fc2ブログ

マルシュ(女性の足専門サロン&ショップ) ~秋田市東通~オーナーmakiのブログ

足&靴&歩き方に悩む女性をトータルサポートをしているmakiです。足のトラブルやお悩み解決をサポート、応援する日々ブログ。素敵な靴も紹介していきたい!

歩幅

こんにちは♪女性の足専門サロン マルシュのブログへようこそ!
あっという間に1月が終わります。。。1日1日確実に日が進んでいきますね。歩き方の歪みやクセ、すぐには直りません。少しづつ良くなって、脚のラインが整います♪


先日、レッグアロマにいらしたお客様

脚のメンテナンスのため

『 レッグアロマ と 骨盤&股関節ストレッチ 』 を行いました。

雪の時期でも、通勤片道25分ほど歩いてます。

自宅⇒駅⇒電車⇒職場、往復50分。
この生活を始めたら、車移動がもったいなく感じています。

コースで脚が改善していますから

『 もうあの脚には戻りたくない!! 』 と歩いています。

根本改善コースなので、コース後のセルフケアでも効果が十分です!


歩くことで 脚にも・お肌にも いいことだらけなんです。

この時期、転ばないように歩くので

自分でも知らないうちに 『うちまた』 になりがち。

これでは足が歪んでむくみ易くなります。



『 歩幅 』は、気にせず歩きましょう♪

先日、ある方のウォーキングレッスン でも何度もお伝えしました、

2日かかってようやく一歩一歩が変わってきました。素敵です!!

歩幅を広げようと 大股で歩くと 横揺れが激しくなります。

横揺れは 腰痛・おしりのサイズ へと影響が大きくなります。

歩幅は あとからついてきます。



歩くと 車より時間がかかりそうですが、

意外と 『ドア to ドア』では 時間が変わらないことが多いです。

週に1~2回は車から徒歩に移動を変えてみませんか??


2014年2月1日、13日のワークショップの受け付けは終了いたしました<(_ _)> また足のワークショップを開催いたしますのでお楽しみに(^_-)♪

サロン マルシュのHPはこちら♪
スポンサーサイト



  1. 2014/01/31(金) 12:35:30|
  2. 歩き方
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

東京の靴売り場

こんにちは♪女性の足専門サロン マルシュのブログへようこそ!
セールで靴が売出し中です!試着では妥協せずに!!

さて、研修などで東京に行く機会があると 都内の靴売り場へ!

ここ2~3年で、伊勢丹(新宿)・西武(池袋)と

靴売り場が改装して とても選びやすくなりました。

広くて 試着用のチェアも沢山あるし 鏡も見つけやすくて 販売員の方も多いです。

銀座も改装が続いてますね。



伊勢丹は 

オシャレのカテゴリーで ブランドが分けれれていて選びやすいです。

1フロア で解決できて とてもいいです!

おしゃれ と ヘルス 両方に対応しています。

セミオーダーのパンプスも売ってます。

オシャレスニーカー が少なくなってた気がするけど 季節のせいかな?

奥のキラキラした、ブランドブランド~のエリアは 見るだけです(笑)

紫のファーベスト に大きなサングラスと 10cmピンヒール のようなマダムがいます。




渋谷のヒカリエ 

に行ったときも 狭いですが靴売り場の奥に 

☆ 修理コーナー

☆ インソール・パーツ (¥300くらい~)

☆ インソール(¥1800くらい~)


がありました。


「白衣をきた方々」が、相談にのってくれるようです。

白衣、は疑問ですが

品揃え豊富になっていて とてもいいことだな って感じます。


ただ注意が必要なのは

とくに 外反母趾・タコ対策の商品に トラブルを助長するような商品が多いことです。

痛みは取れるかもしれないけど かえってタコができやすくなるのでは?とサロン仲間や先生と話します。


銀座 では

銀座かねまつ のほか数件のおすすめがあります。

銀座・浅草方面の先輩サロンでは パンプスも売っています!

