こんにちは!
女性の足専門サロンマルシュのブログを読んでくださり誠にありがとうございますm(__)m
11月~12月
・来年に向けて新メニュー準備
・冬用メニュー
などをご提案しています♪
冬だから・・・・・足なんて出さないし。。。と思っていませんか??
冬は足・脚の悩みと向き合う時期!!冷えて痛い!
むくんでつらくて眠れない!
去年のブーツが入らない・・・
ゆび先がしもやけに・・・
カカトががさがさ・・・・
このようなお悩みをうかがいます。
短期集中で 冷えや他の足の悩み(O脚 脚痩せ など)も同時にチャレンジしたい方募集します。
『お家で職場でできること + サロンマルシュのトータルフットケア』
コースやりたかったけど、迷っていた・・・という方には大変お勧めです。
≪条件≫☆シューズセラピー用インソール作成できる靴 を 2足用意してくれる方
(条件合えばブーツも可)
☆期限内で終了できる方
☆割引につきお支払いは一括でお願いしています(税込)。
☆症状により、おすすめのコースは異なります。
☆
お申込期限は 2014年11月11日(火)レッグトリートメント・ウォーキング・インソール・骨盤&股関節ストレッチ・テーピング
すべて入った充実のケア&レッスン!
知識も同時に身について、学びの秋にぴったり!
冬の間、お家で何すればいいか分かるので今がチャンスです!!
アフターフォローもあります☆1) 90分×5回 ¥42000 ⇒¥27,200(11月~12月末)
2) 90分×8回 ¥72000 ⇒¥38,800(11月~2015.1月)
詳しいお問い合わせは、HPお問い合わせフォームより↓↓↓
女性の足専門サロン マルシュまたはお電話にて 080‐2815‐0945
なお、10月に募集したレッグアロマ新メニュー 割安モニターは定員満了で募集修了致しました。
お問い合わをありがとうございました(^O^)
すっきりした足で 2015年をむかえましょう~♪
来年の一歩のために・・・♡♡♡
スポンサーサイト
- 2014/10/31(金) 11:46:46|
- キャンペーン&お得なメニュー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!女性の足専門サロン マルシュのブログへようこそ♪
マルシュは
靴の悩み(靴が合わない、変に歪む etc)
足の悩み(タコ・魚の目ができる、足裏が痛いetc)
脚の悩み(むくむ・冷える・太い・O脚etc)
歩き方の悩み(ぎこちない、姿勢も悪い?、きれいに歩きたいetc)
などの御相談にお答えするコンサルテーションサロン です。
マッサージだけでは効果が出ない・・・・・
ジムに行ってるのに下半身は痩せない・・・・
クリニックに行ってるのに、O脚はなかなか良くならない・・・・
靴屋に行っても足の相談にはのってくれない・・・・など どこへ相談に行けばいいの???
という方には 是非フットカウンセリングがお勧めです☆
-自分に合ったオシャレな靴選びが分かります!
-脚をスリムに、冬だけどできることある?にもお答えします!
45分¥3500/ 90分¥6500/ 120分¥8000(税込)
詳しくは↓↓をクリック
女性の足専門サロン マルシュHPお電話: 080-2815-0945 (お気軽にどうぞ☆)
営業: 10時~21時(日曜-17時まで)
不定休
完全予約制(前日までにお願いします)
11月
1日(土) ×
2日(日) ×
3日(祝・月) 休
4日(火) ×
5日(水) ×
6日(木) ×
7日(金) 10-16時○
8日(土) 休
9日(日) ○
10日(月) ×
11日(火) 休
12日(水) ×
13日(木) ×
14日(金) ×
15日(土) ×
16日(日) 休
17日(月)13-16時○
18日(火)×
19日(水)17-〇
20日(木)休
21日(金)×
22日(土)休
23日(日)×
24日(祝)×
25日(火)休
26日(水)×
27日(木)×
28日(金)×
29日(土)×
30日(日)10-13時 〇
11月は 短いコースのモニター募集しております。
詳細はブログにて!
