fc2ブログ

マルシュ(女性の足専門サロン&ショップ) ~秋田市東通~オーナーmakiのブログ

足&靴&歩き方に悩む女性をトータルサポートをしているmakiです。足のトラブルやお悩み解決をサポート、応援する日々ブログ。素敵な靴も紹介していきたい!

靴がぴったり♪

こんにちは♪
サロンマルシュのブログへご訪問誠にありがとうございます<(_ _)>
遠くからサロンに来ようと準備してくださってる方、
間もなくコースを始める方
実りの秋になるように、ともにがんばりましょう!


本日のお客様も 骨盤&股関節ストレッチ!

これをやって ウォーキングをやると効果大大大♪

お疲れ様でした~




先週 お客様とのお電話やメールでのやりとりのなかに

嬉しいお声がありました!

フットカウンセリングにいらした W様


娘さんといらっしゃいました。

娘さんがサロンのHPを見つけてくれたんです。

お母様は立ち仕事で 足のトラブルも多数あり

とくに顕著なのは『外反母趾』

病院でも手術を勧められるほど進行していました。

足長、幅ともに7mm、8mmの左右差があります。




自然療法フットケアの私にとってできることは少なかったのですが

『セルフケア』『靴の履き分け・靴の手入れ』

などなど できるアドバイスをさせていただき

県内の靴メーカーさんをご紹介いたしました。
(株)アキタバレリアン

こちらはオーダーで靴を作成してくださいます。
靴メーカーとしてはとても歴史が長いですし、アフターフォローもありますので安心です。
一緒に秋田西武にて催事に参加させていただいたときも20代~お客様に靴を作っていらっしゃいました。


約3週間後、靴が出来上がり

『足にぴったりです♪ 本当に良かった~♪』とわざわざお電話いただきました。

足に合う靴が見つかると ほんとうにうれしいものですよね!!

柔らかい革のウォーキングシューズ。


作成を担当してくださる工場長、優しい笑顔でダンディ。

お引き受けくださって誠にありがとうございました<(_ _)>

みなさま、足のトラブルは徐々に進みやがて体が歪みます。

早めに対処いたしましょう!


女性の足専門サロンマルシュ
スポンサーサイト



  1. 2013/09/29(日) 14:44:32|
  2. お客様の声☆
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

脚の『水太り』

こんにちは♪もうすぐ9月が終わりますね。
サロンマルシュのブログへようこそ♪
フットカウンセリング120分¥8000→¥6500 のキャンペーンは9月末までですが、枠があいにく27日(日)午後のみです。可能な方は、是非お知らせくださいm(__)m
HPのお問い合わせフォーム、またはお電話(018‐853‐1765)にお願いいたします。


間もなく10月がやってきます!

そうなると一気に『ブーツ』!!

秋田では 雪が降るまでは革のブーツ なので本当に期間が短い(-_-;)

ブーツを履くとき 昨年の自分のふくらはぎ と比較します。

太くなってる? O脚が進んでる?! 細くなってる?


ふくらはぎがたくましくて ブーツ履きません。。。

O脚だから ブーツを選ぶのが大変。。。

脚を細く見せるために ヒールしか履きません!

という方。

わたしも O脚で膝下が太い20代。

しかも 立ち仕事で疲れっぱなしでした。



『ふくらはぎ が太い』とお悩み のなかに

『水太り』 つまり 膝下がむくんでパンパン!という状態があります。

夕方むくむのは いろんな原因がありますが

水太り のかたは 

『むくみを流せない歩き方』をなおさない限り

むくみ続けるサイクルになっています。




むくみ、は余分な水分や老廃物。

食べ物も影響します。

リンパがつまってる、これも良く聞く話。

むくみが流れる歩き方

『静脈』の動きがまるでちがいますよ!

静脈はリンパの前に 体の循環に関わる機能。

大事なのはリンパのつまり~より、

むしろ『静脈』といえますよ!!

