10月26日金曜晴れ
秋田市泉の『あかつか薬品』様のサロン会に参加させていただきました<(_ _)>
常連のお客様に、商品のご購入とともに『フットケア』をご提供させていただきました。
みなさま、本当に意識の高い方ばかりで、
足の事、たくさんきいていただきました<(_ _)>
遠くから、仕事おわりにわざわざ、家族のお世話をお願いして、。。。
お時間を作ってきていただき、誠にありがとうございます!!
短い時間でしたので、十分ではなかったと思いますが
フットバス・フットプリント・トリートメント の中から2つ選んでのサービスです。
初めて会う私に、皆様温かい笑顔で接してくださいました♪♪
そして、お顔にもメイクを!
みなさま、『眉毛のかき方』『チークの入れ方』『アイメイク』など聞きたいことをご相談。
メイクのコンサルティングですね。
笑顔でご帰宅です。
みなさま、あかつかさんの数十年のお客様が多くてびっくりです!
独身時代から2~30年のお付き合いのある方やご近所のかた、1時間かけていらしたかた。。。
そのなかでも最高齢90代のお客様は、
健脚で、足指もしっかり動きますし、血色もよし、むくみもなし、冷えもなし、
耳も遠くありません。やはり、よく歩いてるそうです!
靴選びも慎重です。
それにお顔のお肌も潤いが!毎日の心掛けですね、本当に。。。
。。。。わたしも90代にはこんな風になっていたい!お客様の、前向きな温かい姿がとても綺麗です

高校時代のお友達のお母様が経営されているお店のイベントでしたが
私のほうが『あたたかいおもてなし』をいただき。。。
(秋の味覚満載のお手製お昼ごはん、お茶、和菓子にコーヒーにバナナ。。。など)
おかあさま、しげのさん、みどりさん
みなさまありがとうございました!!
1日一緒に過ごして、みなさんそれぞれ女性としての学ぶところがほんっとに。。。
たくさん!!です<(_ _)>
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!マルシュ

- 2012/10/27(土) 18:41:36|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
先日、むくみがお悩みのお客様がコースを修了されました<(_ _)>
ありがとうございます♪お疲れ様でした!!
5回コースは本来、タコ・魚の目・外反母趾でお悩みの方のためです。
このたび秋田市 Y様、はじめは6回と8回で迷っていたのですが、
実は、タコがあったことと、コース内容に靴インソールが多いということ、短期間でしっかりやる、
ということで5回のコースを選択されました。1足目のシューズセラピーにご満足頂き
『歩きやすい!!歩きたくなる!!!』と言っていただきました~
5回目、ものすごいサイズダウン、というわけではありませんでしたが
トリートメントをしながら、
足首がシュッとなりつつあること
ふくらはぎに適度な筋肉がついてきたこと を実感。
自覚としてむくみのつらさが「軽減」してきたこと!!がおおきいですね。シューズセラピーとウォーキングセラピーは、
むくみに効果大!
歩き方は、体の循環系に直結します。
ふくらはぎのポンプ機能がうまくいけば、もっとむくみが軽減されるはず!
そのためには、歩き方の質を上げること!!!
足にたまりがちな老廃物を上に押し上げなくてはなりません。
だからシューズインソールでその方それぞれの足の弱点を補う必要があるのです。5回コースの大まかな内容は
①トリートメントでふくらはぎをほぐし、足裏のリフレクソロジー、スネなどの負担を探っていきます。
②シューズセラピー(インソール)作成は2足
③そして歩き方も必ず影響しているので、
→歩き方は歪みがあるのか、それとも歩行のクセなのか見極めます。その方に合った歩き方のレッスンを。5回コースの中で、
日頃の靴選び
靴の履き方、履き分け方
そして歩き方、歩く量
セルフケアや日頃の注意 など
かなり変わっていきます。
今後のセルフケアの土台ができますので
『自然療法フットケア』となり、歩けば歩くほど美しく健康に近づくのです。
このたび、5回コースは2か月の有効期限ですが、1か月半で終了していきました。
そしていま、シューズインソール3足目の作成準備中です♪
とにかく、チャーミングでおしゃれであたたかい Y様♪
ただ今、靴を真剣勝負で探しています
女性の足専門サロン マルシュ 018-853-1765
- 2012/10/22(月) 21:52:02|
- むくみ・冷え・セルライト
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
秋になって革靴を履くようになりましたね!
