こんにちは!
マルシュのまきです♪
女性の足専門サロン&ショップマルシュ足・靴・歩行のトータルサポート
店舗・仕事・パーソナルサポート
http://www.akita-footcare.comいつもブログを読んでくださりありがとうございますm(__)m
また初めて読んでくださっているも宜しくお願い致します(^O^)
【マルシュ】秋田市東通仲町
080‐2815‐0945東口から徒歩3分
駐車場有
・10-12,13-18:00 OPEN
(予約優先)
・9:30~20:30 予約制
【御相談はお気軽に♪】足が痛い
外反母趾になってきた?
いつも同じところにタコ・・・
靴が合わない
脚痩せしたい
歩き方を良くしたい
腰痛予防したい
疲れる仕事靴、なんとかなるの?
むくみ・冷え
生理不順・骨盤の歪み?
・・・・
足・脚、靴、歩き方の御相談はお気軽にどうぞ♪
2017.4.28(金) さきがけ新聞さまに
ウォーキングの記事で取材を受けました!!
地元新聞で紹介頂けるのは嬉しいです♪
女性記者の方が来てくださいました。
仕事に対する真摯な姿勢★
見習いたい!
「健康寿命」「健康投資」「健康経営」・・・・・と、健康づくりのためにウォーキングは基本です。
皆様の健康習慣のヒントになれば嬉しいです!!

私が歩きだしのポーズでフリーズ(笑)
右より左の靴の方がおすすめ★
という意味です。
ウォーキングシューズに関するアドバイスものせてくださいましたが、

今朝のウォーキングレッスンは
登山へ向けての脚力づくり
『これしか歩いてないのにフォームでこんなに違うのね!』
5月はウォーキングイベントが色々!!
↓これはトレッキング。
靴はもっと安全第一に★

これ行きたいけど・・・どうかな?
20日と21日両日ウォーキングコース有り。

菜の花祭りは16~23日(^_-)
行きたいな~

↑↑これは「あおぽ」に載っていました♪
あおぽを運んでくださる方は、
まさにウォーキングシューズが商売道具!!
6月4日(日) せせらぎウォーク は
河辺である大好きなイベントです。
たけやのアンパンも出ます♪
さきがけ新聞にそろそろ載る?と思います。
外を歩く目的例
①自分の脚力を知る
②歩くひと、いるのね!と勇気をもらう
③自然を楽しむ
④今後の目標を立てる
⑤太陽でアンチエイジング
・・・
今年は歩いてみようかな、という方は
気軽にマルシュへ来てください♪
http://www.akita-footcare.com
スポンサーサイト
- 2017/04/29(土) 13:03:53|
- メディア・取材・発表
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
マルシュのブログへようこそ♪
女性の足専門サロン&ショップマルシュ足・靴・歩行のトータルサポート店舗・仕事・パーソナルサポートhttp://www.akita-footcare.com080-2815-0945
10-12,13-18時 ご予約優先特に土曜日はご予約下さると助かりますm(__)m
※9:30~、お昼、~20:30 予約制
※日曜定休(たまに営業)
※出張・不定休あり
【GW~5月中旬スケジュール】日曜は通常定休頂いております。
5月は数日出張でお休みが発生してしまうので
GW,日曜は可能な限り御予約承りますので
ちょっと見たい・ちょっと相談したい方も
ご時間だけご連絡ください★4月
29日(土)
通常営業30日(日)
予約制5月
1日(月)
通常営業2日(火)
通常営業3日(水)
予約制4日(木)
予約制5日(金)
予約制6日(土)
通常営業7日(日)
予約制8日(月)~11日(木)
通常営業12日(金) 出張不在
13日(土) 出張不在
・・・
【イベントニュース】5月20、21日 鳥海山ウォーキングイベント
5月末か6月初めは いつもなら河辺のウォーキングイベント
6月18日(日) 「美cloud」@セリオンにブース出展
みなさんもお花見・GWはお友達と交流する時期でしょうか。
友達に支えられっぱなしの、マルシュのまきです。
遠くの友達、近くの友達・・・
仕事の事に関わらず
人生いろいろあるから
会うだけで元気でます!!
食べるだけで元気出るものも!!
友達と行った、恒例の
「農家レストラン ゆう菜家」さん
雄和にあります♪