だから歩くたびにどんどんデトックス!

おしりだって ガードルいりません♪

今年コースを終えた方々、

ブーツ履くの楽しみ~だそうです♪


スカート自体が増えたそうです。


足の状態によって歩き方がきまります。

10月~のキャンペーン、ふくらはぎ痩せの方にお勧めです。
O脚・x脚の方、ふくらはぎ痩せに悩む方

是非お楽しみにしていてください♪まもなくお知らせいたします。

膝下が改善すると 体質まで変わります。

女性の足専門サロン マルシュ
  1. 2013/09/26(木) 09:19:57|
  2. 脚痩せ・下半身太り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

足が大きい方

みなさまこんにちは♪
女性の足専門サロンマルシュのブログへようこそ!

9月19日テレビ朝日のアメトーーク、ウォーキング芸人を見ましたか???
つっちー、すごかったー!ずんずん歩くんですね。
歩く時間より『フォーム』が大事と言ってましたが、うなずくことばかりです。
私も、又吉さんのような散歩が大好きです♪
ただ趣味は散歩、というと『おばあちゃん?』と必ず引かれていた気がします。。。


ここのところ、なぜか 背の高いお客様 が続いていました。

みなさん165~170cmの スラリ体型で本当にうらやましい!!

足のサイズも24.5~26.0cm まで。

秋田では靴選びが大変です。

だから足トラブルもいろいろです。


昨年いらしていただいたスラリ美女 M様。

1年ぶりなので フットプリントをとりました。

なんと サイズや足幅も変わらず!!すばらしい♪

1年前に合った『タコ』や『小指のダメージ』もかなり改善!!

『フットカウンセリングのあと、

痛い靴は全部捨てた~(笑) ヒールの外側のへりがひどかった靴も!

靴選びも良くなりました~』
とのこと。

ほっとします!

だけど、

歩き方 と 骨盤ストレッチ やりたかったので始めたい、

と来てくださいました<(_ _)>

骨盤&股関節ストレッチ は O脚の方に効果大です!

2回コースは歩き方のフォームを2日間に分けて個人レッスンします。

トラブルが少なめの方には 2回コースで体型が変わることも。

初回、すでに筋肉が目覚めはじめました!

ヒップアップ 確実です♪


無理なく頑張りましょうね!!



ウォーキング芸人のように

歩くといろんな発見がある、のは本当です!!

野球のバットを持った少年3人組に会ったかと思えば、

ゲートボール帰りのおじいちゃん3人組に会うことも。

脱走した飼い犬を探してる人に、『~犬』見ませんでしたか?と聞かれることも、かもしかに遭遇したことも。。。女性の足専門サロン マルシュ
  1. 2013/09/23(月) 13:23:38|
  2. タコ・魚の目
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

自分の姿勢が悪かったなんて、知らなかった。。。

こんにちは♪女性の足専門サロンマルシュのまきです<(_ _)>
本日はテレビ朝日のアメトークで『ウォーキング芸人』があるそうです。

月夜が目に沁みますね。。。
私の母は、毎晩月を見ながら夜玄関前で体操をしています。

近所の方に『幽霊』 だと 間違えられてないか 心配です。
あの うすいピンクのパジャマの時は特に。。。
教えたとおりに 私よりまじめに継続しています。
そんな姿はけっこう キュート です♪



お客様から 嬉しいお声がありました!

30代女性 外反母趾による足の痛み がお悩みでした。

趣味の山登りもするから なんとかしたい、ということでした。


フットカウンセリングの結果

足裏のバランス(アーチ)が崩れるため 

トウイン(内股) 姿勢の歪み 歩き方 が原因 ということをお伝えしました。


症状としては

足裏のバランスが崩れて 開張足になり 外反母趾が進行。

さらに親指のサイドにタコ があります。

 

歩くたびに 外反母趾を進行させてしまうので

いい靴を履くだけじゃなく 歩き方も変える必要があります。

そのためには 靴を整備しなければならないので

シューズセラピーの入った3回コース を始めました。

1回目は ご自分の姿勢の歪みを なおすのに必死でしたし、

普段使わない筋肉を使っているので つらい(-_-;)。。。

3回目には 座り姿勢もばっちり維持できる!