足幅が細い方に特におすすめ♪木型が独特。

Eだと思ってても DやCと細めの方が多いから。

銀座のABCマートにはそこにしかない メーカーの靴もあり

普段はスニーカー履かない、

という方はここから選ぶといいかもしれません。




靴 と 自分の足 との相性が大切!

修理できるいい靴 を買うことがお勧めですが

パーツやインソールも

自分の判断でなく 相談しながら装着してくださいね(^_-)




今年はもっと 靴について書くぞ!
女性の足専門サロン マルシュのHPはこちら♪

  1. 2014/01/24(金) 11:40:16|
  2. 靴の問題
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

レッグアロマ 回数券にて

こんにちは!女性の足専門サロン マルシュのブログへようこそ♪♪
サロンマルシュ は女性の脚・足トラブル解消に努めます。

-いままで受け続けたマッサージに疑問を感じる
-ジムに行ってるのに下半身が痩せない
-セルフケア、結果が出ない

という方にも根本的な対処をお伝えし、なぜ??にお答えします。きっと自分に合った必要な解決策が分かりますよ♪


自宅前に除雪車が来たときは 思わずバンザイしてしまいます!

そんな中、レッグアロマに来ていただきありがとうございます<(_ _)>

『 立ち仕事 』 は、たくさん有ります。

昨年のマルシュでは、
1位 看護師さん
2位 会社員(デスクワーク)さん
3位 美容師さん
4位 立ち仕事(1,3位以外の)

という感じでたくさんの立ち仕事の方ご利用いただきました。

誠にありがとうございます!!

レッグアロマ は東洋式の手技で深いレベルのオイル・トリートメント。

『 流す 』 より『 ほぐす 』のですが、

イタ気持ち良い 感覚です。

こんなに寒いのに レッグアロマ6回券で来ていただいたお客様。

先週成人式のイベントで立ちっぱなしだったそうで、

徐々に 膝・腰 等がつらくなり 以前から気になっていた回数券を決めました。

60分¥6500 ⇒¥4550(税込) と1回あたり30%お得です♪ 




脚は、外側がこっています。太もも裏も硬くなっています。

足裏のバランス も関係しています。


レッグアロマ 後はスッキリ&楽に~

2回、3回とやっていくとお客様の脚がどんどん変わっていくのにいつも驚きます。

医療機関に行って診断を受けてから、サロンに来られる方が結構います。

医療でできないけど、自分でもできない。。。

体がつらい、その「説明」が欲しい!ということです。



体の状態で、仕事に影響が出るのは避けたいもの。

レッグアロマで「維持・点検」を!

歯の虫歯点検、車の定期点検、健康診断 と同じように

体を小さい面積で支えてる 足元を点検しましょう~

女性の足専門サロンマルシュのHPはこちら♪
お電話:080-2815-0945
  1. 2014/01/22(水) 11:33:14|
  2. キャンペーン&お得なメニュー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

フットの日キャンペーン☆ワークショップ開催のお知らせ☆

女性の足専門サロン マルシュのブログへようこそ
サロンマルシュ は足・脚のお悩みを解決するためのサロンです。
先日はお客様から、ハネムーン☆南国のお土産をいただきました
お心遣いありがとうございます♪そしてあやかりたいです!!また来月のレッグアロマでお会いしましょう!



フットの日 は2月10日 なので

(2月10日前後は 家族の命日と諸事情により勝手ながら2月9~11日はお休みでございます<(_ _)>)

ワークショップ開催いたします!

サロンに来てくださる方々の半数以上のお悩みは

『 むくみ 』!!