お問い合わせはお気軽にどうぞ

- 2014/10/31(金) 11:10:41|
- スケジュール
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!女性の足専門サロン マルシュのブログへようこそ♪
お客様(A様)から、コース修了後の感想いただきました☆
『 ふくらはぎの形が だいぶマシになってきました! 』
マシになった、という謙虚な表現が印象的です。
わたしも以前いわれたことがあります、
「 パンパンで ふくらはぎの形をしていない!」
なので、形がマシになってきたなぁ と感じた時はうれかったものでした。
脚痩せ・むくみ がA様 一番の目的。
施術2回目には足首が少し細くなってましたので
「いける!」という実感はありました。
遠い(山形のすぐそばから!)だったこともあり
3回で
シューズセラピー
ウォーキングレッスン
骨盤&股関節ストレッチ
のメニューを頑張りました。
この3つ、同時にやることで相乗効果発揮します♪
コースを終えて1か月後、
ちゃんとうまくいってるか
習慣に取り入れられているか
むくみが流れて細くなってるか・・・・
心配でしたが
続けて歩いてみます、!とありましたので
南に向かって心から祈っています!!
膝下がむくんで太くていや! というのは
見た目の問題だけではありません。
体の循環がうまくいっていない表れです。
腎臓とか心臓とか・・・悪くなります。
だから 膝下のラインに変化が出ると
私はとっても嬉しいし、安心できるのです。
来年度へ向けて
膝下のメニュー強化しています。
レッグアロマ会員価格も導入する予定です。
みなさんのふくらはぎを応援したい!
そんな気持ちが強くなってる感じです~~おしゃれと健康は『足元』から『歩く』まで~
マルシュ 080-2815-0945
女性の足専門サロン マルシュHP・お問い合わせフォームはこちら♪
- 2014/10/26(日) 13:36:32|
- むくみ・冷え・セルライト
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!女性の足専門サロン マルシュのブログへようこそ♪
寒い!
みなさん、玄関や下駄箱は『 秋冬仕様 』 になっていますか?
少しづつ、玄関を整えていきましょう。
風水的にも、玄関整備は『吉』です!!
靴を履くとき、脱ぐときの チェア もお忘れなく☆☆☆
タコ っていう自覚はないものの
『 皮膚が厚くなってくる部分がある 』 という方は多いです。
私にも タコがありました(笑)
今年のお客様は タコ減少率 が高くてほっとしています!
これもひとえに インソール入れた「シューズセラピー」を
履いて歩いてくれてるおかげです☆
いつもありがとうございますm(__)m
足ゆびの付け根 にあるタコタコ。
じわじわ~ っと厚くなるんです。
指の付け根に 1~4つ。
タコがあるとなぜいけないの???
⇒ タコがあるからいけない、というより
足裏バランスが崩れて タコができる
『開張足』 がいけないです。
脚が太くなる、
むくむ、
冷える、
つかれる、
痩せにくい、
外反母趾が進む、
タコができて痛い、
魚の目、
肩こり、
頭痛・・・
みんな 「開張足」のせい。
むかしより 足の幅が広がってきたかも・・・・・
これも 開張足。
先日のお客様も うっすらタコがうまれつつある。
靴選び⇒ 前すべり ⇒ 足裏バランスの崩れ⇒ 揺れる歩き方 ⇒ ふくらはぎ太り ⇒他
立ってるだけで
『 揺れてる~ 』 という自覚があります。
いますぐ何とかしたい場合は
削ってもらいましょう♪
でも
タコができない足にしたい!という場合は
靴と歩き方 を見直しましょう!!
タコ撲滅と向き合って1年・・・
そういうお客様が マルシュにもいます☆
勇気をもって
タコと向き合いましょう!
タコ撲滅以外のことも手に入れていますよ☆
開張足が良くなると 美肌とか むくみなしとか!!
来週は タコがあったお客様が 数名お見えになります。
タコが徐々に 小さく薄くなっていくのを見るのは
正直言って快感です♪~おしゃれと健康は「足元」から「歩く」まで~
マルシュ 080-2815-0945
マルシュHP
- 2014/10/23(木) 18:18:15|
- 開張足(女性必読)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!女性の足専門サロン マルシュのブログへようこそ♪
先日マンツーマンでヨガを受けました!
もともと少人数クラスなのですが、先生と90分マンツーマン!
なんと贅沢な☆
たった、2mm、3mmの角度を先生が指摘・修正してくれて
体が全然違います!!!
ヒップのサイドが伸びる伸びる~
終わったあとは歩きやす~い☆
マンツーマンで、ウォーキングレッスンしておる私にとって
とても良い学びとなりましたm(__)m来週は県外でウォーキングレッスンをします!
今週は
レッグアロマ新メニューモニター (コース修了後のかた向け) がスタート!!