もろへいや餃子、LOVE!
秋のヤーコン餃子、もっとLOVE!
春と秋は絶対に行くべしよね~

最近はこの3種類の麺のタイプ。
デザートのゼリー、好みのタイプ♪
靴べらもある(^_-)
ココは靴を脱いであがるところ
玄関でもたつくから、ヒモ靴はちょっとね・・・という方も
ご安心ください!靴べらはロングです!!

今月いきましたが、
もう恋しい!また行きましょう♪
先日
お店の玄関にこのシールを張りました!
手伝ってくれたお友達にも感謝.゚+.(・∀・)゚+.

一人だったら・・・2人でやって1時間!
終わってからの日本酒、
美味しく温かく★
いつもサポート、
本当にありがとうございますm(__)m
私とは違った視点でアドバイスも
ありがたい・・・
- 2017/04/24(月) 18:09:30|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
マルシュのブログへようこそ♪
女性の足専門サロン&ショップマルシュ足・靴・歩行のトータルサポート店舗・仕事・パーソナルサポートhttp://www.akita-footcare.com080-2815-0945
10-12,13-18時 ご予約優先特に土曜日はご予約下さると助かりますm(__)m
※9:30~、お昼、~20:30 予約制
※日曜定休(たまに営業)
※出張・不定休あり
【GW~5月中旬スケジュール】日曜は通常定休頂いております。
5月は数日出張でお休みが発生してしまうので
GW,日曜は可能な限り御予約承りますので
ちょっと見たい・ちょっと相談したい方も
ご時間だけご連絡ください★4月
29日(土)
通常営業30日(日)
5月
1日(月)
通常営業2日(火)
通常営業3日(水)
予約制4日(木)
予約制5日(金)
予約制6日(土)
通常営業7日(日)
予約制8日(月)~11日(木)
通常営業12日(金) 出張不在
13日(土) 出張不在
14日(日)
・・・
【イベントニュース】5月20、21日 鳥海山ウォーキングイベント
5月末か6月初めは いつもなら河辺のウォーキングイベント
6月18日(日) 「美cloud」@セリオンにブース出展
もうすぐ母の日(5/14)
私はお母さんにはなっていないので
お祝いしてもらったことはなく
祝う方で40年(^_^;)
今年はどうしようか・・・。
もう、モノは要らない、って感じだし
靴はマルシュで買ってくれてる・・・
マッサージはたまにプレゼント・・・
歩き方も教えてる・・・
美容院代?
やっぱり花かな?ごはんかな?
前日出張だしな・・・
と考えていたら
「ウデ・手をマッサージ」すると
大分嬉しそう
もう足じゃなく・・・
ウデなのね(笑)
お母さんの『喜びのツボ』
意外と地味な素朴なものだったり
介護中のお客様が言ってました、
「意識ははっきりじゃなくても
会話は伝わっている!」♪
11月初ご来店のお客様、
冬は小学生の娘さんのご来店頂き
4月某日お母さまとご来店頂き
誠にありがとうございます(^O^)
お母さまの靴にインソール入れて欲しいとのご依頼。
ちょっと大きめの靴だったので
いれるだけのインソール(中敷)
¥1,700+税♪
ちょっと歩きやすくなると
関節にも優しいです♪
母娘で靴好き!?って直感(^_-)
お母さまのお名前から
お客様の旧姓を聞くと
家族の歴史に触れた感じ★
ところでお客様のO脚、
随分目立たなくなっていました!!
背が伸びた印象です★私の目線が↑
昨秋フットカウンセリングして
すぐご注文頂いた室内履きで膝痛緩和♪
ウォーキングシューズでしっかり脚サポート!
ウォーキングセラピー(歩き方改善)
で脚の位置矯正姿勢、
楽に脚がくっつくようになって!!
O脚に見えない♪
目標のセミオーダーパンプス、春色ゲット♪
「あのパンプスだと走れるよ!
痛くないの!!」
半年で問題解決
目標達成しましたね♪
履き物が変わると
足がリフォーム♪
脚(柱)が整います♪♪
マルシュは
お母さんの笑顔、
足もとからサポートいたします!!
http://www.akita-footcare.com
- 2017/04/20(木) 16:10:08|
- スケジュール
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
マルシュのブログへようこそ♪
女性の足専門サロン&ショップマルシュ足・靴・歩行のトータルサポート店舗・仕事・パーソナルサポートhttp://www.akita-footcare.com080-2815-0945
10-12,13-18時 ご予約優先特に土曜日はお早めにご予約下さいませ♪
※9:30~、お昼、~20:30 予約制
※日曜定休(たまに営業)
※出張・不定休あり
【GW~5月中旬スケジュール】5月は中旬、末に出張があるため不定休がございます。
GW,日曜は御予約承りますので
お早めに・お気軽にご予約・ご相談くださいね(^O^)
ちょっと見たい・ちょっと相談したい方も
ご時間だけご予約くださいませ★。
5月
1日(月)
通常営業2日(火)
通常営業3日(水)
御予約のみ4日(木)
御予約のみ5日(金)
御予約のみ6日(土)
通常営業7日(日)
御予約のみ8日(月)~11日(木)
通常営業12日(金) 出張不在
13日(土) 出張不在
14日(日)
予約受付可※5月はプレopenから5周年にちなんだサービスご用意します♪
詳細は後日に(^_-)
4月14日 NHK・Eテレ(2チャンネル)で
『 間違っていませんか?あなたの歩き方 』が放送されました★
私はチェックしてて、すぐ忘れ・・・従妹がリマインドしてくれて見る事ができました!!

