市内出張)
24日(土) 通常
25日(日) 休 (お昼過ぎ 以外は予約受付可)日曜の可能性で、何組かの方とやりとりしていました。
ですが25日日曜のお昼過ぎに通町で
甥っ子のヤートセ発表を見に行く約束がありました!!
「俺の最後のヤートセ見に来て・・・」てことだったのでm(__)m
※日曜は定休ですが
日曜しか都合つかない方のためには完全予約制で開けています。
来週は普通通りです。
ご予約は『お気軽に』♪
時間だけ予約したい、でも大丈夫です(^_-)
どうぞ宜しくお願い致します!!
http://www.akita-footcare.com
- 2017/06/21(水) 15:50:15|
- スケジュール
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
マルシュのブログへようこそ♪
女性の足専門サロン&ショップ マルシュ足・靴・歩行のトータルサポート
http://www.akita-footcare.com080‐2815‐0945
【御相談】
むくみ・冷え
腰痛・膝痛・足裏痛
自分に合った靴が欲しい
歩き方を良くしたい
脚痩せ
下半身太り
かかとガサガサ
骨盤の歪み?
・・・・・などなど18日(日) セリオンでのイベント、
「美Cloud」無事終了しました(^O^)
ご来場ありがとうございました!!!

※17日搬送終了時 19:00?
まだまだ明るい!!
10時、準備しながらopen
窓から見える景色はよかったみたい(^O^)

27店舗、3~4会場ある中の一部分
展望台でのヨガや占いはサイコ‐だったそうですよ♪
マルシュです

脚のトルソー、評判良好(笑)
カメラマンの男性曰く、
「細いだけの脚よりこのくらいの肉付きがイイ♪」
マルシュのリピーターのお客様もありがとうございました(^O^) 久しぶりの再会も嬉しかった!
母娘でご来店のみなさま、
一緒に来てくださりありがとうございます!!!
Y家、S家、T家・・・母娘の姿って素敵♪
そして似てる♪
今回お会いできた方々も、マルシュに気軽に見に来てくださいね~(^O^)
私の、母・従妹・姉・姪も来てくれました。
いつもサポート、ありがとう!!
この家も、似てる・・・(^_^;)
主催の高橋さんや今回お会いした皆様、
ありがとうございました!!

【港再発見】
①古い寝台列車がいる!!

朝は、向こうに鳥海山が綺麗に見えていました♪
②やっぱり長いSunset

夕日の中、
ウォーキングしている人
釣りをしている人
デートしている高校生も!
③ドライフルーツ屋さん、イイ!!

味見できました(^_-)、安心ショッピング!
他より高く感じるかもしれませんが、味を考えると納得プライス$★
最小限の包装、味見OK嬉しいです♪
カシューナッツ(素焼き)
オレンジスライス
セブ・マンゴー
本社は新潟?販売は北秋田市の方。
ドライフルーツ、大好きな私。
いい店見つけたぜ♪
セリオン、何年ぶり??でした。
建物を維持していくのは大変だけど、
一緒にお店を磨いて頑張っていきましょう(^O^)
地元に愛されるスポットで★
http://www.akita-footcare.com
- 2017/06/20(火) 16:48:44|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
マルシュのブログへようこそ♪
女性の足専門サロン&ショップ マルシュhttp://www.akita-footcare.com080‐2815‐0945
秋田駅東口から徒歩3分
駐車場有
いよいよ明日18日(日)イベント@土崎港・セリオン
10-16:00 (^O^)


