こんにちは♪
サロンマルシュのブログへご訪問ありがとうございます♪
お問い合わせ、ご予約のお申し込みは
HPから、またはお電話(留守番電話なる場合はメッセージを)
お願いいたします<(_ _)>
さてさて、6月に入ってコースをスタートした方々
足裏のバランスが崩れていて
横揺れした歩き方 になってしまいました。
歩く量 より 歩く質!!!
ウォーキングセラピー(歩き方矯正) を頑張っています!!
?周りから姿勢が悪いと言われるので直したい・・・
?歩き方をなんとかしたい!
?どこに重心をおけばいいの?
?体の歪みがあるのはわかっているけど、、、自分でもなんとかしたい!
などなど
目的があって始めました。
クセ や 歪み の程度は個人差がありますので
目的は一緒でも 内容や進め方は
その方の状態に合わせて 優先順位を 相談しながら進めます。
例えば
① デスクワークのAさん
⇒最初に 「座り姿勢」「パソコン体勢」 もじっくり
② 外反母趾のBさん
⇒テーピング指導 と 靴 チェックもじっくり
③ ハードワークのCさん
⇒わざわざウォーキングする時間が少ない 方なのでそれ用にじっくり
などなど 足・脚の使い方以外のフォローにも 積極的です。
とにかく 歩き方は 普段の仕事や生活と切っても切れません。。。。
今までに、
公務員・会社員(役員・営業・事務)・美容師・看護師(他医療関係)・家事業・学生(大学・高校)・販売・サービス業 etc来てくださいました。
なんとなく イメージアップしたい方 にも最適ですよ♪
今やると 冬の状態は かなり違うと思います。
女性の足専門サロン マルシュ
- 2013/06/21(金) 12:39:07|
- 歩き方
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、サロンマルシュです♪HPからのお問い合わせ、誠にありがとうございます<(_ _)>
お電話の方は、出れない場合もありますため、留守番電話にメッセージをお願いいたします。
後ほどおかけ直しいたします。
脚を出す季節になってきました!
どんな脚に したいですか??
スネがはって膝下O脚に見えていたのに コースで改善したT様!
目標のミニスカート、はいていますか??
片足のクセ、油断は禁物ですよ~
脚が横にひらいていってしまう O脚
足の外側に体重がぶれてしまう のがO脚を進ませる原因です。
アーチの崩れ で 外側に倒れる歩き方に。
歩くたびに O脚を進ませるわけです。
先週は 医療関係のお客様が続きました。
自然療法フットケアサロンには全国ある一定の看護師さんがいらっしゃるそうです。
仙台や関東の仲間と話しました。
足から察するに、みなさん大変な仕事をされていますね。。。
足裏バランス(アーチの存在) みなさん知っていらっしゃいます。
ただ、どうやって崩れたアーチを矯正させるか という話になると
すごく興味を持って聞いてくださり
ご理解がとても早いです!
アーチが崩れると 骨格も歪み 内臓も。。。。
シューズセラピーはO脚にも効果的です♪女性の足専門サロン マルシュ
- 2013/06/11(火) 15:22:48|
- O脚・腰痛
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
私を支えてくださっている、先生・先輩・仲間 のみなさまです<(_ _)>
みなさんそれぞれ脚・足の悩みがあったり、靴の業界・ウォーキングの業界・サロンの運営にあたっています。
尊敬する先生に相談にのってもらたり、
秋田に一人でいる私にとって、遠くても仲間と励まし合えることが、支えとなっています.
学んだスクールは青山フットケアアカデミー(HPに詳細)
サロン リセット 銀座・築地 でご活躍。 社会経験も豊富な素敵な先生です。ふくらはぎ痩せ のプロ!
ladybug 仙台ドイツ式フットケアも取り入れている仙台のフットケア。美容師のキャリアがあるかた。いろんなタコ・魚の目を見ています。秋田からは比較的近い自然療法フットケアを取り入れてるサロンです。
アンド・ステディ 人形町元コンサルタントの社長さんです。女性の靴、に対して情熱のある知的な女性サロンです。
脚痩せサロン あるゆり 本八幡 にある先輩サロン。いつも参考にさせていただいてる心強い存在です!
&more
日本姿勢と歩き方協会 ウォーキングセラピーとは別に、ウォーキングについてお世話になったところです。大阪・東京で学んだり、試験を受けられます。先生には大変おせわに。。。
女性の足専門サロン マルシュ 秋田市 そしてわたしのサロン♪
- 2013/06/03(月) 12:16:16|
- リンク~サロン仲間や先生~
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0