2回目までは不安もありましたが

3回目にして 立ち姿勢も シャメを撮って確認。

もう何も言わなくても 無理なく 維持できるようになりました♪

『腰痛』も 頻発しなくなりました!!

顔色も 1回目とはかなり違います。

内股 の時より間違いなく きれいに 早く 歩いてます♪

蹴りが強すぎた歩き方 も徐々に変えられましたね。

気にしていた骨盤の歪みも 歩き方で 変わります!

おしりが 変わってきますよ。

1か月半 じょじょ~に改善して いまは痛みもないということです。

足が痛い のは靴のせいだけではありません。

姿勢を改善すると 重心も変わってきます。


『自分ではわからなかったことが わかった!

猫背だという自覚は多少あったけど

姿勢が歪んでる っていうのがショックだった。

靴が右だけ 変に歪んでいたいた理由もわかった。

内股も 最初は大変だったけど直ってきたし(笑)

いまは つらいということもないし 痛みもなくなった。

家事をしてる時も 痛くなくなったのでよかったです!

継続がだいじですね~~』


登山の前後、ストレッチ忘れないでくださいね!!


外反母趾は予防が大事ですが

曲がってしまったら 進行をストップし遅らせることが大切です。


足元から整えよう~女性の足専門サロン マルシュ
  1. 2013/09/19(木) 12:39:28|
  2. お客様の声☆
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

脚痩せ~ふくらはぎ~

こんにちは♪サロンマルシュのぶろぐへようこそ♪
お電話でのお問い合わせは お昼時間だとすぐ取れることが多いです<(_ _)>
HPからのお問い合わせフォームもありますが、お電話のかたは是非♪
先日は他県からのお問い合わせ、ありがとうございました<(_ _)>
お力になれるよう頑張ります!

さて、ふくらはぎ が太い!というお悩み。

実は 履く靴 や 歩き方 が大きく影響します。


ふくらはぎ の内側。

にぎりこぶし くらいの塊のようなコリはありませんか?

ふくらはぎ の外側。
硬くて 張ったようになっていませんか?

O脚に 見えていませんか



脚のコリ はリンパケアでは不十分です。

しっかりほぐして ポンプ機能を高めると

膝下の 余分な水分・老廃物は どんどん↑↑ に流れてくれます♪

レッグアロマ トリートメント!は

静脈のながれが改善する 脚専用トリートメント。

受け続けるマッサージ とは違います。

最初のインパクトにびっくりするかたもいますよ♪

特に立ち仕事のかたには大好評です。

強いマッサージではありませんが 深いレベルでほぐされます。

セルフケアでは限界がありますので、

ふくらはぎ が

太い、硬い!!

むくんでパンパン!! というかたにはとてもお勧めです。

歩き方が変われば むくみにくくなりますし~


ブーツや長靴 を履いて

あれ?!やばい!
 と感じたかたは

ふくらはぎシェイプ だけじゃなく

ふくらはぎの形が変わる歩き方が お勧めですよ♪

最近は 細い脚より 

『締まった脚』 が注目されています。

これは、大正解です!!