スポ少とか部活の応援ママさんはかなり難しい?と思いますが、もしこれそうな方はキッズを連れてきてもOK(^_-)
ロッテリアのデザートもあるそうです★
『 むくみの漢方薬 』を服用するほどのお客様、
トイレが遠い、のも悩み。
フットカウンセリングAコース(120分)を終えて
先日嬉しいメールをくれました♪
『 今から7月からむくみコースを始めるの、楽しみです!!
実は先日施術して頂いた後から、トイレの回数や量が増えてきているように感じます!!
施術の次の日は、今までで一番むくみが無くなっていて感激でした、どうもありがとうございます!! 』
嬉しいです♪
レッグトリートメントも確かに効果あったと思いますが、お客様の場合は「歩き方」も♪
お帰りになるときには「効いてる!」状態。
コースたのしみです(^_-)
Beforeの写真、是非撮っておいてください!!
またあるお客様からも
『 自分の身体の、むくみがない状態を知りたい・・・ 』と。
これは私も経験があります。
むくみで苦しんだことがある人にしか、「むくみがつらい!!」を通訳できません!!
重だるく、冷え冷え、
抜けない疲れ と戦います。
でも大丈夫(^_-)
むくみでつらい、を知っている私が
「むくみを流せる下半身を♪」なんとか感じさせてあげたいです。
先日腕時計ユルユル、をやっと解決しました。
脚だけでなく、
足だけでなく、
顔だけでなく、
・・・ウデも細くなります★
間もなく『エアコン冷え・むくみ』のシーズン。
むくみは、心臓にも肝臓にも負担があります。
将来の自分のために、仕事中のアシケア始めましょう(^O^)
http://www.akita-footcare.com
- 2017/06/17(土) 16:58:31|
- むくみ・冷え・セルライト
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
マルシュのブログへようこそ♪
①女性の足専門サロン&ショップマルシュ足の悩み・靴の相談・歩き方の改善
「足もとから始めよう!」
http://www.akita-footcare.com080-2815-0945
秋田駅東口から徒歩3分
駐車場あり
②足・靴・歩行のトータルサポート職場・学校・店舗 等へのセミナー、サポート 等も承ります。
6月11日(日) 午前中マルシュで
『 マンスリー ヨガ・ワークショップ 』
行いました(^O^)
トータルでは11回目。
松澤先生が産休・育休から復帰しての1回目。
前回までよりちょっと内容・条件を調整しています。
久しぶりで嬉しかったです(^_-)
『 Walkしやすい身体づくり 』 の目的でお願いしています。
私が松澤先生の大好きなところは
*分かりやすいインストラクティング
*個人差に応じた指示だし
*爽やかな対応
*足のウォームアップ(笑)
個人差に応じた内容にするため、少人数にしています♪
カタイです・・・
外反母趾で不安定・・・
ストレッチ大っ嫌い・・・
ジムとか毎週とか通えない・・・
様々な事情でトライできない方のため
月一回日曜に開催。
参加された皆さん、初めての方もいましたが充実だったでしょうか??

※プライバシーを考慮してぼかしています
私はヨガの後、遠方からのご予約あり仕事を終え、その後50分用を足しながら歩きました。
歩きやすい!燃焼しやすい! を久々に実感です♪
【参加された方々のコメント】
30~50代の働く女性たち
・意外と上半身プルプル~
・開脚、私はこうやればいいんですね!!
・久々だけど、やっぱりイイ♪
・あのポーズは嫌だけど(笑)
などなど自由に感想述べてくださいました。
私にも苦手、っていうか受け付けないポーズあります(笑)
それも一つの気づきだと思います。
気付く、ことから始めよう!!
次回は 7月23日(日)
¥2,200 90分 4~5名
ヨガは、年齢に関係なく80歳とかから始めても問題ありません★
暑い、寒い、時間がない、・・・今日は歩けない・・・などのとき
1回でもヒント盛りだくさん!のヨガ・ワークショップ、是非ご参加くださいね(^_-)
お早めに~♪
6月18日イベントです(^_-)
http://www.akita-footcare.com
- 2017/06/13(火) 12:17:24|
- ヨガ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
マルシュのブログへようこそ♪
女性の足専門サロン&ショップ マルシュ
http://www.akita-footcare.com秋田駅東口から徒歩3分
080‐2815‐0945
駐車場有
【6月スケジュール】
11日(日) ヨガワークショップ
10:30-12:00 少人数
12日(月)、16日(金) 市内出張につき時間変更ありますm(__)m
18日(日) 美Cloud出展
10:00‐16:00 @セリオン
19日(月) 振替休
お客様が嬉しい報告に来てくれました♪
昨年12月にフットカウンセリングを終え、
真冬にウォーキングセラピーコースを終えた方。
春になって外ウォーク。
体幹を鍛える小技もお伝えしました。
以来、毎日マイペースにウォーキングを継続。
5000~8000歩。
これだけなのに、足や身体の使い方が変わると燃焼効果♪
『 まきさ~ん!! この白デニム、ついに入った!!! 』