来年へ向けメニュー・価格 など改良しています。
コースのなかで お客様の足・脚はどんどん変わっていきます。
ただ!コースが終わると
浮気というか(笑)
油断というか(笑)
我慢していた楽な靴・ヒール・サンダル など を履きこんでしまい
太ももは調子いいけど 膝下が・・・・・
ふくらはぎは調子いけど 太ももが・・・・・
O脚よくなってきたけど なんか心配・・・・・
タコ消えたけど またできないか不安・・・・・
むくみはいいけど セルライト~・・・・・
など パーツによって停滞を感じる場合ありませんか?
なにしろ私自身がそうだったので・・・・
コース後のお客様がとても心配です。
是非 『 脚のメンテナンス 』 おすすめです☆
ウォーキング と シューズセラピー を継続してる方、
ときどきレッグアロマをしに来てくださる方。
そう、レッグアロマに プチアドバイス!
今週もそんなお客様でした☆
ウォーキング追加レッスン30分¥2500/ 60分¥5000
骨盤&股関節ストレッチ25分¥2500
脚痩せ・足のトラブル解消は
Step by Step です☆☆☆
半年後・1年後・2年後・・・・どんどん良くなっていくのを感じてほしいです♪
どんどん良くなったら もう靴選びは迷わなくなります。
ヒールだって歩きこなせます!
来年はさらに 脚のデトックス・足の健康が進むよう
準備中です☆お楽しみに(^_-)これから冬に向けて ヨガを習うことお勧めです♪
お世話になっている先生が2人いますので、
紹介してお欲しい方はご連絡くださいね♪
皆さんには ヘルシーな足元にして
自分の足や体をセルフマネジメントできるようになっていただきたいと思っています☆
~おしゃれと健康は『足元』から『歩く』まで~
女性の足専門サロン マルシュ080-2815-0945
- 2014/10/19(日) 12:38:24|
- むくみ・冷え・セルライト
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!女性の足専門サロン マルシュのブログへようこそ♪
先日 コース2回目を向かえたお客様のA様が
コーススタートから 2週間で
むくみが少なくなってきた!と感じ
膝下がほっそり☆
してきたということで
とても嬉しく感じました!
5回コースで
1回目から2回目までの 約2週間。
シンプルなことを継続してくださっただけ♪
『20分、習ったことを意識してできるだけ歩くようにしました!』
とのこと。
歩き方がすこ~しよくなるだけで
こんなにも早くむくみ流れるなんて、WOWです!!
『 つらくてつらくて むくみがつらかったのに 楽です!』
さらにむくみが流れるよう、
ウォーキングシューズにインソール作成します。
市販のものは
アーチラインが合わなくて
矯正力は不十分
A様は ゆびつきがかなり悪くなっていたので
やっぱりシューズセラピー(パーソナルインソール)が必須です。
次回は お仕事用の靴に シューズセラピー♪
あ~ 待ち遠しい☆
『 今年は暖冬だといいな!』 という A様。
そうです、まだ大丈夫!
それに 家の中でできることがたくさんあります☆☆☆
健康的な脚、体を支える足元にしていきましょうね(^O^)マルシュ
おしゃれと健康は「足元」から「歩く」まで
080-2815-0945
HPはこちら♪HPはこちら♪
- 2014/10/16(木) 11:22:30|
- 脚痩せ・下半身太り
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!女性の足専門サロン マルシュのブログへようこそ♪
骨盤 は 女性と男性では形が違います。
女性の骨盤は、とってもデリケート!
ここ数日、
『 骨盤の歪みが随分よくなった 』
というお客様がとても増えました(^o^)
「整骨院でも治療しているが、インソールを入れてから先生に骨盤の左右差が随分良くなった、と言われました」
「・・・・やっと妊娠しました!」(!!!)
「靴が右だけ歪んでいたけど、段々なくなってきた」
「 スカートが回らなくなってきた(笑) 」
「 スカートゆるくなりました♪ 」
などなど
自覚のあることから、なんとなくいい♪ ということまで☆
シューズセラピー
歩き方
骨盤&股関節ストレッチ
のメニューが効果的です☆
女性の骨盤がとても歪みやすい理由はいくつか・・・
① 生理のたびに広がる
② 筋力
③ 仕事
私が サロンワークのなかで出会った
・立ち方・体勢に特徴のある仕事
美容師の方、
先生や講師の方、
・デスクワークで骨盤に常に負担がある仕事
・歩きグセのある方
・生理痛のひどい方
・運動不足
・姿勢が悪い、という自覚ある方
これらの場合は骨盤の歪みがあり、
股関節の動きにクセがでてしまうことが多いようです。
その結果、
腰や膝、足首 に痛みが出てきます。
みなさんは、
痛くなってから病院に治療しに行きますか?