女性で整形外科 中村先生
とっても有名人。
肩甲骨ダイエット?が流行した時もよくTVで紹介されていました。

私のウォーキングの先生、高岡先生。
NHKお昼の番組で『姿勢』について
3月TV出演していましたよ♪
NHKは健康寿命の延伸に熱心★

次の日お会いしたお客様と
この番組の話になりました♪

膝の痛みと上半身のブレは無関係ではありません・・・
『体幹』もキー!!!

マルシュでも、
体幹を鍛えるエクササイズウォークを導入。
この2月あたりから必要なお客様にはお伝えしています。
とっても好評♪
賀来千香子さんのすっぴん姿を都内三越駅前駅で目撃したことを忘れることができません!!
圧倒的な歩き方、でもこれ見よがしじゃなくて
とても上品で自然★
そして早かった!!
このポスター・・・
どこにあったか・・・??

10分1000歩目安だから、
+10分散歩から始めてみしょう★
さらに『正しい歩き方』で
質を上げると運動量UP♪
関節の疾病リスクも減らせます。
西口-東口を結ぶ秋田駅ぽぽろーど
4月9日(日)
選挙の列ではありません!
何かの汽車を見学する列。

このような行列を待ってる時でも、
『正しい立ち姿勢』 で
太りにくく、疲れにくく♪
秋田県民には当たり前の竿燈祭り練習風景
もう始まってます♪

↑↑のように、歩き方も
日々の意識と練習で
骨、関節、筋肉・・・大事に使っていきましょう♪
歩く習慣が無い人では、ある人に比べて
生涯医療費が30%~40%多めにかかるデータが。
¥だけじゃなく、
人生の時間の使い方も変わります★
↑の番組は、オンデマンド?で見れるそうです。
検索してみてくださいm(__)m
歩き方に迷っていたら
御相談はお気軽に(^o^)
一般社団法人日本姿勢と歩き方協会
ウォーキングマスター
マルシュ まき
http://www.akita-footcare.com
- 2017/04/17(月) 15:01:03|
- 歩き方
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
マルシュのブログへようこそ♪
女性の足専門サロン&ショップ マルシュ足・靴・歩行のトータルサポート
店舗・仕事・パーソナルサポートhttp://www.akita-footcare.com10-12,13-18:00 ご予約優先
※9:30~、お昼、~20:30予約制
秋田駅東口から徒歩3分
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
来月でサロンプレopen(中通)から5周年を迎えます。
皆様のおかげで何とかここまできました。
5月へ向けていろいろ準備中です★
今週、中通時代のお客様
何人かとお会いすることがあり
継続して足をサポートさせて頂くことの
嬉しさ・やりがいを感じています。
また、東通へ来てからのお客様方と、
1年ぶりの再会・計測や、
昨年と同じ靴注文頂いたり
一歩一歩、お客様と共に頑張っていると実感することが数多くありました。
ケアを無意味に続けさせたくはないけれど
足は日々身体の負担を受けとめています。
大事にしていきましょうね♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『自然療法フットケアコース』中もお客様
2月のフットカウンセリングでは、
足にほっカイロ常用!!
「箱買いしてます!!」
すぐに靴を見直してカイロ卒業でき、
冷え感が改善してきました。
それから自然療法フットケアコース8回(脚痩せコース)にチャレンジ中★
2回目には『脚も楽になってきたけどウエストもすっきりしてきたかも・・・』と実感。
脚は、バームクーヘン1~2枚減った印象でした。
口数の多いお客様ではありませんが、
一言一言、感想を的確に伝えて下さり一安心。
4月に入り、3回目を向かえていますが
『 タイツ履くときに、何かユル~くなってきたって実感してるんです!!前よりするっと履けるんです♪ 』
タイツで感じるなんて?!
『 他の靴で歩くとなんかこう・・・身体がモヤモヤしてくるようになって(-_-;)・・・この間、そっとサヨナラしました。 』
モヤモヤ?とは何かとと聞くと、
落ち着かない感じ、とのこと。
お客様は、歩くスピードも変わっていて
かなり早くなっています。
先日作成したシューズセラピー(パーソナルインソール)の時は、
根強い左足のクセ、すぐ修正できました♪
良い靴にインソールがあると、
歩きグセも良くなり易い(^O^)
『 なんか、骨格がピシッと合ってる感じになった!』
本当に表現力豊かなお客様です★