わたしも 脚が太い ことがコンプレックスでした。

歩き方 と履く靴 を改善してから 太りにくくなったことは確かです。

筋肉がないと 年齢よりやや老けて見えるのも事実です。


スポーツの秋を 楽しまないと!ですね!!
女性の足専門サロン マルシュ
  1. 2013/09/15(日) 09:45:46|
  2. 脚痩せ・下半身太り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

外反母趾の『予防』

こんにちは!女性の足専門サロンマルシュのブログへようこそ♪
『Dear』をご覧いただいて、ご予約のお客様へのサービスは9月末までとなります。
平日の枠が少なくなってますので、お早めにご連絡お問い合わせをお願いいたします<(_ _)>
初回フットカウンセリング(50分レッグトリートメント付)¥8000→¥6500 となっております♪


さてさて、

外反母趾 は 親指が曲がってくるトラブル。

外反母趾になると とにかくいろんなトラブルが増えてきます。

まず、靴を購入しづらくなります。

ですから 予防 してください!!

いろんなお客様の声を聴いてるうちに

さらに 年々 切実に思うようになりました。

足指を 鍛えてください!

いい靴を 履いてください!

歩いてください!

姿勢を正しくしてください!



これから寒くなると 室内にこもりますね。

室内での過ごし方で 外反母趾予防ができます♪

室内がフローリングだと 滑りやすいです。

スリッパも滑りやすいのはNO!

滑らず歩けるような 5本指ソックスがいいです!

さらに アーチサポートのある ビルケンシュトックのサンダルのようなルームシューズも効果的。

ビルケンさんは 今年度から ルームシューズに力を入れています。

他のメーカーでも2万円くらいする 内履きもあります。



たとえば2万円、何に使うか人それぞれだと思いますが

私のサロンでは、歩き方 個人レッスン(2~3回) は¥15000 です。

一歩一歩 歩くたびに 脚痩せ・デトックス・代謝 が改善していきますよ~♪ 

外反母趾の予防にも!!




とくに 小学生の保護者さま。

足指 を使わないと アーチができません。

アーチは 足裏のバランス です!

中学生から外反母趾で困る方も 多くなって減ってきません!

ヒールのサンダル は小学生には早すぎます!

パタパタする 大きめのサンダルは 転ばないように歩く癖がつきます。

安いつもりが 高くつきます!

内股は 必ず体を歪めます。。。。。

いまのうちに!!

女性の足専門サロン マルシュ
  1. 2013/09/12(木) 17:27:59|
  2. 足の構造・姿勢
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

痩せて見えた?~骨盤 と 小尻~

サロンマルシュのブログへようこそ♪
オリンピック、決まりましたね!!Wow!!

お電話でお問い合わせのお客様、接客中やトイレにいってるとすぐ取れない場合がございますので留守番電話になりましたら、メッセージを残してくださればこちらからお電話させていただきますのでよろしくお願いいたします<(_ _)> お気軽にお問い合わせください


<友達に『痩せた?』 と言われたお客様♪
とても嬉しそう~

無条件に嬉しくなりますよね!

特に ウエスト や ヒップ!!

骨盤矯正 がボディメイクに欠かせないことはみなさんご存知。

変化は緩やかなものの

最近とくに 痩せた?と聞かれるそうです。

体重は去年のまま

基準にしてるズボンは

ヒップ の横・下の方が 随分ゆるくなったそうです。


歩き方で ヒップアップしてる証拠ですね♪

横に張りだしたお肉が そぎ落とされた と感じるそうです!!

自然に 骨盤も締まります!!締まりもキープ!

生理 も順調になり! 

腰痛 も今はなし!

つらかった便秘もなくなり、ホントに良かったですね♪

重力に対応するためには 縦の筋肉です。

実は 顔の筋肉にも言えること♪ 




ウエスト や ヒップ周り がスリムになってくると

選ぶボトムは変わってきます。

以前、具体的に

『ツータックの クロップドパンツ が履きたいんです。。。』

とご相談いただいたことがありました。

販売の方でしたので

『洋服を着こなす』 のは ある意味お仕事だからですよね。

わたしもクロップドパンツ好きなので どういうことかよく分かりました。


特に 太もも のお悩みは

部位によって太く見えるのを解消することです。

歩き方で解決できますyo
 
女性の足専門サロン マルシュ
  1. 2013/09/08(日) 12:34:37|
  2. 歩き方
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

仕事中の靴

こんにちは♪
サロンマルシュのブログへようこそ!