それとも
おかしくならないように
予防のケアを行いますか??
私もストレッチやヨガなど 自力で間に合わない状況の時は
プロにお任せします。
随分良くなりましたが
常に バッジリ グー!とはいきません。
そのぐらい 歪みやすい パーツだからです。
骨盤の歪み は
⇒ 足へタコ
⇒ 上半身へ(側弯症)
⇒ 顔の歪み
などなど・・・
すこ~しづつ歪みやねじれを伴って
脳の機能やメンタルヘルス にも影響します。
歩いてないな~ というかたは
骨盤を支える筋肉
股関節を支える筋肉
それぞれ硬くなったりして歪みを促進。
歩き方が良くなって 歩く量も増えると、骨盤の歪みがすくなるなるのは
お尻まわりの筋肉が 骨盤を安定させるからです♪
歩いてね!
雪が降るまであと2か月かな。
ついでに ヒップもアップです!
骨盤&股関節ストレッチサポート(25分) は
ただ今改良&値下げ準備中です♪
先日母に「あなたを産んでおかしくなったんだ(笑)」と言われたせめてもの罪滅ぼしに・・・
~オシャレと健康は「足元」から「歩く」まで~
女性の足専門サロン マルシュ HPはこちら♪080-2815-0945
- 2014/10/14(火) 17:29:30|
- 骨盤&股関節&膝痛
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!女性の足専門サロン マルシュのブログへようこそ♪
先日4回コース修了のA様が 脚痩せです♪♪♪
『 前から見た 脚の横幅?が 狭くなった気がする! 』
上半身 と 下半身 のバランスUPですね(^_-)
20代 デスクワークの方
普段から運動しているのに脚だけ痩せない、という御相談でした。
夏から始まったコース。
インソール2足分
歩き方4回
骨盤&股関節ストレッチ4回
開張足テーピング
90分×4回 (¥38000)
A様 の脚痩せには
歩きグセ をなおすこと!!
歩きグセのせいで 横と前の筋肉ばかり使っているので太く見えてしまうのです。
歩きグセ を直すには 靴!!!
靴が合っていないと 脚痩せはできません。
さらに、
インソール(シューズセラピ)で 足裏バランスを整えます☆
すると
ふくらはぎのポンプ機能が進み、むくみが流れやすくなります♪
3回目が終わった時点で
『 段々 むくまなくなってきました!目標のズボンまで あと少しです!! 』
コースの間は、ご自身のウェディングもあって お忙しかったようですが
新婚旅行中も シューズセラピーした靴を履いて たくさん歩いたようです☆
4回目の最終回、苦手のパートを重点的に。
インソールも再調整。
段々 動きが良くなって♪
あとは 靴を履き分けて 歩いてストレッチすれば
どんどんレッグラインが変わりますよ~♪
ヒールを履いたり 脚を細く長く見せるのは 簡単にできます。
A様は ヒールをお休みして 根本的な原因に対処し たくさん歩いて
脚痩せ をかなえました。
むしろ ヒールの似合う脚になりつつあります!
ウェディング のお祝いに レッグアロマプレゼントすることにしました♪
これでさらに脚のコリがとれて 脚痩せがすすみますように☆
コースで土台はできましたので、今後さらに
健脚になるのを祈っています☆
歩いて通勤も、さらに素敵(^_-)
~おしゃれと健康は 『足元』から『歩く』まで~
080-2815-0945
女性の足専門サロン マルシュ HPはこちら♪
- 2014/10/07(火) 11:11:21|
- お客様の声☆
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!女性の足専門サロン マルシュのブログへようこそ♪
日頃マルシュをご利用くださり、誠にありがとうございますm(__)m
毎年少しづつマイナーチェンジ・改良をしながらサロンを運営しています。
秋は来年へ向けての改良準備をします。
メニュー、価格、会員価格等の変更予定してますのでお楽しみに♪♪
そこで、
3~8回コース修了したお客様向けの割安モニターを募集します。
コースはまだやっていないけど、興味あるという方はお問い合わせください。
御新規の方は、フットカウンセリング(¥3500~¥8000)を受けてからとなりますのでご了承くださいm(__)m
≪内容≫
A:レッグアロマ 40分 (¥3500×3回)
B:レッグアロマ 75分 (¥6000×3回)※先着3名
※着替え+フットバス(5~10分)無料
※税込価格
※駐車場のご利用はできません。
≪条件≫
・ 2014.10月中旬~11月末までに3回来れる方
・ 10日おきくらいに一度の頻度でサロンへ来れる方
・ 日頃歩いてる方 または 立ち仕事の方。
・ 都度払い可。初回一括お支払の方には骨盤&股関節ストレッチ(¥2500相当)プレゼント。
・ 19~49歳頃まで
・ 糖尿病、心臓病、リウマチ、高血圧、骨粗しょう症、痛風 で治療中の方は不可。
・ 妊娠、生理中は不可
・ 期間が限定なので、予約のキャンセル、変更はなるべくないようにお願い致します。
≪参考≫
通常料金(税込)
レッグアロマ 45分 ¥5500
レッグアロマ 80分 ¥8500
※回数券は内容により10~30%引きでご案内しています。
お問い合わせ・ご予約は↓
女性の足専門サロン マルシュ HPフォームまたは お電話:080-2815-0945
- 2014/10/05(日) 12:16:54|
- メニュー紹介
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!女性の足専門サロン マルシュのブログへようこそ♪
この秋、秋田市内のあちこちでウォーキングイベントがありますね♪
ウォーキングなんて、おじいちゃんおばあちゃんのイベントだと思っていませんか?