むくむ不快感・疲れ、マッサージに行っても次の日にはまたむくんでいる、などなど

むくみにくい脚を作ることは 

見た目も良くなる だけでなく 体質改善にも♪♪


タイトル
~『 むくんでつらい脚を改善する 3つのステップ! 』~

対象: 脚痩せしたい方、立ち仕事などで脚が疲れやすい方、パンパンで困ってる方 
メリット: ご自分の脚のむくむパターンや原因が分かって明日からどうすればいいのか分かります。

日時: 2014年 2月2日(日)午前10時30~11時30 または 2月13日(木)午前10時30~11時30

お申込み: HPお申込みフォームはこちらから♪ (またはお電話:080‐2815‐0945)

費用: 御一人様¥1000(税込)約1時間
人数: 先着3名づつ 
場所: サロンにて(秋田駅西口から徒歩3分のマンション、お申し込み時ご案内します)

※勧誘等ありませんのでご安心ください
※足はとってもパーソナルな部分なのでこじんまり行います、ご安心ください
※お茶と資料が出ます
※駐車場は先着1台分使用できます


女性の8割には 足に何らかのトラブルがあると言われています。

わたしも むくみ、冷え、O脚、腰痛(ヘルニア)、外反母趾、魚の目、。。。像のような足首など様々なトラブルが絡まり合って大変でした(笑)

だけど、対処すれば改善していきますし、セルフケアしやすい脚に変わっていきます。足とともに体も楽になるというお客様の言葉がとても嬉しいです♪

是非お誘い合わせの上、お気軽にお越しください(^_-)


セラピスト まき
  1. 2014/01/18(土) 16:56:29|
  2. セミナー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

フットの日キャンペーン♪

こんにちは!女性の足専門サロン マルシュのブログへようこそ!
マルシュ は女性の足・脚のトラブルの解消に努めるサロンです。
トラブルの原因を探り、わたくしがマンツーマンでサポートいたします。
解決したい足のトラブル・靴のお悩み・歩き方のお悩み、お気軽にご相談ください♪


2月10日 は フットの日です。

昨年同様、『 足の啓蒙 』 に努めたいと思っております。

フットの日前後の5週間を 日頃の感謝を込めましてキャンペーン致します。

セルフケアのヒントになるよう、頑張ります!!


~ 2014年1月21日(火)~2014年3月25日(火)までの期間限定メニュー ~

☆ レッグアロマトリートメント 
  ⇒ 20% オフ

☆ 根本改善フットケアコース(3回~8回)をこの期間始める方に限り 
  ⇒10~20% オフ
   
☆ 足・脚点検コース(以前フットチェック受けた方に限ります)
  ⇒ ¥5000 [税込] 90分
   骨盤&股関節ストレッチ(25分)+ 歩き方レッスン + フットチェック(フットプリント等)

☆ ワークショップ (1時間 ¥1000)
  ※次のブログでご紹介いたします<(_ _)>


初めての方には 今年から

・フットチェック 45分 ¥3500
・フットカウンセリングA 120分 ¥8000
・フットカウンセリングB 90分  ¥6500

をご用意しております。


みなさんがみしかしたら長年苦しんでいる、
腰痛・肩こり・冷え・頭痛・O脚・x脚。。。。。むくみ、太りやすくなった、ジムに行って運動してるのに下半身だけ痩せない、小顔 など 自分の足を知ることで解決策が見つかりますよ♪

サロンマルシュ HPはこちらから♪
ご予約・お問い合わせは 
※HPご予約フォームから 
※お電話 080‐2815‐0945 


  1. 2014/01/18(土) 15:54:17|
  2. キャンペーン&お得なメニュー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

歩き方~スネがはる~

こんにちは♪女性の足専門サロン マルシュ のブログへようこそ!
寒波で冷えます、雪が積もります!!
横手市のほうにに比べたら秋田市なんてまだ少ないけど、雪かきが大変ですね<(_ _)>
どうか足腰、気を付けてお出かけくださいね。

去年に比べたら、まだマシ、っと思っていましたが

雪道だと スネがハリマス。。。

スネがハルと 膝下も横に太く見えるので注意が必要ですね。

私は スネのツボを ゆっくり吐きながら押したり

実家で愛用してる30年物のマッサージ機でほぐしたりしています(笑)

でも、

外を歩かないのはもっと良くないので

雪国の皆さんは 状況を見て 歩いてくださいね(^_-)


スネがコル!ハル!という方のために

レッグアロマ 60分 は2014年から2種類になりました!!