『 モモからウェストまわりにかけて、あがんなかったのにするーっと履けるようになった♪どうしても伝えたくって!!! 』
私はお昼を済ませた直後で
ぼ~っとしてたけど(笑)
一気に目がさめました(゚д゚)

お尻も小さくなっちゃった!!
位置も高くなり、
50代のヒップには・・・見えない(^_^;)
『 あの歩き方は、
内モモにきましたね、内モモですね!!
やっぱりbeforeの写真撮っておけば良かったね~(^_^;) 』

もともと太くはないけど
締まった脚になりました。
内転筋群が使えると
膝や骨盤にもイイ♪
『 魚の目も無くなりそう!! 』
靴下も綿にして
お家でも痛くならないように室内履き
イボの治療はあるけど
足の痛みも減ってきました★
歩くのは
新陳代謝も良くなります。
皮膚関係の症状にもイイです。
つまり美容効果も♪
骨は歩かないと、強くならない。
歩かないと老化が早くなるのは、
骨・筋肉が弱くなるから。
歩けば膝が痛い・足裏が痛い・・・あちこち痛い方、是非ご相談くださいね(^_-)
お客様から頂いたワインm(__)m
多いから、って下さいました!!

グラスに注いだら黄金色★
風味豊かなデザートワインでした(^O^)
お客様が目的達成すると、私も嬉しいです♪
こんなときは、本当に美味しく感じます。
ありがとうございました\(^o^)/
数日、数か月で効果を感じる事もあれば
2~3年でやっとこうなったか、と感じることも。
成果が出るまで、習字の練習のように
姿勢・歩き方をちょっと良くしていきましょう!!
先日美容院で
髪質改善に2年はかかる、と教わりました。
覚悟を決め!!!
2年がんばるか・・・
私もアーチできるまで2年かかったしな(^_^;)
頭皮=足
毛髪=脚・骨盤
シャンプー=靴
髪の洗い方&手入れ=歩き方
・・・と考えれば同じこと。
美容師さんに「まきさんの髪は私の髪でもあります」だって~泣けるじゃん!
髪がアトピーかも、って思ったこともあるけど(^_^;)
勇気づけられました。
とにかく白デニムは、
真夏前に間に合ってよかった!!
一度細くなったお客様も
また太くならないように
ズボンで点検しましょうね(^_-)
もし太くなってたら、早めに来てくださいね、大丈夫★
http://www.akita-footcare.com
- 2017/06/10(土) 16:46:23|
- お客様の声☆
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
マルシュのブログへようこそ♪
女性の足専門サロン&ショップマルシュhttp://www.akita-footcare.com080‐2815‐0945
秋田駅東口から徒歩3分
駐車場あり
【6月】
7日(水) 不定休11日(日) 午前ヨガ/午後予約営業
18日(日) イベント出展@セリオン
「美cloud 第2回」10-16時
19日(月) 不定休4日日曜、河辺ウォーキングは雨でした・・・
楽しみにしてたのに・・・残念(T_T)
でも、千秋茶会にゆっくり行けました(*^_^*)
いつもは先週公園で新緑の中なのですが
雨なので「文化会館」で開催。
12年ぶりの雨だそう。
茶道のたのしなみ、ゼロな私(^_^;)
ですが、ここ数年は行ってます。
母のお友達からチケット頂きました、
ありがとうございますm(__)m
皆さんにも気軽に行ってみて欲しくてブログで紹介します!!
1席目
「飲み終わったらおみくじがでます」
とのこと↓↓

大吉(^_-)
しかも、少年が持ってきてくれました!

小4かな?小5かな?
かわいい~
おばさんには(笑)君が当たり!!
ありがとう♪
お菓子は「緑のしずく」

2席目
大仙市の・・・流。
ここはとっても控えめで温かい雰囲気。
以前もたしかここが好きだったような。
お菓子「あやめ」

美味★
ここのお茶もかわいい着物の小学生の女の子からもらいました♪

2席連続小学生から(^O^)
こんなの初めて~
袴の少年もいました!
イケメン風の袴男子も!!
3席目おなじみの狭山流

ここは煎茶、2杯飲みます!!
大人気~♪
チョコも大好きですが
和菓子が原点かもしれません。
日本人でよかった♪
着物のときはちょっと内また歩き、
普段と歩き分けましょう☆
http://www.akita-footcare.com
- 2017/06/06(火) 16:36:08|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0