アスリートみたいな競歩大会だと思ってもいませんか?
全然そんなことありません!
紅葉みながら歩いてみましょう☆
ぱかぱかした靴はむくむし痛いし歪むし脚も細くなりませんので、NGです!!
さて、この数日間
3回コースを終えたお客様、
6回コースを終えたお客様、
シューズセラピーの靴を再調整、
5回コース始めた、
レッグアロマ80、
ウォーキング追加レッスン、
コース後の骨盤&股関節ストレッチ・・・・
などなど いつもサロンご利用ありがとうございますm(__)m
脚痩せ、タコ、ダイエット、姿勢・ウォーキング
様々な 長年の絡まり合ったトラブルや足のお悩みに
前向きに取り組んでくださっていてとても嬉しいです☆
サロンのお客様ではありませんが
時々行くある所のお姉さんがいます。
夏、用事で何度かお世話になっていた女性は、ふくよかな方でした。
この間行ったら随分痩せていたので思わず聞いてしまいました!
『 あ、どうも~(^O^) あの~、もしかしてスリムになりましたか? 』
『 あ、分かります? 』
『 分かります! お肌も髪もつやつやしてますね!この2か月くらいですか?何やったんですか? 』
『 実は、ずっと野菜が嫌いで食べてなかったんですけど、
あるとき食べてみてもっと食べようって思って・・・食事の8割を野菜にしたらスルスル痩せていきました☆ 』
『 そうなんですか!健康的に見えますよ☆ 』
『 制服がみるみる大きくなって、こんなに折ってるんです。制服は自分で購入しなければいけないので、我慢して折って折ってはいてる(笑) 職場の人は何にも言ってくれないけどね 』
『 え?!何にも言わないなんて、どうかしてる!! 』
と、窓口で小声でやりとりしながら 職場の男どもはなにも言わない(言えない?)ものなのか、と思いました。
見た目に10~15kg は痩せてたんじゃないかなと思いますけどね。
わたしが会社員だったころは、何も変わってなくても
『 まきさん、おはよう!髪切った?痩せた? 』 などと冗談で言ってくる男性社員もいたほどですが(笑)
サロンに来てくださる方々は、食事は改善したけど下半身がなかなかうまくいきません、という方がほとんどです。
むくみ や セルライト には
靴や歩きグセだけじゃなくて 食事も大事な要因です。
添加物、糖質、とりすぎに注意しましょう。
体重が増えると 足裏バランスも崩れます。
それでまたむくみを溜めてしまう、という悪循環。
だんだん歩きたくなくなったら・・・・・
骨も筋肉も脳の機能もお肌も どんどん衰えていくばかり。
基礎代謝や新陳代謝 が悪くなるんです。
加重が原因で 変形性膝関節症などになったら 本当にやっかいです。
そうなる前に
雪が降る前に
出来るだけ習慣を見直したいものですね☆
わたしも あの女性との会話のあと 一人でヨガ30分(笑)・・・・・
他の人の成功例は大きな励みになりますね!!
スリムになるって、結構シンプル。
さ!これからコース最終回のお客様です♪
しっかりまとめよう~☆
~おしゃれと健康は『 足もと』から『歩く』まで~
080-2815-0945
女性の足専門サロン マルシュのHPはこちら♪
- 2014/10/04(土) 11:14:11|
- むくみ・冷え・セルライト
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0