* 全体的なレッグラインには ☆ 足裏~太もも裏 

* 特に膝下を! ☆ 足裏~ふくらはぎ(うつ伏せ)& スネ~膝周り(仰むけ)


詳しくはこちらのHPのメニューをご覧ください♪




のちほどいらっしゃるお客様、本日雪の中をありがとうございます!!

レッグアロマ と 骨盤&股関節ストレッチ を受けに<(_ _)>

立ち仕事の方なので 脚は特に負担がありますから。



骨盤&股関節ストレッチ(25分) は
うつ伏せ&仰向けのポーズをゆっくり呼吸しながら 行います♪

最後に上半身もあるので 肩や胸もすっきりしますね。

生理のたびに骨盤が開き、歪みやすくなります。

数回受けてるお客様は だいたい生理痛・生理不順や腰痛・O脚が改善されてとても好評です。

歩き方を一緒に直すと さらに骨盤が歪みにくくなります♪


雪道だから 私と一緒でスネがこってるかな??

ではお酒をのみつつ(笑) 春の訪れを待つしかない!って感じですね 
  1. 2014/01/16(木) 11:05:51|
  2. 歩き方
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

太る原因は それぞれ

こんにちは!女性の足専門サロンマルシュのブログへようこそ♪
マルシュ はシューズがマルであるように、
足・下半身のお悩みを解決するためのサロンです(^_-)

ここ数日の寒波で、真っ白です!
こんな日は 家の中でストレッチやヨガ をするのが一番ですね。
ラジオ体操も まじめに継続すれば 相当効果があります。
何にしても、『 正しいやり方 』を身につけましょう♪


お正月も終わりましたが、

マルシュでコース終わった方は 

正月で食べ過ぎてるのに

体重が増えすぎなくなった、戻しやすくなった という方がほとんどです

太るタイプ にもよりますが

『 水太り 』『 筋肉質 』『 脂肪 』など

特に

『 水太り 』は下半身の循環が悪くて 脚が太い、太りやすい です。

一般的にエステは、脂肪の融解には早く対処できます。

『 筋肉質 』は歩き方や足裏バランス(アーチ)を含めた骨格を見直すと効果的です。



ただ、むくむサイクル を見直さないと

水太り は根本的に解決できません



むくみ は 静脈⇒リンパ と回収できなかった

「 余分な水分 」と「 老廃物 」です。

むくみ がうまれやすい

むくみ が流れにくい 脚になっているなら

ふくらはぎ に対処が必要
です。

歩き方 や 足裏のバランス に問題があると

むくみが流れにくいふくらはぎ
 になってしまうからです。


年明けにお会いしたお客様(立ち仕事)も 

ふくらはぎのつらいむくみにお悩みでしたが

① レッグトリートメント

② 足裏のバランス矯正

③ 歩き方

④ 骨盤&股関節



全て同時に6回(むくみ・腰痛・O脚)コースの中で対処して

この秋 歪み、ふくらはぎのこり、むくみ、が徐々に解消されていきました。

まさに 体質改善 された方の一人です☆

そしてこの年明けは

ショートパンツ & タイツ にブーツ となんとスタイリッシュ

ショートパンツまたはミニスカート &タイツ での再会は

この冬数人の方と果たしています♪♪

嬉しいのは、みなさんお肌もつやつやしてるということです。

姿勢トレーニングのおかげだと思いますが

表情もいいです!頭の乗る位置が正確だと頭を支える筋肉が正常に動きます☆




私も みなさんも 以前はそんなおしゃれがしたくてもなかなか躊躇することが。。。

いまは 歩き方のおかげで

日々歩くだけ 身につけた姿勢を維持するだけで

セルライト もできにくくなっていますから

冷え対策も 最小限で済みます。


ただこんなに白くなると、転ばぬように歩きましょうね(^_-)



再会 は ほんとうに心にしみる!!