シューズお求めのお客様からの温かいお言葉をいただきました♪
ヒールは5cm、3.5cmの2つのタイプ。
つま先がラウンド、スクエア 2つのタイプがあります。
今回、サロンワークとは別に
靴だけ購入、というお客様をご紹介いたします。
靴だけ試したい♪
という方もWelcomeですよ~
ご心配なくお問い合わせくださいませ♪①秋田市 I様 (外反母趾 サイズ24.0cm2E~3E)
仕事用に
『仕事で黒いヒールを履きます。
ヒールの高さは3~5cmで探していました。
1足はあるけど、2足を履きまわそうと思っています。
仕事柄、きちんとしてないといけないので。
上品な光沢にも気に入っています。
急いでるとき、小走りできそうなくらい
歩きやすい!』
こちらのお客様は、30代キャリアウーマン。
決断も早いです。
いくつか試して
足を入れて数歩、
『これだな!』
と決めていただきました。
外反母趾で、足幅の左右差も7mmとありますが、
上質な革に満足していただきました。
レッグライン、姿勢もすらっとしたお客様。
これからまたお仕事のパフォーマンスも上がりますね!
②秋田市 K様 (外反母趾 サイズ22.0cm3E)
冠婚葬祭用に
『ずっと23.5cmだと思っていたけど、しっかり計測してもらって
22.0cmだとわかった。驚いた!
きちんとした席での靴、ずっと探していたけどみつからなかった。
通販でも、買ってみて交換・返品を繰り返していた。
今回、バレリアンシューズのことはTVでみていたので
是非履いてみたいと思っていた。
ぴったりなのがみつかってよかった!死ぬまで履きます!!』
今回初めて、靴のベストフィットを感じられた様子です。
何足か試して、
今回決めたサイズのものに足を入れた瞬間の、
『これだ!』
という表情を見れて、とてもうれしかったです♪ご興味のある方、是非履いて歩いてみてください♪
また就職活動される方にも、とってもお勧めです!
秋田の靴メーカー『株式会社 アキタバレリアンシューズ』さんは
紳士靴も大変お勧めです。
有名な靴ブランドの制作も手がけている信頼あるメーカーさん。
秋田にあったなんて、ほんとに信じられません!
オーダーでのご注文も対応されていますよ~
アキタバレリアンシューズのHPはこちらから!
- 2012/10/19(金) 17:36:46|
- お客様の声☆
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは♪
タコでお悩みのお客様が、5回コースを修了されました~お疲れ様でした!!とてもお忙しい方でしたので、スムーズに進められるか不安もありましたが
なんとか足裏の指の付け根にある2cmほどの硬いタコが
約3か月で小さく、薄く、タコはどこ?という状態までに。。。(^O^)!!秋田市のH様
シューズセラピー(シューズインソール)は2足、
特に2足目は秋の装いにぴったりのシューズ!たくさんのお出かけを!!
なに履いても数時間後には痛い、ということがなくなるように。
今後も靴の選び方、靴の履き方 がキーとなります。
歩き方、姿勢、ストレッチは継続して頑張ってくださいね!
レッグアロマトリートメント、いつもお褒めの言葉をありがとうございましたm(__)m
また、足の点検にいつでもお越しくださいませ<(_ _)>
雪がとけると、歩き方がおかしくなる方が大変多いです。
外反母趾用のサポーター、自宅ケアとしても積極的に使用しましょう~
とにかく、タコが消えてきてほんとによかったですね!!!
ほっとした表情を見れてホントに嬉しかったです
健康な足の条件の一つは、
タコがないこと!
タコは『ここに負担が集まってるよ~』、というサインです。
タコはできるものとあきらめないで
タコができるサイクルをつぶしていけば自然にできなくなる、というわけです。
魚の目も同じこと、
痛いとストレスもたまるし表情にも表れます。
足の裏も、お顔と同じくらい大切です♪
HPはこちら!!
サロンマルシュ 018‐853‐1765
- 2012/10/18(木) 17:50:34|
- お客様の声☆
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
9月末にご来店のお客様♪
太めな方ではありませんが
足の太さ&むくみ&歩き方 がお悩みでした。
週4回ほど1時間のウォーキングしているのに、結果が出ないということ。
初回のフットカウンセリングでは、
フットプリントをとると、ゆび付きが悪くなっておりました。
これではむくみが解消されません。
横アーチ・縦のアーチもサポートが必要です。
シューズセラピー付きの3回のコースをはじめました。シューズセラピーをすると、歩き方に効果抜群♪
先日2回目がおわったところでしたが、
すでに太ももがサイズダウン?!
『スキニ-履いてみたら、太もものあたりがぶかぶかになってました!』とのこと。
もう?!そんなに?!2回目なのに!?
ウォーキングセラピー中に、履いていただくジャージ。
同じものだけど腰回りがゆるくなってみたので聞いてみたところ、
『初回のカウンセリングについてるマッサージ(レッグアロマトリートメント)の後、
軽くなって、細く感じました!
鏡でみても細いと思ったんです。』成果が出てよかったですね!
足首やふくらはぎも、
この調子でむくみが解消されるように
がんばりましょう♪
もちろん個人差はありますが
日々の歩き方・靴・姿勢・セルフケア
これで下半身太りが少しでも解消さるサイクルになってていけば嬉しいですね!
"女性の足専門サロン マルシュ 018-853-1765"
- 2012/10/10(水) 09:03:35|
- お客様の声☆
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0