自然療法フットケアコースは、
靴を見直し、足の調子を良くするインソールを作ります。土台が整った状態で、姿勢の維持を心掛け、歩き方をマスターしていきます。カタイ脚・代謝をあげたい脚だから、レッグアロマ(脚トリートメント)。ほぐして歩くと燃焼しやすい!歩くときは、股関節がスタートだから骨盤・股関節周りのストレッチをして調整して歩きやすい脚にしていきます。
必要な道具としては、靴・靴下・・・
大切なのはお客様の前向きな気持ちです♪前向きに取り組むと、脚のコリ・疲れも減ってきますよ♪♪
これからコースを始める方も、楽しくがんばりましょうね!!
待ってます(^_-)
遠い、忙しいという方には、2回コースもありますのでご安心ください(^O^)
マルシュまき
http://www.akita-footcare.com
- 2017/04/14(金) 17:02:40|
- お客様の声☆
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
マルシュのブログへようこそ♪
http://www.akita-footcare.com足・靴・歩行のトータルサポート
店舗・仕事・パーソナルサポート
女性の足専門サロン&ショップマルシュ【店舗情報】
秋田駅東口から徒歩3分
秋田駅東口交差点から北都銀行明田支店までまっすぐの通り中間地点
080-2815-0945
10-12,13-18:00 ご予約優先
※9:30~、お昼、~20:30 予約制
いつもブログを読んでくださり、また今日見つけて下さった方もありがとうございます(^O^)
また、御予約、お問い合わせをありがとうございます!!
フットカウンセリング
シューズセラピー
自然療法フットケアコース
ウォーキングセラピー
靴
パンプス
靴下、室内履き・・・
ご注文頂きありがとうございますm(__)m
今年は昨年より紹介できる靴が多くなっていて
『歩きやすいライフスタイル』へ
導きやすい?気がしています♪
また、サロンのケアも
必要最低限から充実のケアまで
お客様のご希望・ライフスタイルに合わせて
ご提供する事を心掛けています。
先週末、パタパタしてて(^_^;)
マルシュが、ネットで紹介頂きました!!
LIFE~秋田発!生活のおもしろ情報満載~
(8チャンネル秋田テレビでCM)
http://life-fun.info
4月7日(金)にアップ!!
ライターの方がとっても分かりやすくマルシュを紹介して下さっています♪
是非ご覧ください!!
私の顔がてかり気味(^_^;)です・・・
靴選びで困っている方、歩きたいのに歩くにくくて困っている方、むくみで悩んでいる方、仕事で疲れている方、外反母趾が進んで心配、いつもタコができる・・・皆さんの周囲で困っている方がいたら、是非この記事を見せてあげてください★
他にも、グルメ・レジャー・・・・・いろんな情報満載です(^O^)
秋田のライフスタイル、もっと楽しくなりますように♪♪♪
http://www.akita-footcare.com
- 2017/04/13(木) 15:37:40|
- メディア・取材・発表
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
マルシュのブログへようこそ♪
http://www.akita-footcare.com足・靴・歩行のトータルサポート
店舗・仕事・パーソナルサポート女性の足専門サロン&ショップ【マルシュ営業時間】10-12,13-18:00 ご予約優先
※9;30~、お昼、~20:30 予約制
※日曜定休(たまに営業)、不定休あり
080-2815-0945
秋田駅東口から徒歩3分
駐車場有
【4月スケジュール】4月12日(水) 休
GWの御予約はお気軽に&お早めに☆
ウォーキンググループレッスンお申込み受付中(^O^)
ブログを読んでくださりありがとうございますm(__)m
皆さんの足トラブル解決のヒントになれば幸いです。
オーダー頂いたパンプスご紹介します♪
お客様にブログ紹介ご了承いただきました。
ありがとうございます★
お客様は、パンプス常用。
ヒールのプロと呼びたい!
以前試した時も、
『 他のパンプスよりカカト深い? 』
など・・・パンプスラヴァーの感想。
踵(かかと)部分のしっかりさ は
ヒールウォークにメリット大。
クロコ革をすっきり履きこなし、
ストラップ無をご希望だったけど
「歩きやすい!!」 と感想頂きました♪
22.0cm A幅 細く小さいお足です。
市場には少ない、見つけにくいサイズ。
お仕事でプライベートで活躍できるように♪