壁にぶち当たっている、というお客様是非ご相談くださいませm(__)m

女性の足専門サロン マルシュのHPはこちらです♪
電話番号変わりました<(_ _)> 080-2815-0945
  1. 2014/01/11(土) 12:34:23|
  2. むくみ・冷え・セルライト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

インソール

こんにちは♪
サロンマルシュのブログへようこそ!

サロンマルシュ は、下半身・足の悩みをお持ちの方向けのトータルフットケアサロンです。
ぬる・もむ・つける だけの ケア・おしゃれから卒業し、
ご自分のおしゃれ・美容・健康に関して
「セルフマネジメントを目指す方」に最適のフットケアを提供しております。



さて、今年は歩きやすい冬です♪

ブーツのシューズ・セラピー≪パーソナル・インソール≫

とても喜んでもらえました(^O^)

これで履いて歩いてる間がケアになります♪



シューズセラピー + 歩き方 でダイエット効果も!!


昨年はほとんどブーツへのご要望がなく(-_-;)

メニューから外し、一般のシューズセラピーと同じ価格にしました。

都内ではブーツでもガンガン歩く環境にあるし、

秋田市ではとくに

グジョグジョの雪道のときもあるし

どうせ長靴だから

ニーズが少ないのかな?と思っていました。



最近は 

インソールが取れるタイプのハーフ丈のブーツ

結構売ってるので インソール作れます(^_-)



3足目のシューズセラピーとして

今年のブーツに入れました。

¥6000(税込)⇒¥5500(税込) です。

O脚・外反母趾・タコ・歩き方 。。。とお悩みが絡んでいましたが

シューズセラピーで歩きやすくなるそうです。

一般のインソールにはない

ご自分だけのインソール、是非試していただきたいです!


下半身のトラブルは

立って歩いてる時に進行します。

O脚・むくみ・腰痛・膝痛。。。
など

ただし、立って歩いてるときに痛みがある方は

どのような靴でも

衝撃吸収のいい靴、構造のいい靴を選びましょうね♪



女性の足専門サロンマルシュのHPはこちらから♪


  1. 2014/01/09(木) 13:44:58|
  2. 靴の問題
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

O脚と腰痛と歩き方

こんにちは!
女性の足専門サロンマルシュのブログへようこそ♪
冬の間に、、、と12月中旬から
・HPの修正
・メニューの改良
・サロン内の模様替え?
などして
ブログも!!と思いつつ、もう1月が2割終わった(-_-;)

時間が早い!!(-_-;)
1月21日(火曜)から 冬のキャンペーン です♪
もうちょっと後でお知らせしますね(^_-)



さて!
O脚と腰痛と歩き方
    「部屋とワイシャツとわたし」の歌みたいに

この3つは同時のケアが効果的です。

年始のお仕事、最初は

『骨盤&股関節ストレッチ』でした。

25分 呼吸とストレッチを繰り返します。

右脚 と 左脚

うつ伏せになると 位置が違います。

今回写真は撮りませんでしたが

必ず 歪みが直って

脚が長くなります!



こちらのお客様は

これまでコースも含め、数回この施術を受けています。

明らかにお尻回りが小さくなっています。

サイズ測ったり、しませんが

スリムなぴったりストレッチパンツも履いてますし♪


骨盤の歪みで 股関節の位置や可動域に問題がでると、

そのまま歩き方に直結して

歩き方の歪み になっていきます。


腰痛も結局 姿勢的な歪みや歩き方を直さないと

発生し続けます。

足裏のバランスは 外に倒れるクセがついてるので

歩き方は「外倒れ」


歩くたびに 外側に倒れて

O脚が進みます。

対処しないと 脚の横も裏側も硬くなって

さらに脚に負担が。。。。。外反母趾もありますし。


ということで、

時々「骨盤&股関節ストレッチ」を、というわけです。

大分受ける頻度は減りましたね~

あとは ご自宅でのストレッチ、

今後のシューズセラピー(パーソナルインソール)でバランスを維持すれば

歩くことで レッグラインがさらに綺麗になるはずです。

もう、外倒れのクセは改善してきてますからね!!