9月になって、秋の靴を探している方も多いことでしょう。

仕事中の靴は

毎日同じですか??


⇒外反母趾

⇒内反小趾(小指の変形)

⇒浮き指

⇒ハンマートゥ(指先のトラブル)

⇒巻き爪


。。。。これらは 靴が大きくて 前に滑ることも原因です。

『前すべり』


かかと がパカパカ したり

つまさきにタコができていませんか?


靴が大きくなる のは

靴を休ませていないから
 でもあります。

靴にも お休みをあげましょう!!

1日履いたら 2日休ませて!

靴のパカメき は NGです!!!足も太くなりますし!
もし、足のむくみがとれたりして

靴自体がおおきくなったときは

前すべり防止のシートを 
装着しましょう。

1mm~5mm くらいまで 選べます。

¥700前後
 で購入できます。

100円ショップのものだと

もしかしたら長持ちしない とか

厚すぎてきつくなったり

変色したり などあるかもしれません。

専門店 か健康系ネットショッピング その他小売店で調べてみてください。


また ストッキングだと足ゆびが 縮こまり

ますます蒸れやすくなりますので

パンプスでお仕事の方は

革にして 

3足ローテーション!

できれば ストラップにして 前すべり防止しましょう。



足が1日でかく汗は 半端ないです!

私たち姉妹は 小さいころよく

ケンカの果てに

自分の足を相手の鼻に近づける 

という状況になっていました。

お互いミニバスケットをやっていましたが

特に姉のバスケ後の足は 

鼻がまがるぐらい臭かった
のをいまでも覚えています。

姉はプロレスが のちに私は相撲が好き ということもあり

とっくみあいが多かったのかもしれませんが。。。



足のお悩みのためにも 臭いのためにも 靴の長持ちのためにも

3足を履きまわしてください!!

これは わたしの ゆずれない願い となりました。
女性の足専門サロン マルシュ
  1. 2013/09/05(木) 16:50:10|
  2. 靴の問題
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

上半期の成果

こんにちは♪
女性の足専門サロン マルシュのブログへようこそ~
体の不調は、足に出ます。
足のお悩みだけでなく、体の不調も遠慮なくご相談くださいませ<(_ _)>

さて、今日から9月ですね。。。。早い!

今年の8月までのお客様の状況を振り返りたいと思いました。

お客様が感じられた成果は 個人差がありますが、

 姿勢がよくなった!

 脚が細くなった!(足首 ふくらはぎ 太もも)

 痩せた!むくまなくなった!

 ズボン(パンツ)のサイズが変わった!(小さくなった)

 O脚 が良くなった!

 歩き方 を知って楽になった!

 歩き方 がきれい と言われた!

 骨盤の歪み が解消して整体に行く回数が減りました!

 足裏のタコ が消えた!薄くなった!

 パンプス(ヒールのある靴) での歩き方が身に着いた!

 靴選び がよくなった!

 お化粧のノリ が良くなった!(美容液使わなくなった)

 顔 が小さくなった

 アトピー が良くなってきた

 手 がしびれなくなってきた

 変に残る疲れ がなくなった(ほてり や 冷え)


生理がくるようになった、生理痛が軽くなった 便秘がなおった などなどもあります。


足にアーチができてきて、正しく立って歩けるようになると

正しく重力を受けとめられる ので

脚もむくみが流れて きれいになって

スリムになっていきますね♪


足・靴・歩き方のお悩み はお気軽にどうぞ♪
この前のお客様も、
『足を見せるのは 恥ずかしい(-_-;)』
とのことでしたが
『このままではよくない!』と決心してきてくださいました。
誠にありがとうございました<(_ _)>

女性の足専門サロン マルシュ
  1. 2013/09/01(日) 16:17:26|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0