黒でもベージュでもグレーでも
合いそうなコンビデザイン。
写真ボケましたm(__)m

7cmヒールなのに、
カカトとの高低差は5cm同様の
ストームです。
以前から150cm未満のお客様方に、
「7cmは要る!」
と言われていました。
物理的な理由です。
実は私、7cm~9cmは必要!
と言いはっていた時期があります(^_^;)
だから、すごく気持ちが分かる・・・
3cm⇒5cm⇒6cm⇒7cm⇒9cm⇒7cm・・・
最終的には
7.5cmヒール にこだわり(笑)
しかしながら
解剖学的に 2.5cm~5cm未満ヒール
が適当です。
骨には逆らえない。
それと、私はピンヒールにもこだわっていました!!
足首が太いから
足首を華奢に見せたいのです。
でも大間違い!!
ピンヒールは、後ろからは
足首が太く見えます!
そして、カカトが落ち着かず
歩くとグラグラ。
足首が太くなる靴です!!!
※履く時間を短く特別な時だけ○ですよ!
しかも20代の私は
裸足でピンヒール7.5cm・・・
足首冷えるし、不安定だし
太くなるはず(笑)
ヒールが必要なのは
背が高い友達が多かったのも理由です。
首が肩がコルから・・・
いまは背が高い人とどう歩けばいいのかあみだしました!!
実は高い人にも悩みがあるもの。
工夫しましょう★
エレガントに見せるには、
靴だけでなく↓のアイテムもお勧め♪
パンプスと一緒に購入された方も★
ちらっと見せると上級者風(^_-)

オシャレは楽しもう!!
http://www.akita-footcare.com
- 2017/04/10(月) 15:32:11|
- お客様の声☆
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0