年齢とともに 歪みが直りにくくなります。
早めに対処、しましょう!



今年はもうちょっとブログをおしゃれにしたいものです(-_-;)乞うご期待ください!

女性の足専門サロン マルシュのHPはこちら
080-2815-0945

  1. 2014/01/07(火) 16:29:26|
  2. O脚・腰痛
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ふくらはぎの形

こんばんは!
女性の足専門サロン マルシュのブログへようこそ!!


ふくらはぎの形、で

おしゃれの幅が変わるかもしれませんね。

わたしは膝下の形(だけじゃないけど(-_-;))が

あまり良くありませんでしたので、

とにかく隠す!おしゃれでした。


膝下のレッグラインが変わると

お客様のモチベーションは確実に上がります!

太ももはもちろんですが、

膝下が変わるとかなり上がります!



今年はもう少し早めに膝下のラインに効果が表れやすくなるよう

コース内容を改良しました。



膝下が太く見える原因は

スネ・内側のポッコリ・足首・膝周りの老廃物 です。

これにO脚やX脚が加わると

短く見えるので

余計に太く見えてしまうのです。

また、前モモはハッテルとさらに太く見える、というわけですが

姿勢・歩き方・靴・インソール・マッサージ・骨盤・・・と同時に対処していくことで

脚が太く見えるクセ を無くしていきます。



今年は雪が少なめですね。

脚痩せ・レッグラインには、

歩けば歩くほど

脚の形が整っていき

むくみが流れるコース が効果的です♪♪

脚が太いのが悪いのではありません。

ただ、健康的な体は

膝下に疲れ・むくみ がたまらないように

クセ付けされているのです


お客様は細くなって嬉しい、といいますが

一番は

体が楽になった、太りにくくなった,活動的になった 

といっています。


風邪をひかなくなった、とか(笑)

数値だけの問題ではありませんのでご安心ください(^_-)


まずは自分の足を点検することから始めてみましょう♪
080‐2815‐0945
女性の足専門サロン マルシュ


  1. 2014/01/03(金) 17:49:09|
  2. 歩き方
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2014年、あけました!

こんにちは!
女性の足専門サロン マルシュのブログへようこそ♪

昨年も周囲の皆さんに励まされながら、サロンワークができたことに感謝して

今年もより一層頑張って行きたいと思っています。

元旦に神社に行き大吉を引いた!のは嬉しかったですが、

やっぱりなかなか会えなくても

年賀状にあった、友達からの励ましや応援の言葉は

一番胸にしみますね。。。

サロンを始める前に 足をカシテくれて方。

HP作る前に協力してくれた友達の友達。

雪国でも、車社会でも負けないで頑張って!(笑)
と言ってくれた関西・関東の先輩や先生達。

靴メーカーの皆様。

いろんな方々の顔が浮かびます。



今年でサロンも3年目。

一歩一歩、前進して

足・脚のケア、靴の知識、歩き方 に関して

1人でも多くの方の 足トラブルの 改善・予防 に努めていきたいと思います。

御自分の足・脚について改善したい!と思う方は

おひとりで悩まずに

是非サロン マルシュをお役立てくださいm(__)m

足・脚は 変わります。



ブログではありますが

この場をおかりして、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

電話番号・メニューを一部変更いたしました。
コース内容を改良して今年をスタートいたします!詳しくはサロンまで♪
080-2815‐0945
女性の足専門サロン マルシュ


  1. 2014/01/03(金) 17:23:03|
  2. その他
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:0